icon

体調微妙><

icon

小さい頃、日比谷線の東急側乗り入れ先の行き先表示を見て「どんな所なんだろう・・・><」って思ってたけど、一度も実際に行くことなく乗り入れ終了しちゃった・・・><

icon

@numpad0 速度見ながらだと、ちゃんと音速に達するちょっと前辺りに ドン・・・ドンドン みたいにソニックブームっぽい音聞こえる><><

icon

シャトルスタックってどの部分が一番最初に音速になるんだろう?><

icon

@cuezaku ある意味、lainのアニメ版とゲーム版の最大の違いもそこにあるかも>< アニメ版lainはそういう風に身を引くお話で、ゲーム版はプレイヤーにlainの人格をインストールしちゃう>< 全く逆のストーリーになってる><

icon

@cuezaku ゲーム版lainはそもそも物語ですらなく人工的な人格なのかも>< 物語ですらないどころかある意味ゲームですらないかも><

icon

@akaganesaru @cuezaku ド近眼だとゲームの方がきれいだったりする・・・><

icon

@cuezaku 忘れちゃった><; PCので調べてみる・・・><

icon

@cuezaku オンラインので適当なので両目で見たら0.2になったけど、たしか実際にも0.2だった気がする・・・><

icon

@cuezaku めがね無しでも腕をまっすぐ伸ばしてひじくらいの位置までは文字が読める感じ>< だからPC使うときとか以外はめがねしない><

icon

@cuezaku 単純にピントをぼかすのと違って、明るいものがスタンプいっぱい押したみたいにいっぱいあるように見える><

icon

@cuezaku たぶんちゃんと度が強いめがねに替えたらちゃんとみえるのかも><

icon

「近視の人には世界がこう見えている」を表現したアートが話題に http://t.co/pZjembK37E rocketnews24.com/2013/03/15/304…cketNews24さんから

icon

@akaganesaru @cuezaku オレンジも人の顔とかは見えないけど、本とかは20cmくらい?><まで近づければ読めるからマシなのかも・・・><;

icon

@cuezaku 見えないのが当たり前というか、ぼやっとしてる像から推測するのが普通みたいな感じになるかも><

icon

@cuezaku 近所の人とかがすれ違う時に会釈してきても「誰?><;」ってなって目の前まで来ないとわかんない><;

icon

><

icon

地震><

icon

震度0.8くらい><

icon

@numpad0 @cuezaku トゲトゲになるのはスタンプいっぱい押した感じの映像を脳で補正した結果だと思ってた・・・><

icon

@caoli7 どう考えても新造する方が手っ取り早い・・・><

icon

@caoli7 細かい設定よくわかんないけど、宇宙用に改装の手間とか以前に、船体だけで考えてもあんな巨大すぎるものをサルベージするよりも作り直すほうが早そう><;

icon

@kappa_soku ツイッターするやつ、ストリーミング対応ですごく便利な一方で、逆にだからこそ他のプロセスに追い出されて終了しちゃってストリーミング受け取ってくれなくなっちゃうと あぁ><;終了しちゃってた><; ってなっちゃう諸刃の剣・・・><

icon

寒い><

icon

ニュース - 科学&宇宙 - コンクラーベの煙、色を変える方法とは - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ) http://t.co/1tYgIvPs9B nationalgeographic.co.jp/news/news_arti…tGeoJPさんから

icon

エアガンサイズのおもちゃのレールガンって無理なのかな?>< 飛距離が数十センチとかの弱いやつ・・・><

icon

@tali_tali_tali あれは重くて殺傷力もある本気レベルのかも><; コンデンサとか巨大だし手で持って撃てない><;

icon

@tali_tali_tali 小さくなるとほとんどバネの方がマシなんじゃないのレベルになっちゃうだろうからロマンでしかないけど、逆にそれがおもしろそう><

icon

@tali_tali_tali レールガンって一発ごとの充電式だから一発だけならワイヤレスで撃てるかも>< 逆に言うと一発撃つごとに毎回線つないで充電><;

icon

東横線地下化切り替え工事、クレーンを中心に写してる写真見つからない・・・><

icon

Σ>< "オレンジアロー 連 SANDA号" -- 連節名称決定!! 神姫バス shinkibus.co.jp/mart/fm/

404 Not Found|神姫バス株式会社
icon

@tali_tali_tali レールガンって大雑把に言うと、直流の大電流を2本のレールに流す装置で装置にコンデンサに充電して使うものだから、そこら辺の充電して使う家電が充電さえ出来れば電源はなんでもいいのと同じで、充電用に使う電源は充電さえ出来ればなんでもいい感じかも><

icon

その名も「オレンジアロー 連」 兵庫・三田の連節バス - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_life…

icon

「オレンジアロー」だけでいいじゃん・・・>< なんで無駄に長くしてかこわるい名前にするのか・・・><;

icon

脳内で三田と三木の位置間違えてた・・・><;

icon

@tali_tali_tali それはコイルガンって言う別の装置>< 混同されやすいけどコイルガンとレールガンは原理が違って、レールガンは原理をスルーして説明すると「2本の金属レールにパチンコ玉を乗せてレールに直流を流すとパチンコ玉が動く」ってだけの装置の大出力バージョン><

icon

@tali_tali_tali この理科教材が一番わかりやすいかも>< 実際は磁石しかなくても一応動く(はず)>< youtube.com/watch?v=9PPovk…

Web site image
フレミングレール 実験例 フレミングの法則実験
icon

アメダスではあんまり寒くない事になってるけど寒い・・・><

icon

>< ここから1983年の音楽を試聴できるよ! bit.ly/12ZDVG6 思い出のそばには、コカ・コーラと歌がある。 #cokemusic

和歌山と野田の出会い系な掲示板で見つけたもの – また、あの人に出会いたくて…
Attach image
icon

><b - Irene Cara "Flashdance...What A Feeling" (1983) - 思い出のそばには、コカ・コーラと歌がある。cocacola.jp #cokemusic

