パセリ水あげるの忘れて枯れちゃった;;
Windowsで動くスペクトログラムを常に表示するアプリ作りたいけどFFTとかわかんない・・・><
ぐぐって見つけたけどこれ便利かも>< -- FFTスペクトログラムソフト 紋声のダウンロード : Vector ソフトを探す! vector.co.jp/soft/dl/winnt/…
色をカスタマイズしたいけどできないっぽい・・・>< ていうかやっぱ自分で0から作りたい・・・><
ニコ動とかmuzieで配られてる初音ミクの曲のCDってちゃんと44.1kHz16な音から作ってるのかな?>< mp3をデコードしただけじゃないよね?>< chanto
ちゃんとmp3じゃない音ならPackagedって言う曲の非圧縮の音聞いてみたくなったかも><
あと、mp3とニコニコ動画の音ってかなり違うというかニコニコ動画って音圧縮しすぎ?>< コーデックとかよくわかんけど、シンバルの音が別の楽器じゃんって言いたくなるくらい音変わっちゃってる・・・><
作曲できるようになりたいけど小さいころから何回もチャレンジしてもメロディーが思い浮かばなくて悲しい・・・><
ていうか何に対してもいわゆる「センスが無い」のかも・・・>< 絵もちゃんと描けないし・・・><
なんか子供の頃に母(作曲できる)に、よく覚えてないけどニュアンスとしては「人生が大変な事になった時が訪れたら作曲できるようになる」的な事といわれたけど今ものすごく大変な事になってるけど作曲できる気しない><
自宅鯖用にUPS版があったらおもしろいかも>< -- Twitterでつぶやくワットチェッカー発売、ログ記録してグラフ表示も / 無線LAN内蔵、設定はスマホで http://t.co/0Jq3hw2k akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/201203…tch_akibaさんから