icon

ここで取り上げてる人がいたのでリンク(引用RTみたいな機能はないんかね)
togetter.com/li/2230460
おもろい

Web site image
LINEで「。」を使わない人が多いのはなぜ?→若い世代は句点を使うと「怒っている」と感じるから→実は海外でも同じ現象が起きていた話
icon

@kmiura ドイツいまでも週末しまるんすね
私がいた頃かその後くらいに法的規制はだいぶ緩和されたと聞いたが

icon

お、氷河期世代筆頭、団塊ジュニア世代の特集とな
わたくしもこれに属している
toyokeizai.net/articles/-/6793

Web site image
50歳前後、苦境に立たされる「団塊ジュニア」の苦悩
icon

日本でもこんなとこあるんやな
30メートルも氷が積もったままなんか
なんかわくわくするね

あと「かえらずさわ」ってなんか言霊力を感じる
「カクネ里」とならんで

shinmai.co.jp/news/article/CNT
 昨年秋までの地中レーダーによる調査で、杓子沢は氷の厚さが最大43メートル、不帰沢は同29メートルあった。昨年9月と10月のGNSS(全球測位衛星システム)調査では、杓子沢は26センチ、不帰沢は14センチ動いていた。19年に学術的に氷河と確認された唐松沢雪渓の調査では、氷の厚さが最大35メートル、1カ月の流動が25センチ。杓子沢と不帰沢の調査結果は唐松沢に劣らないという。

 一方、調査中の白馬沢は氷の厚さが最大30メートルと確認できたが、雪渓が割れて近づけなくなり、流動のデータは得られなかった。来年も調査を継続する。

Web site image
「定義上は氷河」北アルプスの二つの雪渓、“動いている”のを確認|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
icon

こういうことをしても処罰されないんだね
現代の人類の社会では

icon

心が痛い

icon

謝り方、こんなかんじになるんやな…
bbc.com/japanese/66920924

Web site image
黒人少女にメダル渡さず、アイルランドの体操大会 協会が謝罪 - BBCニュース
icon

@jamesjames1910 秩父ちゅーのは明治東京に搾取されてきた土地で(だってさーどうみてもその土地の神様である武甲山のあの異様な削られ様!)、だからこそ自由民権運動の根源地のひとつであったのではなかろうか(潰されちゃったけど)、というのがわたくしのウッスラした理解