Web site image
コカ・コーラ(Coca-Cola)
icon

ほかはどうでもいい曲だった・・・><

icon

@numpad0 "第二条 この法律において「銃砲」とは、(略)その他金属性弾丸を発射する機能を有する 装薬銃砲及び空気銃(圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能を有する銃のうち..." law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S…

icon

@numpad0 という事でレールガンは殺傷能力があって金属弾を発射できるものでも銃刀法の規制の範囲外><

icon

@numpad0 火薬類だけかも?><

icon

@numpad0 狩猟に使えるだけの威力のレールガンを背負えるおじいさんなら素手で狩猟できそう><;

icon

なんか古い規格のメモリいっぱい売ってる>< ark-pc.co.jp/t/c/43/

秋葉原より全国スピード出荷!| パソコンSHOPアーク(ark)
icon

1,680円でN270のネットブックのメモリを1GBから2GBにする意味あるかな・・・?><

icon

感圧タッチパネルのAndroid端末が4980円だけどOSが2.2><; -- GF12 (7インチAndroidTablet) - http://t.co/rqrEj4KWtz http://t.co/K13OFpBfdr ark-pc.co.jpoark-pc.co.jp/i/24910714/k_akibaさんから

秋葉原より全国スピード出荷!| パソコンSHOPアーク(ark)
icon

千円高くて4.0.4のは感圧じゃない・・・><

icon

@bubble666 ΣΣ><! やまいがで紹介してた所!><

icon

まだバックアップ終わってないΣ><;

icon

Windows 7ってタスクバーでウィンドウのサムネイルをポイントすると他のウィンドウ透明になっちゃうじゃん?>< あれゲームするときとか一時的にオフに出来ないのかな・・・><

icon

一番右下のデスクトップ表示するのはオフにした・・・><

icon

モンスターエナジー、毎回あけるときにぷしゅってなるのなんなの?><;

icon

モンスターエナジーおいしい><

icon

エナジードリンクブームのおかげで粉ジュース味の物がいつでも飲めるようになった>< 粉ジュース味とエナジードリンク味ってほぼ同じだよね>< 粉ジュースのメロンソーダと互換性ある味><

icon

バックアップやっと終わった><><

icon

XBOX360コントローラー+純正ドライバでハンドルコントローラー作れるのかな?>< 3軸しかアナログ入力できないっぽい?><

icon

5軸入力らしい・・・><

icon

@cuezaku なんかどっかに宝くじ高速シミュレーターみたいなページあった気がする><

icon

あった>< -- web宝くじシミュレーター for 年末ジャンボ宝くじ homepage2.nifty.com/kaz/takarakuji…

icon

@cuezaku 今1万枚分回してみたら5等の3000円までしか当たらなかった・・・><;

icon

@cuezaku 3万枚までまわしてみたら10万円が2枚出た>< 0.007%><; 回収率22.35%で-6,988,300円><;

icon

10万円出るだけでもとんでもない事なんだね><;

icon

@cuezaku 実際の期待値わかんないけど、10万円当てるには、サイコロふって4回連続で6を出すよりは難しいけど、サイコロふって5回連続で6よりは全然ましということになるみたい・・・><

icon

@cuezaku よくわかんないけど2012年の年末ジャンボの一位は1000万枚に1枚(=前後賞は2枚)らしい・・・>< 前後賞を含めた計算どうしたらいいのかわかんない><;

icon

@cuezaku 手っ取り早く1等を当てるだけの確率だと、サイコロふって9回連続で6が出るのとほぼ同じっぽい><

icon

落雷事故で死亡する確率と宝くじで4億円当たる確率 どっちが高い? http://t.co/PpIZ5mVdg1 #getnewsfeed getnews.jp/archives/243851referrer">@getnewsfeedさんから

icon

@cuezaku よくわかんないけど他の事故と違って落雷事故って確率すごく少ないから雷よりはましらしい・・・><

icon

@cuezaku 航空機事故の確率は100万分の1あたりの桁みたいだから、航空機事故と比べると10倍くらいレアになるっぽい・・・?><

icon

つまり飛行機に乗るときに毎回一枚ずつ宝くじを買っていたとすると、10回事故にあえば1等を当てられるかもしれないくらいのレベル?><

icon

@cuezaku それだと6回連続で6を出すよりちょっと難しい程度かも?><

icon

@cuezaku よくわかんないけど年三回ならつまり2万3千年くらいチャレンジし続ければ当たるってことかも?><

icon

中石器時代から毎年欠かさず買ってたら当たるって事?><;

icon

おかしな計算だから正しくないけど、何枚買っても確率は変わらないという計算なら700万円くらいの投資で4億円当たる事になる?>< ただし2万3千年かかるけど><;

icon

@cuezaku さっきの計算の方法だとあくまで何枚買っても変わらないって前提だから、集中して買うと確率下がっちゃう>< 逆に言うと集中して買う方式だと売り出された全ての宝くじを買い占めないといけなくなっちゃって、もともとの賞金の期待値のままになっちゃう=損する><

icon

さらに簡略化して2万3千年かけて700万円の投資で確実に4億円当たるとした場合時給(?)はどうなるのか・・・><

icon

時給1円95銭くらいみたい><;

icon

睡眠時間とかもあるじゃん的に考えると、宝くじで4億円を当てるのって、何枚買っても確率変わらない方式の計算でも、時給6円くらいのお仕事ってことかも?><;

icon

ていうか超簡単に考えると毎日50円もらえちゃうみたいな感じ?>< って考えるとなんかお徳っぽく感じる・・・>< 「日給50円あげよう!ただし給与の支払いは2万3千年後だ」ってこと?><;

icon

ネトゲのガチャのほうがマシっぽい感じ・・・><

icon

「 orange 」 ・見た目の印象は【 0点 】 マジで超キモすぎ。 ・中身の人間性は【 94点 】 めっちゃ気さく。 shindanmaker.com/325939

Web site image
「 あなたの 見た目の点数 と 中身の点数 」ったー
icon

・・・・><

icon

(「・ω・)「 → (_・ω・)_ソバァ #バァン shindanmaker.com/201828

icon

なんか突風吹いてきて寒くなってきた><

icon

あれ?><; アメダス的には南風で気温上がってる?><;

icon

ねむい><

icon

@numpad0 なんかアナログ軸いっぱいあるのはあんまり無いっぽいのと、ゼロから作るよりは楽なのかもって・・・><

icon

@numpad0 ワンチップマイコンいじった事ぜんぜん無いけど、もしかして自分でプログラミングしてHIDなデバイスを作るのってあんまり難しくないのかな?><

icon

何も無い状態からHIDなデバイス作れるようにPICライターとかハンダゴテとか揃えたらいくらくらいになるんだろう・・・?><

icon

トロピコの何周遅れだよ?なアルゴリズム?>< -- コメント#.2345235 | SimCity、サーバー接続の有無はゲームの主要機能と無関係であることが判明 | スラッシュドット・ジャパン yro.slashdot.jp/comments.pl?si…

