09:48:38
icon

RT @AndoyaSpace: The successful first test flight from Norwegian soil for @isaraerospace's launch vehicle Spectrum marks a significant mile…

09:48:38
icon

アンドーヤ宇宙港公式から、Isar Aerospaceの
スペクトラムロケット打上げのビデオが出ました。 
離昇直後までは良い感じだったので、次期待です。 t.co/4hFYfEoxPQ

18:18:31
icon

RT @asciijpeditors: NTT、天気予報の「177」終了 70年の歴史に幕 t.co/S7eJWqo1AB

Web site image
NTT、天気予報の「177」終了 70年の歴史に幕
18:38:22
icon

RT @kawamura_dic: DIC川村記念美術館は本日をもちまして、千葉県・佐倉市での運営を終了いたしました。
これまでご来館いただいた皆さま、お世話になった皆さま、誠にありがとうございました。美術館スタッフ一同、心より感謝申し上げます。 t.co/qF

19:03:57
icon

本日2025年3月31日で電話の天気予報177がサービス終了!
と言うことで、久しぶりに聞いてみました。
本日までなので、聞きたい人はかけてみよう。 t.co/oILwBZ7dZW

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
19:08:44
icon

RT @expo2025_jaxa: アポロ計画による「月の石」が展示された
1970年大阪万博から55年…

\2025年4月/
再び大阪・関西の地で
万国博覧会が開催されます!

JAXAブースでは、最新の月面探査や
将来の月面における人類の活動を紹介します🚀🌕
お楽しみに…

19:28:50
icon

RT @jiji_images: 気象庁は30日、東京都千代田区の靖国神社にある桜(ソメイヨシノ)の標本木が満開になったと発表しました。昨年より5日、平年より1日早くなりました。満開の基準はつぼみが8割以上開いた状態です。
記事→t.co/CjB8G0M4p8

Web site image
東京で桜満開 昨年より5日早く:時事ドットコム
19:28:51
icon

RT @nvslive: 今年の東京の桜の満開日は3月30日。

19:28:52
icon

RT @nvslive: サクラの開花日、近年の傾向としてどうなのか気になったので、1953年以降記録がある、気象庁のサクラの満開日のデータを使って、パパッとTableauでグラフに表示してみました。

サンプルとして、東京のサクラの満開日の傾向です t.co/…

19:48:16
icon

NASAがアルテミス II ミッションのマスコットを募集中
詳しくはNASAのページで。 t.co/9ijcaC98ib

20:48:29
icon

RT @NAOJ_Nobeyama: 立松健一教授が定年退職となりました。立松教授は野辺山宇宙電波観測所のポスドクからキャリアをスタートさせ、アルマ東アジア地域センターマネージャー、アルマ推進室長を歴任してALMAの始動に尽力されたのち、野辺山所長を歴代最長の期間勤めました。長…

23:58:44
icon

RT @isaraerospace: Launch, learn, repeat.

t.co/nyqKKBTIsV