?><;
ツリーが簡単に破綻するのは「正方形、長方形、菱形、平行四辺形」の例から考えても明らか
オレンジ的には世の中のモノの関係の構造ってわりとツリー状になってるかもって思ってるので、ツリー状にならない型システムの方が謎><
(完全なツリー状は厳しすぎるのでジェネリクスとかはあっておk感><)
残念ながら私はそういう感じの subtyping が嫌いな人なので……
@tacumi 継承は人類を不幸にするという信仰を持っているので……
別の型にすると、それはそれで今度は相互の型変換を無限に実装する破目になったりするので、それが工学的に正しいかというのも怪しい場合がある
Activity Vocabulary
https://www.w3.org/TR/2017/REC-activitystreams-vocabulary-20170523/
Range が `Object | Link` なプロパティが無限にあるけど、本当に全部に個別の型を用意しますかと
ゲームオタクがネットでも見つけられなかった「アクションRPGの始祖」とは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20200816-action-rpg-history/
道路の本はこっちの方が圧倒的に超おすすめだけど、もう片方の本のがブーストされてこっちがスルーされてる不思議><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/104697586939768383
少なくとも1974年までは、東北上越の車両基地を南に、東海道山陽の基地を北に置く計画のままだったのか><
(その後、上野までの暫定開業が決まった時点ではその計画は完全放棄かも><(なので200系は50Hz専用にして軽量化した><))
これ、東海道新幹線を全線60Hzにした経緯と、東北上越系統を50Hzにした経緯がズバリ書いてある資料!><
謎単語だらけのクイーン『ボヘミアン・ラプソディ』 | 歌詞検索サイト【UtaTen】ふりがな付 https://utaten.com/specialArticle/index/2321
https://mstdn.maud.io/@kb10uy/104686477646186045
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/104697987619637017
ガリレオフィガロじゃん……
歌詞の和訳たくさん載せてるブログとかでも、たまに背景知らずに珍翻訳になっちゃってる訳詞とかもあって、英語力があるだけじゃ無理感がすごくあれかも><
歌詞の翻訳、背景の事を知らないと翻訳できない歌詞もわりとあったりとかもあるよね><
突然出てくる人名とか><
音楽の歌詞はあまりにも独特の構文なので (日本語でもそうだけど) 単語とか特定のフレーズの学習には使えても一般的な英語に触れるものとしては微妙そう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
忘れ去られた日本の視聴者参加 または タレント vs ゲスト系のスポーツ系(?)バラエティー番組、21世紀の実況向きゲームに出来るやつ色々あるのかもしれない><
Fall Guys、解説動画とか見るよりもリアルタイムにやってる実況てきとうに見る方がすぐに理解できるかもってくらい実況向き><
(話ものすごく飛んだけど)フォートナイトは実況めちゃくちゃ多いけど、見るのが何がおもしろいのかさっぱりわからない><
上手い人ほど壁ガチャガチャ作る対決の時間が長くなって進行がかなり単調に見えるし><
この人><
仁杉巌 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E6%9D%89%E5%B7%8C
NACK5、日本のコンクリートの超偉い人というか第一人者といっても過言ではない人が社長やってたという点で、土木なラジオ><(?><;)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本の道路全般の教科書としては、やまいがの人が書いたこれが超おすすめ>< 道路の制度の違いとかそういうの超分かりやすく書いてある><
国道? 酷道!? 日本の道路120万キロ大研究 (じっぴコンパクト文庫) | 平沼 義之 |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4408456535
酷道がなんでできるのか? みたいな話、「国道の謎」って祥伝社の本がどういう風に国道指定してるかとか詳しく書いてあったかも><(いま目の前にあるけど細かい内容忘れた><;)
ていうか元ネタというか公言してるお手本が昭和の?日本のバラエティー番組だし、カラーリングとかは平成の日本のバラエティー番組のセットがお手本っぽい気がしてる><
Fall Guys、あとグッズ売りまくられそう><;
スキンが大量にあるからコレクションフィギュアとかキーホルダーみたいなの大量に作られそうだし><; そういうところも上手い><