ぶっちゃけ、オンラインの意味もほとんどない (#2345235) | SimCity、サーバー接続の有無はゲームの主要機能と無関係であることが判明 | スラド
icon

A列車シリーズのアルゴリズムもそこらのフリーなゲームに負けてる20年遅れくらいの作りのままで酷すぎるよね><

icon

@numpad0 昨日ググった時mbedっていうの初めて知って、これなら他のよりHIDなデバイス作るのに向いてるのかも?><って思ったけど日本語の情報少なかった・・・><;

icon

@numpad0 ArduinoはHIDとして認識させる方法書いてあるページ見つけられなかった・・・><

icon

ポルノ扱いでrejectされたiOSアプリをAndroidへ移植したよ - hyoromoの日記 (id:hyoromo) d.hatena.ne.jp/hyoromo/touch/…

Web site image
ポルノ扱いでrejectされたiOSアプリをAndroidへ移植したよ
icon

TETRASTYLE-dev-BLOG: Arduino Uno DFU プログラミング dev.tetrastyle.net/2011/05/arduin…

Web site image
Arduino Uno DFU プログラミング
icon

jisinnn><><

icon

@PacifistJpn 今でもこれほしい・・・>< sony.co.jp/SonyInfo/News/…

Sony Japan | プレスリリース| ハイビジョン、デジタルビデオ時代のリファレンス機。当社独自の高画質化技術により、家庭用として最高の画質(当社比)を実現したトリニトロンカラーモニター“PROFEEL 16×9”発売
icon

@PacifistJpn アナログハイビジョン時代のモニタだから超古い>< テレビ局で使うものだけど編集とか用じゃなくて、番組収録時とかにスタジオに置いて画面に説明画像映して解説したり、出演者に見せたりするのに使う用途のモニター><

icon

@PacifistJpn ちなみに先代のほぼ同じデザインだけど4:3でハイビジョンじゃないやつ(HV3)は、バラエティー番組とかで観覧席と出演者がいるところの間によく置いてあって、いろんなテレビ番組で頻繁に映りこんでたかも><

icon

@PacifistJpn それはプラズマモニタとかかも?>< ヤフオクでパイオニアとか日立製の古めの業務用の大型プラズマモニタ、個人でも買えそうな値段で結構安く出てる>< 極端に激安だと焼き付いちゃってたりするけど><; あと送料がたぶんとんでもなくかかる><;

icon

@PacifistJpn カンファレンスで使うのは3管式プロジェクタかも?>< あれ設置めんどくさいし、部屋がかなり広くないと使えないかも・・・><

icon

@PacifistJpn 一時期そっち方面のお仕事目指してた・・・><

icon

"変わった人では日通に埼玉の大地主の人がいました。何もしなくてもお金が入ってくる。やることがない。ただ車がすき。特に大型車。自宅から日通のモータープールまでフェラーリで通勤してきて持込で日通の陸上コンテナを運んでいた人がいました。" q.hatena.ne.jp/1121878360

Web site image
自分は30代後半でドライバーに転職したいのですが 大型の運転手(バス、ダンプ、トラック)は Q1.平均何年勤続で Q2.平均年齢はどのくらいでしょうか?…
icon

やっぱそういう人もいるのか><;

icon

Σ><! "フェラーリで通勤してきて 持込で 日通の陸上コンテナを" 持込で!Σ><

icon

トレーラートラクター個人所有?><;

icon

リアルETS2が出来るってすごいブルジョア・・・><;

icon

免許とっても並程度に安全運転できそうな人うらやましい・・・><

icon

(´・ω・`)

icon

@akaganesaru オレンジが小さい頃に潮干狩りしてた場所付近?><;

icon

@akaganesaru オレンジが潮干狩りしてたのは木更津市と袖ヶ浦の境界付近の所><

icon

風強い><

icon

マイクロソフトの広告で3番目に好きかも><>< 一番好きなのはWindows 95ので2番目に好きなのはI'm a PC><

icon

ていうか映像の広告に関してはAppleよりもMSの方がセンスある気がする>< AppleはThink differentが別格にすごくいいだけの気がする・・・><

icon

暑い・・・><

icon

orangeの取扱い方法→(1)不安にさせるのはやめましょう。 (2)お腹が空くと機嫌が悪くなります。 (3)時々全裸にして開放感を与えてあげてください。 #anata shindanmaker.com/118661

icon

【orangeあるある】好きになった人をネットで検索する/好きな相手に対しては凄い行動力を発揮/気になる人に素っ気ない態度をとる/ふとシャンプーしたのかリンスまでしたのか分からなくなる shindanmaker.com/285222

icon

なんか虫いるのかよくわかんないけど蛍光灯からなんか音がする・・・><

icon

虫いた><;

icon

捕まえた>< 名前わかんない虫・・・><

icon

ハムシの一種っぽい・・・>< クロウリハムシ?><

icon

「クロウリハムシかホタルハムシのどっちかっぽい><

icon

><

icon

去年もハムシ見つけたような・・・><

icon

去年7月30日にもハムシ来たっぽいけどその時は捕まえられなかったっぽいかも・・・>< twitter.com/orange_in_spac…

icon

寒い所に住みたい・・・><

icon

火山雷、生で近くで見てみたい><

icon

俳句っぽくなった・・・><

icon

orangeのことを「かわいい」と思っている人の数 【男性】32747398人 【女性】3人   shindanmaker.com/327192

Web site image
あなたのことを「かわいい」と思っている人はどれだけいったー
icon

orangeのバカ度は【 100% 】 マジでめっちゃ頭が悪すぎ。整理整頓は残念でしかないし、計画性も完全ゼロ。どう見てもニワトリ以下のセンスしかない。典型的なリアルバカですね。 shindanmaker.com/318775

