icon

行かないけどなんかいいかんじの

Attach image
icon

飲み放題に呉春がある贅沢

Attach image
icon

崩壊した土蔵の写真をみしてもらった
ほんでぶっちゃけいくらよ、と聞いたら、100坪でコミコミ500万円とな。やっす。東京とは桁違いだな…
だが壊すのに500万円くらいかかるとか😖

Attach image
Attach image
Attach image
icon

蕎麦屋で国際親善

Attach image
icon

100円ラーメンの潰れたあとのプルェファブに居抜きで入った、ちゃんと中国人の作ってる本格中華
コルォナ禍でも潰れずに残ってた!

Attach image
icon

高野遼さんのこのスィルィーズの記事たち
どれも読ませる

数年で「トランプ党」に様変わり アイオワの旅で共和党の深部を探る
asahi.com/articles/ASS1C2PQ4S1

Web site image
数年で「トランプ党」に様変わり アイオワの旅で共和党の深部を探る:朝日新聞デジタル
2024-01-20 12:11:25 男気柑橘系💀腐りかけの投稿 nekosiberya@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 01:12:47 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-20 13:16:39 karasunoutaの投稿 karasunouta@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

五十肩でぶら下がることもできず😭
しばらく懸垂さぼってて認識してなかったが、思ってたより悪いな

icon

自費で買って設置した懸垂マシーン
まだサロンにあった

Attach image
icon

射水市に家を買った ISD 君(仮)、古民家の土蔵が気に入って書庫にしようと改装してたのに正月の地震で完全に崩壊したとな😭幸か不幸か入居前に

icon

なんか吊ってる

Attach image
Attach image
icon

ここにあった巨大なコンクルィの加速器の建物
壊すの大変って言ってたが壊したんやな

Attach image
icon

むかしついったでよく定点撮影してたここで

Attach image
icon

室越龍之介さんが勧めてた枡野浩一さんとマンガ家の人のポッドキャストは、muro さんが君の名はの回が面白いと言ってたので聞いたが、私にはイマイチだった。頭悪そう(ごめん)
橘玲なんかの本を取り上げてる時点でまー芬々と頭悪そうではあるのだが
まーでも、しろいろの街の、その骨の体温の、はポチった。こういう魂が悪そう(ごめん)な人たちがいいと思うもんがどんくらい私もいいと思うのか知らんが
booktalkradio.seesaa.net/artic

Web site image
第16回『しろいろの街の、その骨の体温の』『言ってはいけない』『君の名は。』
icon

出張中は食いまくることにより免疫力を維持する

Attach image
icon

あおぢるラウンヂ
朝からビール飲んでる人が結構いる
すげーな

Attach image
icon

こんなとこに新幹線の置き場が

Attach image
Attach image
Attach image
icon

クルェーンってなんかいいよね

Attach image
icon

いまアプリをみてたら友達欄を発見した
米国在住の方もまだ居るみたい
とーんと見かけんが

icon

娘に若者の間で流行っているときいて BeReal というのをやってはみたが、やりとりする相手が知らないひと2人(もう1人かも)しか居ない(孝行青年、米国在住だった外国の女性(もう居ないかも))
ので誰かやらんか
bere.al/odakin

2024-01-19 22:05:28 阿古久曽の投稿 ffie6710@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

羽田経由で伊丹へ

Attach image