Fall Guys、暇な時にちょっと見れるeSportsコンテンツとしての素晴らしさがあるのかも><
時間短いし、1ステージだけ見ても楽しいだろうし><
微妙に関係ないけど(?)、Fall Guysめちゃくちゃ流行ってて実況だらけだしどこも視聴者数すごいし、見てる人が理解できるように作ってるのすごく素晴らしい!><
と思う一方で、オレンジ的には見ててそれほど楽しくないし(といいつつあちこち合わせて数時間は見たけど)、プレイは全然したくなってない><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オレンジが日本の大手報道機関のニュースサイトでわざわざサイト単位で頻繁に読んでるのNHKだけ><(NHK以外はページ重いし><;)
日本のはあとはGoogleニュース検索経由><(Gigazineとかそういうネット系(?)のは直接見に行ってる><)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マイナーな話題のニュースをより深く知りたい場合はGoogleニュース検索でキーワードつっこんでローカル報道や分野特化型ニュースサイト?を辿るしかない感><
アメリカだとどこもどっちか(?)に偏りまくってる結果、あちこち見まくってると情報の全体像が浮かぶ感じな気がする><
BBCとかAFPとかはわりとそこそこフラットな気がする><
日本の大手報道機関は省略しまくりで表面的すぎる気がする><(ネットメディアの方がまだ詳細を報じてるだけマシ感)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
都合の悪い情報というか不快な情報まで得て、矛盾を探したり背景の情報を調べたりする必要もあって、結果的に一部存在が陰謀論みたいな偏ったニュースソース(Foxnewsとか><;)からも情報を得る事もわりと必要になって、メンタルの負荷凄まじいからあれかも><;
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この問題で「騙されるやつが悪い」はなんの解決にもなってない><
そうではなく「陰謀論に騙されたやつらが(比喩じゃなく)殺しに来るけどどうすんだ?」って問題><
民主主義云々の文脈でよく言われるのに当てはめて考えるならば、必要なのは教育かも><
でも、それは理想論であって、多くの人はそんなになんでもかんでも勉強しないし、新型コロナに関する情報も積極的に調べる人は6割程度っぽさ><
( https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2008/13/news114.html )
残りの情報収集に消極的な人はどうすんだってなるし、積極的に新型コロナについて調べてるって答えてる人の中にも「ちゃんと調べてるよ! ロスチャイルド家が作った人工ウイルスなんでしょ? ビル・ゲイツが偽ワクチンで世界征服するために(以下略)」みたいな陰謀論をたくさん調べちゃってる人も含まれてるかも?><;
たくさんニュース読もうって言っても、読む時間ある人そんなに居ないかもだし、オレンジが「もっとニュース読もうよ><;」系の事を書くと、毎回リムられまくる><;
どうすれば陰謀論に負けず一部の強者に牛耳られず(たぶん放っておくと国同士の情報戦になる)、Facebookがやらかした様な事にならずに分散SNSが実現できるだろ?><
じゃあFediverseなんて無い方がいいのかというと、少なくともFacebookは陰謀論の普及をやらかした(やらかしつづけてる)わけで、そんなのがずっと牛耳るのは悪夢かも><
(Facebook vs Twitter vs トランプ陣営 ってそういう問題だった><(この話題、不評すぎて悲しい))
なので分散SNSはたぶん必要かも><
一方で、何らかの技術的な?対策を考えずに現状のまま「全部Fediverseだ!」ってやったら、ブレーキになるものがないので、陰謀論屋さんやら、他国の世論を弄る機関による選挙の操作やらがやり放題になってしまう><(それをFacebookは証明してしまった)
さてどうしよう?><
Fediverseに必要な機能なりあり方なりで足りてないなにかはなにだろう?><
(どうすればいいのかまだ誰もわからない感じの問題だからこそ、考えるのが楽しい問題><)
どういう事かというと、SNSがFediverseで分散化して色んな意味で単純に自由になった時、起こるのは実は意見の多様化では無くむしろ情報を弄ることに長けた一部の勢力がかなりの比率のユーザーの意見を弄ることが可能になってしまう、と体を張って証明しちゃったのがFacebookの一連の事件><
規模の違いはあるけど、墓なんとか氏が主張してた「セレブのためのインターネット」の問題と同じかも><
自由になった結果一部の『セレブ』がより簡単に多数の人の意見を変えてしまい、意見はむしろ分散と反対に少ない選択肢への統合(?)に進んでしまう><
陰謀論云々とツイッターやFacebookが陰謀論を広める媒体になってた問題(実害が出た有名な事例では ピザゲート事件とか)と、選挙での情報操作の問題と、SNSも含めたターゲッティング広告の問題と、