Web site image
あなたのバカ度を表しったー
icon

・・・・>< "整理整頓は残念でしかないし、計画性も完全ゼロ。"

icon

「世界を変えた6つの飲み物 - ビール、ワイン、蒸留酒、コーヒー、紅茶、コーラが語るもうひとつの歴史」 - もぎゃろぐ http://t.co/FtjuAUtaoW #Zenback blog.mogya.com/2012/03/beer-c…rrer">@zenbackさんから

icon

気温的に精神が不安定で混乱><

icon

なぜか最初のRT失敗してた・・・><

icon

普通に「ハムシ」が飛んでくるってことは、この辺の草むらとか探せば「アカガネサルハムシ」もいるのかな?>< 5月くらいから出る虫みたいだけど・・・><

icon

そういえばLiveメッセンジャー終了っていつだっけ・・・?><

icon

誠 Biz.ID:Windows Live Messenger廃止は4月8日から漸次実施 bizmakoto.jp/bizid/articles…

icon

大混乱><

icon

あ!!!!>< Atlas打ち上げ今晩午前2時か3時かも?><;

icon

@cuezaku それの「IBM→シフト→HAL」は実際は偶然で関係ないけど、みんなそういうようになったから「じゃあ宣伝になるしそれでいいや」みたいな感じって書いてあった・・・><

icon

南の島っぽい感じで気温は寒い所に住みたい・・・><

icon

@cuezaku IBMが協力した事と無関係にHALって名前にする→見た人「一文字進めて先進的って意味なのか」→IBM大激怒→アーサー「偶然なんだけど」→~時は流れ~→IBM「(広告になるな・・・)HAL9000!あれIBM由来なんですよ!」→アーサー「・・・・まあいいんだけど」

icon

よく考えてみたらオレンジって大学のキャンパスって日本工業大学のキャンパスしか行ったことない・・・><

icon

日本工業大学のキャンパス、構内にものすごい距離ミニチュアの線路ひいてあっておもしろい><

icon

やけ食いしたい><

icon

日本工業大学の学食って一般の人も利用できるのかな?>< お祭り系の時にしか行ったことないしその時は学食も利用しなかった・・・><

icon

@kappa_soku なんか巨大パフェとかもあるみたい><

icon

ノンアルコールワイン(風炭酸飲料)を飲んだけど物足りなくて赤ワイン飲んでる><

icon

あかがねさるさんはわりとどこでも生きていけそうな気がする・・・><

icon

「依存する人」ってどこでも生きていけなくて、「依存しなくてサパッとしてる人」はどこでも生きていける気がする><

icon

Liquor are midium temperature. Fish is a grilled squid are good enough. silent is good. Poor Lighting is Well good.

icon

舟歌英訳した><

icon

@akaganesaru ちゃんとしたのは一人じゃ遊べないかも?><

icon

ぴんち><ねそう><ねたらあとらうすちあげみれない><

icon

ワイン飲んだからつかの間に幸せ><

icon

ねそう><

icon

><

icon

梅の花の匂いがすごい>< 気温高い日が続いてるからかも?><

icon

ひかりです

icon

?>< -- 嵐の勇者 岡柚瑠 歌詞情報 - goo 音楽 music.goo.ne.jp/sp/lyric/LYRUT…

icon

北陸新幹線の列車名ってどうなるんだろう?><

icon

@cuezaku 自動車ショー歌?並みに列車名多用して全新幹線列車名を織り込んでるとか想像した・・・><

icon

新幹線の列車名だけだと歌詞作れないだろうけど、国鉄JRで使用された全列車名使用しておkなら、列車名だけで一曲まるごとの歌詞作れそう><

icon

文法とかめちゃくちゃなのはいいとしてスペルも間違えてる・・・><;

icon

恋の山手線 小林旭 歌詞情報 - goo 音楽 #goomusic_tw http://t.co/xN8laFs1u7 music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND6…omusic_twさんから

icon

!?><; -- ゴルフショー歌 小林旭 歌詞情報 - goo 音楽 #goomusic_tw http://t.co/Gdj3gKFNt3 music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND4…omusic_twさんから

icon

@cuezaku 事故物件はアレだけど、電車がすぐ横を走ってるとか、カーテンを開けると首都高が・・・とかで激安の物件は楽しそう><

icon

@cuezaku Σ><;

icon

首都高がすぐ横を走ってて車が走り去っていくのを眺められるけどやかましい物件とか夜とかロマンチックかもだけど、たぶん実際に住んだら3日で飽きてやかましいだけだね・・・><

icon

@cuezaku !?><;

icon

空港の近くで真上を飛行機が通ってやかましいから安い物件とか無いのかな?><

icon

@cuezaku たしかに><;

icon

成田発着の飛行機見れるし、スカイアクセスの車両が見れるし、東関東自動車道を走る車も見れる><

icon

国土画像閲覧システムのクリッカブルマップがおかしくなってる><;

icon

自動車免許ある人うらやましい・・・><

icon

ETS2でゲーム内時間で5日に一回くらい事故起こしてるし、現実でも原チャでも事故起こしそう><;

icon

ていうか親に「原チャか小型特殊なら免許取れるかな・・・?><;」って相談したら、「免許センターで名前とか年齢とか呼ばれたときに、ぽかーんとしてたら取れないんじゃないの?」って言われた・・・><

icon

あうあうあーまでは行かないけど、結構近い・・・?><;

icon

免許センター付き添いとか下見で3回くらい行ったことあるけど、なんか雰囲気が異様だよね・・・>< 大病院の待合室にちょっと近い空気・・・><

icon

小型特殊とって映画「ストレイト・ストーリー」みたいにおんぼろ小型トラクターでトレーラー引っ張って旅行したい><

icon

農業用トレーラーにキャンプ道具積んでおんぼろ小型農業用トラクターで牽引して、キャンプできるところはキャンプで出来ない所はビジネスホテル宿泊で筑波山行きたい><

icon

なんで筑波山かというと、何度も書いてるけど、近所とかで超条件がいいときに見れる遠くの山が、筑波山と富士山くらいしかなくて、小さい頃から筑波山行ってみたかった><

icon

坂東市とか常総市のあたりとか、むしろ小型農業用トラクターの方が風景にマッチして違和感無いかも?><;

icon

下妻物語とストレイトストーリーを混ぜたような映画って出来ないかな?>< 常総市あたりのじいちゃんが思い立って普段農作業で使用してるトラクターで旅に出ちゃうロードムービー><

icon

下妻物語あんまり関係なかった・・・><

icon

@cuezaku Σ><; ていうか茨城南西部観光案内映画になっちゃいそう><;

icon

筑波山まで55kmくらいっぽい?>< という事はトラクターは15km/hだから、加減速を考慮しなかった場合でノンストップだと4時間でついちゃう!?><;

