03:49:11
2017-09-14 02:05:08 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:49:11
2017-09-14 02:11:27 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:49:14
2017-09-14 02:12:24 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:49:18
2017-09-14 02:20:40 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:50:34

目が覚めてしまったのでア

04:44:53
2017-09-14 03:34:50 hellojedの投稿 hellojed@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:50:17

リトルエンディアンを表す2文字はarchによって順番が違って、MIPSはリトルエンディアンにelと書き、最近のPOWERで使われるABIはビッグエンディアンにleと書きます

10:52:04

mipsleと書かれることも実はあるけれどGoogleがもしかして︰mipselするレベルに少ない

10:56:28

runtime: illegal instruction on mipsel (mipsle) platform · Issue #18880 · golang/go
github.com/golang/go/issues/18
Golangにバグレポートする人が両方書いている様子です

runtime: illegal instruction on mipsel (mipsle) platform · Issue #18880 · golang/go
10:57:48
2017-09-14 10:54:03 リリスラウダ 🔞🍛の投稿 lithla@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:59:59

Golangがmipselとmipsleを別に用意しているのでもない限り同じ意味だと思います

11:09:38

MIPS ABI History - LinuxMIPS linux-mips.org/wiki/MIPS_ABI_H
"Meanwhile, the perceived deficiencies of o32 have led to the proliferation of variants and more narrowly-focussed alternatives, to the point where there are now as many as 15 incompatible MIPS ABIs."

11:10:01
2017-09-14 11:02:08 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:10:23
2017-09-14 11:09:50 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:14:04

MIPS o32 ABIが「昔ながらの」MIPS ABIで、n32/n64がMIPS64向けのABI(n32の32はポインタやlongの大きさが32ビット、つまりILP32なABIであることを意味しているのであって、MIPS32向けであるという意味ではない)、それに加えてNUBIというMIPS32とMIPS64の両方を考慮した新しいABIのプロポーザルがあるのか

11:16:32

Lemote、龍芯使ってるのか

11:28:36
2017-09-14 11:28:36 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
11:29:06

iPhone Xは外観が大きく違うからこっそり買い替えてもバレるってクレームほんとすき

11:30:28

「人生が変わるほどの進化ではない」とかいうマジレスすき

11:32:39
2017-09-13 01:21:14 Now at cwebber@social.coop !の投稿 cwebber@octodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:32:41
2017-09-13 01:24:31 Now at cwebber@social.coop !の投稿 cwebber@octodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:32:46
2017-09-13 01:28:49 Now at cwebber@social.coop !の投稿 cwebber@octodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:33:35
2017-09-13 01:29:19 Now at cwebber@social.coop !の投稿 cwebber@octodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:42:56
2017-09-09 00:59:22 ヴ🔞の投稿 vuvuvuyu@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:08:50
2017-09-14 13:02:04 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:11:23

amd64p32はNaCl向けに作られたx86_64だけどポインタが32-bitなABIですね(golang独自のものでx32 ABIとは違うらしい)

14:57:20
2017-09-14 00:29:50 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

そういえば自宅のノードに VuFind を入れたんですが書誌情報レコードを作成するのがダルくて中身が空。そろそろやります。

15:20:38
2017-09-14 15:13:42 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:20:42
2017-09-14 15:17:33 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:20:42
2017-09-14 15:16:45 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:22:20

不正アクセス行為の報いを命で贖わさせる究極のセキュリティだ

15:23:38

園田真理:母は本当にカイザフォンの特徴なんですかね……?

15:27:27

△傍から見りゃただのiPhone
○傍から見りゃただのGalaxy S8
(危険な発言)

18:37:44
2017-09-14 18:25:56 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:37:47
2017-09-14 18:26:18 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:00:59
2017-09-14 19:00:51 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:01:46

Oracleァ!

19:16:15

EdgeRouter Lite、Flash 4MBとあるけれどOSは大体USBフラッシュメモリ側に入ってたような

19:18:09

データシートだとそのUSBメモリの方を記載しているのでOn-board Flash Storageが2GBあることになっている

19:48:04

☐ CM3D2
☐ GTA5
☐ Goat Simulator
☑ 2048
☐ ノラとと
☐ あおかな
☐ 初情スプリンクル
☑ ことのはアムリラート

19:48:35
2017-09-14 12:07:08 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:49:34

:don:推奨ゲームリストだれかつくって(??)

19:51:24

アイマスなんもわからんわかる

20:54:01

体験版をクリアする前に製品版が届いてしまう

20:57:37

製品版受け取り前にクリアしたい

21:09:05

出てきた文字だけカタカナから変化するの実装するのめんどくさそう

21:57:24

ユリアーモ文字とカタカナの切り替え、どうもテーブルを進行状況に合わせて更新するとかではないっぽい気がする……手動なのかな……?

21:58:01

体験版完走した

21:58:11
2017-09-14 21:58:06 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿 machey@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:58
2017-09-14 22:16:22 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:22:02

それ

22:26:48

なんもわからんになってきた

22:29:41

ReactOS界隈ではサブシステムをアルファベット3文字で呼ぶ場合があり、Win32サブシステムはW32、OS/2サブシステムはOS2、POSIXサブシステムはPSXなのですが、それを知らなかったのでいきなり文章中にPSXが出てきてNetBSD並の謎移植かと思った

22:29:54

という出来事が以前ありました

22:33:56

炎上時にOpenPGPによる署名が証拠になって盛り上がる世界、公開鍵暗号技術の知名度がかなり高いってことだしすごいのでは(?)

22:37:11

俺ら情報セキュリティの講義でサラッと出てきた「第二次大戦後、暗号が言語学者の仕事から数学者の仕事に移り変わった」という一文だけでテンションブチアゲおたくとしてはな

22:41:46

一応Enigmail利用者だけど私の鍵にサインした人いないので意味はまったく無いです

22:44:00

信頼が無の鍵で署名されたメールが日に数通インターネットを流れていく

22:46:28

するめさんが赤い薬を飲んで†真のWorldWideWeb†を見ているようですね

22:48:33

広告画像がロードされているのを検知して全画面で広告ブロックしろと言ってくるサイト最高にクール

22:50:34
2017-09-14 22:50:24 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:53:36

つまり自前ビルドしたDarwinが走る!(???)

22:54:55

Darwin、その辺のオープンソースOSとは桁違いのビルド難度とインストール難度があり厳しい

22:55:47

PureDarwin遊び用Mac miniほしい

22:56:49

@tSU_RooT OpenDarwinはもう……

22:57:43

それがうまく動かないんですよね……

22:59:20

今度久々に試してみるか

23:23:05

PureDarwin | Moving the Darwin Community in the Right Direction! puredarwin.org/

23:57:33
2017-09-14 23:52:20 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:58:34

魔王こずえちゃんだ