それとFediverseがもし大きく普及した時に同様に表面化するであろう問題、その辺りの議論したら楽しそうって思ってるけど、たぶんその議論自体を楽しそうと思ったりこの問題に興味持ってる人がオレンジ以外誰もいない気がしてる><
(墓なんとか氏が引退(?)しちゃったし><)
サムネイル表示で中心部だけが小さく見えてる状態で、4枚目のイチゴアイスの画像につられて2枚目がおしゃれなチョコケーキに見えた><;
連休最終日(自分は仕事)ですので、小盆休みのアタシ的ハイライトを貼っていきます
ロスチャイルド家、頭悪そうな人の陰謀論にわりと出てくるっぽいけど、それ以外ではあんまり目にしない文字列だし なに屋さんかも知らない><
(オレンジはどっちかというと近現代史マニアに入ると思うけど聞いた記憶無い><)
オレンジが住んでる辺り、元から黒かびが多い?ので、湿気があるようなものはわりとすぐに当たり前のように黒かびが発生する><
雑木林のせいっぽい><
誰も興味ないだろうけど、ナローゲージで車体が小さい北勢線の270系って、ネットの鉄オタ界隈で「奴」って愛称で呼ばれてた><
小さすぎてずっと冷房化できなくて、やっと冷房化した時に、冷房をつけた奴なので「冷奴」ってよばれてた>< 誰も興味ないだろうけど説明・・・><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これの『県名誤答を分析する』って資料のどことどこで間違えるかの部分興味深いかも><
https://www.teikokushoin.co.jp/map/menu2/index12.html
相互に間違えられまくる都道府県は、毎度お馴染み島根と鳥取だけど、間違えられる都道府県の占有率(みんな同じように間違える率)では、
岩手県を秋田県と間違える方が高い><
(岩手と秋田で間違えるのがメジャーってはじめて知った><)
近鉄/元近鉄のナローゲージ区間、わざわざ時間取ってでも乗りに行ってその特異性を身を持って味わってほしい。車両限界がエクストリームすぎて空調積むのでさえ難事業に…
帝国書院 | 地図の力 子供たちの県名・国名認知度 『中学生の県名・国名認知度調査 結果報告冊子』ダウンロード https://www.teikokushoin.co.jp/map/menu2/index12.html
東西南北で、東西がわかんなくなる人(上が北の地図で右がどっちかわかんないみたいな人)って、日本地図見せて「関東と関西はそれぞれどこ?」って聞いたら、関東と関西を逆に答えるのかな?><;
ちなみにこの動画の人、東西南北もまともに理解できてなかった人><;
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/104696690981388745
操作云々は別としてKSPでチュートリアルをせずに長くても1時間程度のプレイ時間で周回軌道に軌道投入できる人って、世の中の人のなんパーセントくらいなんだろうって><
なんでそんな事突然書きはじめたかというと、この動画見た><
"【成功率◯%!!】チュートリアルをやらない兎のロケット打ち上げ現場 約7分まとめ【兎田ぺこら / ホロライブファンタジー】" を YouTube で見る https://youtu.be/a0ovRRb59ik
前にツイッターで相互で、よくゲーム一緒に遊んでた人が、橋作るゲームやってるところをニコ生で配信してて、トラス構造に限らず色んな点なんにもわかってなくて、オレンジがコメントで突っ込みまくって、で、終わった後にもう一回
「四角だと弱くて三角だと強いの>< なんか適当な紙を折って三角と四角作ればわかるけど、四角だと『へしょっ』ってなっちゃうでしょ?><;」
って説明しても理解してもらえなかったし、「現実でトラス橋を見た覚えもない」的な事もいってたかも><;
橋のゲームで(チュートリアルで知識を得ずに)トラス橋をかけられる人ってどれくらいの比率なんだろ?><
(操作云々じゃなく、三角だと強いってゲームやる前から知ってる人って意味><)
バカ日本地図とかあるけど、そもそも自分が住んでる都道府県の位置すら日本地図のどこかわからない人ってどれくらいの割合なんだろう?><
せっかく「これで勉強すると中身の事がわかるよ」みたいな感じで貸してくれたのに、何がおもしろいんだかわかんなくて数日で「よくわかんなかった・・・><」って返しちゃった><;
いま弄ったらたぶんめちゃくちゃ楽しそう><;
1990年代の話なので、TK-80互換のなんか学習用のやつだったのかもしれない><
基板剥き出しじゃなくケースに入ってて、電源はたしか電池で、キーボードは16進数+なんか(?)で、7セグLEDしか表示装置がないやつ><
TK-80っぽいマイコンは数日借りて使ったことある><
TK-80にケースがついた感じのやつ><(TK-80そのものだったのか似た別物かはわかんない)
北半球で広い地域が収穫の時期で(?)youtubeにコンバインの新しい動画たくさん>< 麦とかレンズ豆とか><
37 36 33 35 37 36 32
気象庁 | 週間天気予報: 埼玉県 https://www.jma.go.jp/jp/week/317.html