icon

ストレイトストーリーって何キロ移動したんだろう?><

icon

あれ?><; "時速8kmの芝刈り機に乗ってウィスコンシン州に住む病気で倒れた兄に会いに行くまでの物語である。" ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9…

icon

芝刈り機><;

icon

英語版wikipediaによると390km移動したらしい?><

icon

ストリートビューで見ると、埼玉東部~茨城南西部平坦地帯も真っ青などこまで行っても風景が変わらない世界・・・>< アメリカ巨大・・・><

icon

ていうか映画の映像どおり・・・><

icon

おひるすぎてた><

icon

><

icon

実験終了><

icon

@cuezaku ゲームの音そのまま流してた><

icon

@cuezaku カーオーディオ機能でネトラジプレイヤー搭載してるからその機能使うとBGM付き?><;

icon

配信用デスクトップキャプチャアプリ側で超低画質に落とせば、このPCでもほんのりカクカクする程度で配信出来るっぽい?><

icon

@cuezaku 使った事ないけどmp3をフォルダに入れて再生も対応してる>< プリセットされてるヨーロッパのネトラジ聞くほうが雰囲気出るかも><

icon

@cuezaku 演歌はネトラジ無いっぽい><;

icon

@cuezaku ><;

icon

@cuezaku ?><;

icon

@cuezaku 無限ループ?><;

icon

@cuezaku ぎゃーてーぎゃーてー はらそーぎゃーてー ぼーじーそわかー はんにゃーしんきょう で1ループ終了><

icon

車庫入れ、本来はバック一回で出来ないといけない><;

icon

ETS2、なるべく短いミッションで実験したけど、実際にはゲーム内時間で仮眠含めて丸2日、実時間で1時間30分くらい?><かかるお仕事とか普通にある><

icon

録画確認中><

icon

録画見たら超簡単なパターンの車庫いれなのに5分もかけてて恥ずかしい><;

icon

Σ><

icon

あれ?><;青ヶ島のライブカメラ見れない・・・><;

icon

実際やってみるとこれがどれだけすごい事か・・・><; -- トランポうねうね: http://t.co/32I8ALjbpw youtu.be/ajIQQvUKgkAuTubeさんから

icon

ETS2、車庫入れ特訓モードみたいなのつけてほしい・・・><

icon

トレ-ラ-のスラロ-ム: http://t.co/K7rzCkpGmD youtu.be/0jX1YAwHUEUuTubeさんから

icon

全国トラックドライバー・コンテストって知らなかった><

icon

なんかトレーラー慣れしてきたら、バスとかの車庫入れ見てもすごいって思わなくなった・・・>< トレーラーほど奥深くない・・・><

icon

トレーラーで頭を振れないときの攻略法: http://t.co/nETxfxBlui youtu.be/K0KpJM4QPS0uTubeさんから

icon

さっきのツイキャスでの車庫入れがかこわるすぎて悔しいから勉強してる><;

icon

キーボードで遊んでるからハンドルの切れ角見るのに画面にCGで表示されてるハンドル見ないといけないのも辛い><;

icon

@nebula121 埼玉大学って駅から遠くてバスで結構時間かかるかも・・・?><

icon

RT @ALiPaPa333: 【動画】【MMD-PV】 スカイツリーてっぺんで Music of the planet 【ミクオリジナル曲】 nico.ms/sm20385193 を投稿しました。 #sm20385193

Web site image
【MMD-PV】 スカイツリーてっぺんで Music of the planet 【ミクオリジナル曲】
icon

@ALiPaPa333 ヴォーカル変わったかも?><

icon

大型トレーラーを乗りこなせ!無料のシミュレーションパズル「Tricky Truck」がアメージング http://t.co/QrYnVVS1Yu doope.jp/2010/1016473.h…ope_jpさんから

icon

これの車庫入れのやつの世界ランキング20位取れた>< gravitysensation.com/trickytruck/

icon

20位><

Attach image
icon

@nebula121 トップページでエゴサーチしてツイート載せてるから愉快な事になってる・・・>< raise-i.co.jp

icon

@kappa_soku よくわかんないけど見るだけならPC用BDドライブの安いのでもいいような・・・><

icon

PDAとか文鎮作った事ないけど、HDDホットプラグして電源投入すら不能な状態にしたのは文鎮化の定義に入る?><

icon

すごく聴き易い編曲だから曲が長生きできる>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c21 )

icon

場所わかった>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c21 )

icon

看板は画質的に読めない><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c21 )

icon

大きめの看板はギリギリ読めるかも>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c21 )

icon

さっき西濃運輸あったからわかった>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c21 )

icon

常磐線陸橋で越えた>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c7e )

icon

グーグルマップに野菜アイスって書いてある>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c7e )

icon

ちょうどコメントした地点だったっぽい>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c7e )

icon

途切れちゃった><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c7e )

icon

途切れ気味・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20c7e )

icon

@cuezaku 検索したけど、なんかツイキャスの鯖が微妙っぽい?><; moi.st/a20d0f

icon

【速報】ツイキャス鯖トラブル中><;

icon

@cuezaku 他の人もツイキャス配信できなくなったっぽい><; オレンジも今試したら駄目だった><;

icon

@cuezaku ツイキャスなおったっぽい・・・?><

icon

@cuezaku ><;

icon

@cuezaku 一瞬だけ配信されてすぐ終わっちゃうっぽい?><;

icon

@cuezaku ?><;

icon

@cuezaku 1024x768><

icon

この区間、旧道だけ国道?><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a20fff )

icon

なぜかバイパス側が国道指定されて無いみたい・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20fff )

icon

音でなくなった・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20fff )

icon

たしかお店で出してるのは自社工場製で ( @cuezaku ライブ moi.st/a20fff )

icon

レトルト版がどこかに委託だったはず>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20fff )

icon

この辺、路線バスで旅するテレビ番組この前やってた>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a20fff )

icon

電波状況微妙?><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a2125d )

icon

ナビめちゃくちゃ><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a21262 )

icon

中はいると高いみたい>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a212d6 )

icon

飛行機JAL Express1260便JA340Jだったっぽい>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a212d6 )

icon

秋田空港発羽田空港行>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a212d6 )

icon

もじぴったん>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21608 )

icon

><

icon

EF510形電気機関車>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21827 )

icon

寝台特急「北斗星」引っ張るやつ>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21827 )

icon

今グーグルマップ更新されたぽい!?><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a21827 )

