10:08:29
icon

RT @dfuji1: NASAの火星探査車キュリオシティが走行中に岩石を乗り越えたところ、偶然岩が割れ、その中から黄色い硫黄の結晶が発見されたそうです!すごい!火星で純粋な硫黄の結晶が見つかったのは初めてで、砂漠の中にオアシスを見つけたような、驚きの発見だったそうです。生成過…

11:13:34
icon

RT @tane_rocket: @nvslive 種子島でも運が良ければ見られるので、49号機の時にチャレンジしてみてください。

11:13:34
11:18:53
icon

RT @mageshiman1025: 青空に白いコンテナは映えるね。 t.co/50MRJPRUqD

Web site image
マゲシマン・せめて最下位脱出! (@mageshiman1025) on X
11:18:54
icon

RT @mageshiman1025: 暑い中、ご苦労様です☀️😵💦 t.co/eCh28CZ2f1

Web site image
マゲシマン・せめて最下位脱出! (@mageshiman1025) on X
15:03:57
icon

【あと4日】7/24 13:00~第13回 自然科学研究機構若手研究者賞記念講演 ー和敬清寂ー

今の世界最先端科学研究の粋がぎっしりと詰まった、不思議で面白い講演ばかり。年齢を問わず、科学の面白さや素晴らしさ、壮大さに、皆さんもきっと圧倒されることでしょう!
t.co/QpvGHRgfLP t.co/0b2dk20Pw8

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
19:04:02
icon

RT @TheRealBuzz: July 20th, 1969 is a date that stands high in my life – it was the day that we, together as one people, achieved the great…

19:08:45
icon

バズオルドリン宇宙飛行士のポスト
アポロ11号月面着陸55周年にあたります。

アポロ計画自体でみても50周年イベントは一通り終わっておりますので、時の流れというのは早いものです。

21:33:48
icon

RT @nvslive: 【あと4日】7/24 13:00~第13回 自然科学研究機構若手研究者賞記念講演 ー和敬清寂ー

今の世界最先端科学研究の粋がぎっしりと詰まった、不思議で面白い講演ばかり。年齢を問わず、科学の面白さや素晴らしさ、壮大さに、皆さんもきっと圧倒されることで…