オリンピック返上と騒いでる人たちも、オリンピックを楽しみにしている人も自我がないし、やっぱり「ばなな」とか言ってる人のほうが自我があるのでは
連休初日の15:00〜21:00の6時間は、知り合いと寿司を食べにいく人の多い「寿司の6時間」です。 貴方の知り合いや友人ももれなく寿司を食べています。 すべてを諦めましょう。そして共に闘いましょう。
ぽっとお金が沸いても、つよくないとすぐ使い果たしてしまうので、つまり何が言いたいかっていうと、つよくなりたい……
スペちゃんよりテイオーのほうがウマ娘という作品名だけを言ってお絵描きが貼られてるイメージがあるんだけど気のせいなのかな
nullkalは今年 「 め ち ゃ く ち ゃ 可 愛 い 声 の 人 」 としてTwitterで有名になります。 #あなたは今年こんな人 shindanmaker.com/856823
今日はいっぱい絵の練習したので、顔描くのも上手くなってたらいいなーと思って資料見ながら描いてたらめっちゃよく(当社比)描けてしまったので成長を感じる
正則学園には逆学園(何?)が存在しそうだなーと思ったけど、流石に誰か思いついていそうだなーと思ってTwitter検索したら案の定先客がいた
ワープ航法をする船に積載していると相対性理論的な謎現象で爆発し始める荷物には "Not Safe For Warp" という張り紙がされています。
そう言えば夢で思い出したんですけど、昨日の夢は女の子に「吸血鬼になる気は無い?」ってめっちゃ勧誘される夢でした。
今回のアレに当たらなくても、「100万円貰った!」って嘘ついてフォロワーに焼き肉奢って話題にすると話題になってフォロワー増えるのでは???
ZOZO社長にしろPayPayにしろ、お金に紐付いているイメージがあるからこそ出来たばらまきキャンペーンだよね。どこの馬の骨か分からん人が同じようにやってもお前誰だよ、としかならんし、場合によっては逆に持ってたブランドイメージを壊す結果に陥る可能性もあるから迂闊に真似するべきものでもない。
『メモの魔力』読んだ。キモは具象と抽象だよね。たまーに自分のブレを実感するときがあるので、自己分析1000問はいい材料を貰った感がある。他の人の生きてるメモを見せて貰うのはめっちゃ参考になるしありがたし 🙏
さっぱり妖精みたいに突然あらわれて振る舞って去っていく妖精になりたい #デイリーゆいてすとさん shindanmaker.com/852150
ちなみに10000回までこのお値段据え置きだし、RTするであろう人はもうかなりの割合の人がRTしていると推測すると、実際に必要な費用もこれとそう変わらないんじゃないかしら。
Twitterのプレミアム検索APIでZOZO社長のツイートのRTを全部引っ張ってくる時の価格を調べてたんだけど、現状のRT数(2,960,149RT)を全部引っ張ってこようとすると5921回のリクエストが必要なので、大体28万円で全部取ってこれるらしいですね。ぶっちゃけ一億円に比べりゃ誤差みたいな範囲っしょ。
「ZOZO社長のバラマキツイートは名寄せに使われていて危険!!」って言ってる人がちゃっかりフォロー & RTしてたりするからよく考えて判断しないとダメだよ
1万円で100人にアカウント作成とフォロー・リツイートを自動化するスクリプト売った方が低リスクで100万円ゲットできそう (ダメ、絶対)
パソコンの前のきなこ餅: 少しのミスが大惨事を呼びそうな状況の意。 【例文】この初期化ボタンは押したときに確認画面が出ないので、パソコンの前のきなこ餅だ。