icon

最大ズームできなくなって、あれ?><って思ってたら、ズームの表示が斜めのになった・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21827 )

icon

ここ、この前夜中にぐるっと回ったあたりかも?>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21ad7 )

icon

グーグルマップ斜めビュー、画面と一致させやすい><>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21ad7 )

icon

シムシティーっぽい角度の航空写真になった>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21ad7 )

icon

前に学校聞いたかも>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21ad7 )

icon

数年前まで名前も知らない高校だった・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21ad7 )

icon

なんか自由すぎて有名って聞いた・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21ad7 )

icon

なんか喫煙とかしてても平気って聞いた><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a21ad7 )

icon

ぬまっき風?><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a21ad7 )

icon

静岡にあった日本一ヤバイ高校?>< で、そういう風に脅される感じで言われてたみたい>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21ad7 )

icon

香取神社って書いてある>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21d3a )

icon

左側に柏変電所があった>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21d3a )

icon

この辺チェーン店とラーメン屋さんばっかりかも?><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a21d3a )

icon

今、東京駅から千葉方面への高速バスの中っぽい?>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21d3a )

icon

予想があってるなら今は高速バス、木更津付近走行中かも?>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21d3a )

icon

木更津=ソニーの工場>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21d3a )

icon

プレステ作ってた>< 初代~PS2までかも?>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21d3a )

icon

あとビデオデッキとかも木更津工場>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a21d3a )

icon

グーグルマップ、千葉県の大部分、斜めビューに対応したっぽい?><

icon

ていうか都内も斜めビュー>< 埼玉・・・><;

icon

斜めビューおもしろすぎてヤバイ><><

icon

京葉工業地帯のプラントの構造とか眺め放題><><

icon

五井のあたりまで斜めビュー対応してるみたい><

icon

@caoli7 敷地の都合で立体構造><><

icon

@caoli7 よくわかんないけど、なんかさっきグーグルマップ見てたら一時期最大までズームできなくなって、あれ?><って思ってたら突如斜めに見えるようになった・・・><

icon

あれ?><グーグルマップのPC版って交通情報前も見れたっけ?><

icon

東京ディズニーリゾート、斜めビューで見るとバックヤードとの境目がよくわかってハリボテ度が強調されておもしろい><><

icon

じしんん><><

icon

震度1くらい><

icon

混乱><

icon

デイリーポータルZ:女子高生も参戦!橋の模型の甲子園 portal.nifty.com/kiji/130319160…

icon

Σ><! -- セガのコンシューマーマシンへの愛が詰まった「SEGA NOTE PC」。目標予約数に到達すれば発売 - GAME Watch http://t.co/JM4kNOzo51 game.watch.impress.co.jp/docs/news/2013…me_watchさんから

icon

><; "OS Windows 8 64ビット 正規版" -- game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/5…

Web site image
セガのコンシューマーマシンへの愛が詰まった「SEGA NOTE PC」 目標予約数に到達すれば発売
icon

FreeCADって言うのインストールした><

icon

@akaganesaru 東京駅周辺でいろいろ周るなら、あとベタな所では八重洲ブックセンターもおもしろいかも?><

icon

FreeCADインストール→起動→Getting Startedってあるね><→クリックする→英語わかんない

icon

@akaganesaru 大きな本屋さんとしては老舗かも>< Amazon無かった頃までしかいってないけど専門書とか多かった記憶が・・・><

icon

FreeCAD全然わかんない;;

icon

FreeCADで模型飛行機の設計図書きたい・・・><

icon

小さい頃、東京駅周辺に用事があるお出かけについていくと、帰り際に「八重洲ブックセンター」と「王様のアイディア 八重洲店(?)」によるのがオレンジの家の定番だったけど、後者は5年前に閉店しちゃったみたい><

icon

ていうかそもそも鉄道会館ビルがもう無い・・・><

icon

小さい頃東京駅行く時って、丸の内側の用事の時は「写真とかと同じ東京駅だね><」みたいな軽い感じで、八重洲口は鉄道会館の威圧感で「大都会じゃ・・・ここは上野や秋葉と違って本当の大都会なんじゃ・・・田舎者とバレたらいけないんじゃ・・・」って緊張感があった><

icon

日本橋界隈とかはあんまり緊張しないのに、なぜか八重洲口って鉄道会館が会った頃の風景では緊張しまくってた・・・>< 新宿以外も山手線西半分もアウェイ感強くて緊張するけど、それとはまた違う独特な感じだった・・・><

icon

むしろ日本橋界隈ってすごく落ち着くよね>< ビル街なんだけどなんとなく下町の雰囲気>< 国道沿いとか以外はひっそりしてるし><

icon

ねむい><

icon

SteamセールでETS2半額><

icon

KSP、Steamで買えるならVプリカ買ってきて全額Steamウォレットにつっこんどいてそこから買うってできるから便利?><

icon

有料DLCなのかアップデートで追加されるのか英語わかんなくてよくわかんない・・・><

icon

@cuezaku ??><;

icon

@cuezaku TR-808のハンドクラップ?><

icon

@cuezaku これの10秒くらいの所とか>< Roland TR-808 Rhythm Composer Basic Demo youtube.com/watch?v=JLAvmB…

icon

WINAMPのDSPプラグインでクリッピング修復するやつの体験版あったから試してみたら、確かになんかちゃんと聞こえるふしぎ・・・>< で、そういえばAdobe Auditionにもクリッピング修復あったはずと思って試したらブチブチ音が><;

icon

Genesis - I Know What I Like (In Your Wardrobe): http://t.co/4kmKEUYhrB youtu.be/y1tFQMjc-IEuTubeさんから

icon

曲名知らなかった・・・>< -- Dave Brubeck - Take Five - 1966: http://t.co/vGwViyiXj5 youtu.be/faJE92phKzIuTubeさんから

icon

作曲できるようになりたい・・・><

icon

音楽聴いて「どうしてこうなってるのか?><」とか「どうしてこういう風に聞こえるのか?><」とか調べても、作曲できないから生かせなくてすごく意味無い・・・>< 駄目出しは出来るようになるけど・・・><;

icon

@cuezaku 頭にメロディーが思い浮かばない;; 誰でも出来る作曲みたいな方向の本を買うとほとんどが「思い浮かんだメロディーを音楽にして見ませんか!?」みたいに書いてあるけど、そもそも思い浮かばない・・・><

