セカンドライフ内でポニーになれるのか……

配信ってソフトとか機材整えるよりも何話すかのほうが圧倒的に難しい

@Pinkami_Yocchan あまりかわいく描ける自信ないです……!

ドリア・サイゼリアちゃんどれ参考にしようか

本編からランダムなシーンのスクショ抽出してくるプログラム書こうとしてるんだけどまだ書けてない

うおお僕もIllustratorいじりたいぞ

イラレで本編トレスいいよね

自作譜面作ったら最低でも自分でオールイエローできたほうがいいよな。

@gachizei_tc まあでも無駄に人間ポンポン出すと反感持つ人結構いるみたいですし、ドラゴンとかグリフォンで済むならそっちのほうがよさそうですよね

結局、主人公は「コイツになりたい」って思わせるような姿にしろってことですね

"人間 人間じゃない"とかよりも"登場するモノがバラバラ頓珍漢じゃないか"のほうが重要だと思うな。MLP: FiMのfanficだと逆に"人間出すならちゃんと理由考えてからにしろ"って言われるし

Smile SongをYouTubeで聞いてたら関連動画に「Smile HD」があってアレ

パンツの色を聞く関数の返り値は std::optional<color>

CDついてる本買った時いつも思うんだけど、CDついてた部分切り取ってなかったことにできる本とても便利なのでみんなそうするべき

鉛フリーはんだってあまり融点低くできないからICのはんだ付けにはあまり向かないと聞くけど

線画も幾つかのレイヤーに分けると後で着色できて嬉しそうだよな……

Surface Pro 2とCintiq Companionの価格差七万円か……

一文だけ翻訳するのならWeblioの翻訳が複数通りの翻訳結果サジェストしてくれてとても便利

(英文法が運用者の思っているものと同じになった)来世で使えるクソ英文bot

床屋で爆睡してしまってつらぽよ

@monsirop アイアン・ウィルに貰うか

翼をください(ペガサスポニーになりたい)

ニコニコ動画、Qになってからほとんど見なくなりましまね

ごらく部名義なのでアニメなPV期待してた自分がアホだったと気づいたりしたのもいい思い出です

@b2 「でも、この100万円の拡張機能を購入すれば大丈夫です!!」

Micro Seriesのほうが段違いで読みづらいのは気のせいかな

コミックのShining Armorよいのぅ

今回のweblio語彙力診断結果は推定語彙数「13001~14000語」称号「マスター」grade「master」回答時間「1分37秒」スコア「136.5」 #vocab_test uwl.weblio.jp/vocab-index

英語の語彙力の測定テスト~英単語のボキャブラリーレベル計測試験~ - Weblio

猫町線みたいな感じでエクエストリアに繋がってる列車あってもいいと思うんだ。乗るとポニーになれる

Cygwinも入れないし、MinGWも入れないのー

Surface Pro買ったら絶対統合開発環境入れないお遊び用端末にする

奇妙な端末に突撃して死にたみある

お布団の上でもしゃもしゃしたいのぉおおおあおお

Surface Pro 2、バッテリーの持ちが良くなるらしいけど待つべきなのか、それとも今旧モデル買ってしまうべきか

@yoshioyou 行ってみたいです

2が気になる

Wacomのアレ、結局買わないことになったので妥協してSurface Proにする

大学なのか、森なのか

いいなこれ

「帰らずの筑波の森」

@Utrale 「ぬるかる」でお願いします

なんか時間に追われてる感をすごく感じるので、夏休み残り数日そういうの感じない日々を過ごしたいんだけど、ふと気がつくと時間を気にしてる自分がいる

どっか旅行行きたいな……

今日はピンキーセンス回です

寝れないしMLPでも見ながらまったりしよう

元々ゲームだったはずな気がするのに色々と道が逸れまくってる人がこちらです

ガチ無知…… 誰馬 私小馬

日付変わったのにスーパー英語のノルマ達成できてないつらぽよ