10:18:43 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @bg_utokyo: 昨年末に開花したショクダイオオコンニャクの成長記録を公式ホームページ上にまとめました。
t.co/0tUwcnnMfX
#小石川植物園

Web site image
ショクダイオオコンニャク開花記録(2023.11.16~2023.12.14)
11:24:09 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @casciencecenter: A new dawn for Endeavour 🚀🌅 Today, the Science Center reached a major milestone toward its future ready-to-launch disp…

11:24:10 @nvslive@mstdn.jp
icon

カリフォルニア・サイエンス・センターに展示されている、スペースシャトル エンデバー
無事、打ち上げスタイルで固定されたみたい。
ご安全にどうぞ。 t.co/9eEqNk3QlB

11:33:28 @nvslive@mstdn.jp
icon

カリフォルニア・サイエンス・センターの
スペースシャトル エンデバー
以前はこのように横向き展示でした。 潜って下から見上げられました。

まさか、打上げスタイルになるなんて。 t.co/KF1LlsFQFE

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
11:43:20 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @SLIM_JAXA: 昨夜(1/30) 22時から本日(1/31) 朝9時まで、分光カメラによるマルチバンド観測を行いました。得られた画像の詳細解析や追加撮像結果により昨晩もラブラドール、ダルメシアン、パピヨンなどが新たに仲間入りし、いくつかの対象は2回目の観測も行って…

11:43:21 @nvslive@mstdn.jp
icon

月の石の犬種が増えた! 
SLIMによる分光観測すすんでよかったです。

お時間ありましたら、前回のスキャン画像に名称が加わった版を希望です。 t.co/ikgHRN7mny

11:43:22 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @SLIM_JAXA: MBCチームの科学者の皆さんは、お犬様の観測結果に興奮冷めやらず、いろいろと議論が尽きないようです。約半年前、種子島で千倉の岩屋などむき出しの地層を見て、興奮気味に熱く語って頂いたことを思い出します。

15:23:55 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @geroniny: (EN) Hope to hear from you again in 2 weeks. But for now, Good night and sweet dreams. Thank you for letting me show my passi…

15:38:50 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @RocketLab: During today’s launch webcast we’ll be staying live with Electron’s booster as it returns to Earth for as long as the teleme…

15:38:51 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @RocketLab: Lift-off of ‘Four Of A Kind’ for @SpireGlobal and @NorthStarEandS! t.co/TvEWRNWOEL

17:28:46 @nvslive@mstdn.jp
17:28:47 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @RocketLab: Welcome home, Electron 🎉 t.co/GU8T59Gf2W

17:28:47 @nvslive@mstdn.jp
icon

ロケットラボのエレクトロンロケット 1段目回収できるようですね。 t.co/WLFdSLqisN

17:38:59 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @tenkinosusume: ひまわり9号が捉えた超高層の特別な雲、 の様子。日本だとロケット雲として有名で、南極だと普通の雲は高度10kmにも届かないけど夜光雲は高度80kmくらいにできる。
そしてこれは極地の天然物。地球の端をスレッスレの横から見るとこうして…

18:43:39 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @nvslive: カリフォルニア・サイエンス・センターに展示されている、スペースシャトル エンデバー
無事、打ち上げスタイルで固定されたみたい。
ご安全にどうぞ。

18:43:40 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @nvslive: カリフォルニア・サイエンス・センターの
スペースシャトル エンデバー
以前はこのように横向き展示でした。 潜って下から見上げられました。

まさか、打上げスタイルになるなんて。 t.co/KF1LlsFQFE

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X
19:33:13 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @payapima: 今日は宇宙飛行士候補者、諏訪理さん、米田あゆさんの訓練公開取材にJAXA筑波宇宙センターへ。SLIM月着陸や月面への想いを質問させて頂きました。印象的な答えは「(月面で)待っててね」(米田さん)、「あそこにいたら(SLIMの)姿勢を直してあげられるの…

22:14:06 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @ibarakishimbun: 乗り物エリア、2月11日に開園 茨城・筑西のザ・ヒロサワ・シティ 国産旅客機や列車展示 t.co/wRzTehbUxb t.co/5SD7TNeJHV

Web site image
乗り物エリア、2月11日に開園 茨城・筑西のザ・ヒロサワ・シティ 国産旅客機や列車展示
22:19:48 @nvslive@mstdn.jp
icon

RT @KenAkamatsu: (月・水・金曜に更新中)
(213)SLIMの衝撃的なポーズ 編
210話目の続き。小型月着陸実証機SLIMのスゴい寝相が判明し、宇宙ファン達もビックリ。さらに西日を浴びて久々に起床したようで、これまたビックリ。補助スラス…

23:28:18 @nvslive@mstdn.jp
icon

1月31日 23時のお月様。
SLIMのいるSHIOLI(栞)クレータは、もう日没を迎えてしまったようです。
SLIMお疲れ様でした、寒いですがしばし休憩を…
来月、お返事くれると嬉しいですね。 t.co/gDOWrbyqwG

Web site image
ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ (@nvslive) on X