icon

@cuezaku ちゃんと勉強したら評論できるのかも?><;

icon

@cuezaku なんか思い浮かばなくはないけど思い浮かんだ瞬間に「あ!><あの曲だ!><;」って過去の曲の記憶でしかない事が判明する感じ><;

icon

@tali_tali_tali メロディーが思い浮かぶのなら、あとは編曲したら音楽かも><

icon

@cuezaku MIDI音源いじり始めた時は既存の極打ち込んで勝手に編曲と貸してたけど編曲と言えないような物しか出来なかった><;

icon

作曲ってテクニカルに作ってる人もいるけど基本的にはテクニカルな物じゃないよね・・・>< 編曲はすごくテクニカルかも>< でも編曲するには新たなメロディーが必要だから、結局の所作曲できなければ編曲もできない・・・><

icon

@cuezaku 歌詞はメロディーよりはテクニカルな面もあるのかも?>< 編曲の一部というか、うまくいえないけど、例えばサシスセソってシンバルっぽい音だからここに使うほうがいいとかここはやめたほうがいいとかあるかも?><

icon

自分で書いておいてあれだけど、今まで歌詞の発音をちゃんと音として考えてなかった事にづいた・・・><

icon

@cuezaku あ!>< なんかで藤山一郎はメロディーが発音通りじゃないと文句言ってくる人だったってなんか見たの思い出した・・・><

icon

1番と2番で歌詞の発音の違いにあわせて編曲変えてヴォーカル避けてる曲とかあるのかな?><

icon

@cuezaku でもよく考えると日本語の発音のイントネーションと全然違うメロディーの曲ってヒット曲とかでも結構あるかも?><

icon

邦楽でベタな曲の例ってあんまり思い浮かばない・・・><

icon

よく考えるとオレンジの日本語発音思いっきり関東弁でイントネーションあんまりないから、メロディーと単語の発音付き合わせようとしても全部同じ音になっちゃって正しい発音かわからない・・・><;

icon

場所わかった><><>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2ebd5 )

icon

もうすぐ電車の陸橋>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2ebd5 )

icon

ツイキャス見すぎて見慣れた風景に・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2ebd5 )

icon

微妙に画面カクカクしてる>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2ebd5 )

icon

すごく見慣れた風景・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2efb1 )

icon

なんかツイキャス鯖が重め?><; ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

ここグーグルマップでは渋滞してる事になってる・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

地図屋さん集結ゾーン><>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

国土地理院><><>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

「え~」を「え↑↓↑↓↑」見たいに歌ってる>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

オレンジが小さい頃に雨の境目を見た交差点>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

雨の境目すごくびっくりした>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

ここの場所、バス実況以来かも>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

2011年04月23日らしい・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

なんとなく概念は知ってる・・・>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

ツイログで検索した>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

長音の中で、本来とは別の音程にもずらして歌うテクニック?>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

ここ竜巻の動画撮影された地点かも>< ( @cuezaku ライブ moi.st/a2f42d )

icon

@tali_tali_tali 自信ないけど、今はオンオフで壊れそうな部品ってあんまり無さそうかも・・・?>< それよりも(大きめの)通電時間=コンデンサの寿命を縮める で、通電時間が短い方が有利のような気がする・・・><

icon

@C2STINGRAY GT-R作ったおじちゃん、反面教師がNSXっぽいかも?>< あの人ホンダが大嫌いらしい・・・><

icon

@tali_tali_tali あ!><; 今思い出したけどPS3ってHDD積んでるかも?><; HDDは停止、起動の繰り返しは痛みやすいといわれてるかも><;

icon

@C2STINGRAY なんか内部のカンファレンス的な物(?)でも「どこのメーカーとは言いませんが」的に悪口言う事多いらしい・・・>< と中の人に・・・>< あとブルジョワ外人の「フェラーリとかは普段乗れない!普段も乗れるスーパーカーがほしい」って要望で作った面もあるらしい><

icon

orange_in_spaceさんの属するクラスタは、ライブクラスタ、オレンジクラスタ、ゲームクラスタ、音楽クラスタ、メロディークラスタ、ヴォーカルクラスタです。 #cluster_hantei ducky199999.appspot.com/jsp/cluster.jsp

icon

自動車免許取っても問題ない人うらやましい・・・><

icon

さっきのツイキャス位置特定、走行距離2kmくらいで見つけられたっぽい・・・><; 自分でもびっくり><;

icon

Σ><! -- 肥薩おれんじ鉄道「おれんじ食堂」ORANGE RESTAURANT EXPRESS hs-orange.com/kankou/

Web site image
おれんじ食堂 / 肥薩おれんじ鉄道
icon

周り変化しまくりでオレンジ変化しない・・・><

icon

香川県オレンジタウン小学校校歌 1. 遥かに仰ぐ 自然の休憩所Berry'sLife 希望も高き 我らなり 友と通いし 飯田農園 ああ我らの 香川県オレンジタウン小学校 2. 自由と英知の 飯田農園 明るく強く たくましく 若葉の青き オレン...

icon

香川県つけなくてもちゃんと認識するみたい・・・><

icon

おもしろいランドマークが近くにある場所でやる方が面白い?><

icon

別府市野田小学校校歌 1. 遥かに仰ぐ 別府 血の池地獄 - Blood Pond‎ Hell 希望も高き 我らなり 友と通いし 黒木 ああ我らの 別府市野田小学校

icon

!?><; ” 血の池地獄 - Blood Pond‎ Hell ”

icon

海外でもいいのかな?><

icon

RT @ALiPaPa333: @orange_in_space 同じ「ドレミ~」というメロでも、バックの和音によってその響き、聞こえがまったく別ものになってしまいますから、ごく一部の天才メロディメーカーを除いては、恐らくみんな和声との兼ね合いを(無意識でも)意識してメロ ...

icon

RT @ALiPaPa333: @orange_in_space あと面白いのは、作曲中、和音を意識しすぎると次のメロディの音程がその和音によって制限されちゃうので「つまらない」「ありがちな」メロになってしまうんです。どの作曲家もそれと戦いながら頭の中で和音を作ったり消し ...

icon

@ALiPaPa333 鼻歌も出来ない><;

icon

@cuezaku 逆転の発想で、「た。」だけのページで章が終わるようにして空白で演出するってするのも面白そう><

icon

@cuezaku 手に職をつける仕事をする人間が掃除の仕事をするならいつでも出来るけど、掃除屋が芸や職人の仕事は出来ないってオレンジなら反論するかも>< 女優目指してウェイトレスになる人はいくらでもいるけどウェイトレス目指して女優になれる人は居ない><

icon

久しぶりに( ー`дー´)キリッってつけられること書いた気がする><

icon

@cuezaku 「ウェイトレスで人生が終わるかもしれないけど、本当にやりたいのなら目指してみなさい」っていうのもそれはそれで立派かもって・・・>< 実はとある宇宙飛行士の受け売りだったりするけど・・・><

icon

考えは受け売りだけど、さっきの「逆は出来ない」的な文章はオリジナル><

icon

@cuezaku オレンジは普段の言動の通りで、デメリットやリスクは説明するけど止めない派><

icon

成功した人の言でも「失敗してもいいからチャレンジしなさい」と言う人と「努力をすれば成功する」って言う人の話しなら前者の話を聞くほうがいいよね>< 前者は挑戦する事がどういうことかわかって覚悟を重ねて来た人っぽいけど、後者はブラック企業でのし上がった経営者が言いそう><

icon

未来のACコンセント?スマホでON/OFF、消費電力もわかるACプラグが発売に http://t.co/o4qXcaXSfU akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news…tch_akibaさんから

icon

これで扇風機をスマホでオンオフできたら便利そうって思ったけどお値段見たら 24,800円って扇風機オンオフする為だけにそんなに払えない><;

icon

ザク(試作型)

icon

オレンジは行動とかはクズだけど、口だけは達者ってよく言われるけど、達者すぎて「たしかに・・・」って納得だけさせる事は出来て、なんとかなってる><(なってない)

icon

@cuezaku よくわかんないけど電圧は違うけど、周波数は違うと動かないようなものはそもそも大きくて持っていけなさそう・・・>< 持ち運べるものでは昔懐かし周波数カウント式目覚し時計くらいしか思い浮かばない・・・><

icon

@cuezaku Σ><

icon

@cuezaku シンセの場合はトランス交換改造するってなんかで読んだ気がする・・・><

icon

@cuezaku 更に調べたけどギターアンプの場合は、電圧仕様各国に合わせた版が出てるっぽくて、基本的には日本仕様とUS仕様のが使えて、周波数は50/60両対応のが普通っぽい?>< ある意味シンセとかと似てるかも><

icon

@cuezaku ドイツ向け版だと230V仕様だから昇圧しないと使えない・・・>< US向け版なら一応使えるはず?><

icon

旧東ドイツとバケットホイールエクスカベーターさんの職場付近がネオナチ多め?><

icon

@sarapon バラバラに食べるほうが美味しい><

icon

なんか長野県が軽トラ10人に一人ってテレビでやってた><

icon

VIPの素数を数えるスレで4って書いて妨害してた思い出・・・><

icon

@kurukurukenodo ヒヤシンス・・・?><

icon

@kurukurukenodo わかんないけど画像検索しまくって似てるの探したらヒヤシンスが一番似てるように見えたかも><

icon

@catv0 抹茶と茶せん買って点てて飲む手も>< 茶せん以外はどんぶりとかスプーンとかでもなんとかなるし><

icon

@catv0 あと、茶せんも無くてもスタバのタンブラーにお湯と抹茶入れて振り続けても出来るけど、ゴムパッキンが抹茶で着色されて落ちなくなっちゃう諸刃の剣・・・><

icon

コカコーラの音楽のコード1983年の入れようとしたら既に入力済みだった・・・><

icon

グーグルマップ斜め航空写真で川崎市の工業地帯見るの楽しすぎる><><

icon

横浜の真ん中へんも斜めビュー対応になってた><

icon

@cuezaku だいたいの場所わかった><;

icon

@cuezaku もしあってたらオレンジが土地勘あるゾーンかも・・・><;

icon

ものすごくはずれてた><;

icon

@cuezaku そっちの方は行ったこと一回しかないから土地勘あんまり無い・・・><

icon

今まで知らなかったけど、荒川放水路に架かってる橋って全部横の道路に空から見えるように大きく橋の名前とか書いてある><><

icon

災害時に場所の確認しやすくするためかも?><

icon

ピザってる→「大盛りにしておいたよ!」 ガリってる→「もっと食べないと駄目だよ」→大盛り ・・・?><

icon

人工生命シミュレーションでピザとガリにはエサを多くあげるモデルを適用すると最終的にどうなるんだろう・・・?><

icon

そもそも字が書けない・・・><;

icon

まともに字がかけないし漢字とかもあんまりわかんないから手書きのメモとかアルファベット+数字で暗号っぽくなったりする・・・><

icon

あと英語も筆記体かけなくてブロック体・・・><; 筆記体書けないというか覚えられなくて覚えてもすぐ忘れる><;

icon

馬鹿すぎてヤバイ><;

icon

ていうかだからこそPC無いと死んじゃう><;

icon

@cuezaku なんかおしゃれに筆記体で書いてあるロゴとか解読するの時間かかる><;

icon

@cuezaku ΣΣ><

icon

メモ魔って言葉があるけど、オレンジはメモとらない魔かも・・・>< メモとるのめんどいし、プログラミングするときもコメントほとんど書かないし、メモもコメントも省略しすぎて暗号っぽくなってる・・・>< twilogみたいに自然にログが出来る仕組み便利><

icon

@cuezaku Σ>< ていうかだからこそ印鑑の代わりのサイン?><

icon

オレンジの自分用メモじゃなく他人への書置きは、オレンジ語がさらに進んで単語の羅列になって「インディアン嘘つかない」レベルになってる・・・><

icon

Operaフリーズ伝説><

icon

一流レーシングドライバーが、カーディーラーのセールスマンに仕掛けたどっきりが凄かった http://t.co/x8cTHaTWbe karapaia.livedoor.biz/archives/52121…rapaiaさんから

icon

ツイッターで有名なアイス食べる><><

icon

ムースとかいうツイッターで有名なアイス><><

icon

アイスクリーム味のゼリー?><;

icon

なんか、食感はゼリーだけど、味はアイスモナカの中身みたいな味・・・><

icon

味普通においしいし(おもしろさは無い味)、棒アイスみたいに落下とかたれる心配ないし、カップアイスみたいにスプーン用意しなくていいし、クリーッシュみたいに出てこないとか無いから超便利かも><><

icon

アイス食べたら眠くなった><

icon

ねむい><