ねるー。おやすみ

@UN_en させられないようにがんばります

僕本名一部の人にバレてるけど女装させられないよかった

JavaScript使えってことですか

CSSにはどうしてブロック内の幅/高さに対してxx%占有する的な事できないの?あとブロックの幅の余り全部使う的な事とか

久しぶりにまともにform書いてる

Webでもリストビュー使えたらいいのに

XHTML的タグ表記してるのに属性の値が省略されているものを見て衝撃を受けている

やっぱりまだ * {margin: 0; padding: 0}使わない方法って無いんですかねー

僕にDTMを体で覚えさせてくれる女の子出てきませんか

祖母が緊急入院したって

案外みんなまともなんですね (

【クイズ】1+1=?

お腹の調子がよくならない

Macすきじゃないので僕をMacで洗脳したい人はどうぞ僕の所にMac送ってきてください。

Unicodeスクリプトって何者

Rubyでも使えるんだー

\p{Han}なんて初めてしった

そうだ、TwitterはUnicodeだから漢字は[一-龠]だ

最終的に#[a-zA-Z0-9]*[ぁ-ヶ亜-黑]という結論を導き出したのでググったらまんまの物がヒットした

@slfmoon 試したらリンクにならなかった

でも無視してよさそうだな

変数名みたいに先頭が数字なのはダメなのか

ハッシュタグテストしてた

#abcdefdghijklmnopqrstuvwxyz

久しぶりの正規表現

#[a-z]*[ぁ-ヶ亜-黑]か

@yoiyami_ 多分?を*に変えるべきかと。試してないけど

Lokkaの設置に自鯖ってなんか勿体無い気がした

Lokkaのテンプレート作るのにhaml使おうか迷ってる

おふろはいったー

書く文字数節約できるってことかな…?

まあ使うの悪くはないと思うけど

hamlの存在意義よくわからないなぁ…

マクドナルド最近行ってない

やっぱり最近お腹の調子がよくない

@ltzz 下手にアクセシビリティとか考えて固定するの怖い

HTMLで文字サイズをピクセル単位で固定する勇気が無い

サイトのデザイン本当にどうしよう…

うーん… やっぱりサイトはnil.nuで一つにしたいなぁ

僕が対戦ゲーム作るとしたらキャラ選べるようにはしないと思う

なんか最近「原発止まって電圧下がってる」的ツイートが回ってくるけど僕のUPSがおかしくなければ地震前も地震後も105V前後で安定してるから無いと思うのだが

【間違い探し】○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ あると思って必死に探したやつざまぁ

地震とか怖い。特に電気の瞬停が怖い

Operaは広告ついてた頃が一番使ってた

ベジェ曲線ってO(n^2)より速くできないの?

クライアントが壊れたと思ったらスワップか

Twitterに負荷かけずにユーザーへふぁぼを贈るサービス

iPhoneはガラケー

「スマートフォンは持ってるだけでカッコいい」のならば文鎮かモックでも持ってればいいのです

すこし… はいてみたいかな…… (ボソッ

僕は男なのでスカートははきません!!

そろそろ僕も自分の手でrc.dに起動スクリプトを書くスキルが必要なようだ

WebSocketってRailsとかとどうやって組み合わせるのか疑問。

がっこうおわったー

あ、明日数学の追試だった。早く寝ないと。おやすみ

寒いからってチルノとセックスしたら余計凍えた

文章力付けたい

もしかして、競技プログラミングって一種のTDDか!?

最近精神的ショックからか知らないけどお腹が痛い

文章力がないなぁ……

Lokkaのダッシュボードってなんか勿体無い

ブログこっちに閉じ込めることにした blog.nil.nu

完璧主義辞めたい

やばい、ドット絵エディタ作ろうと思ってたのに某人に越されそう

Twitterあると調べてること一々ツイートして教えて君っぽくなって堕落するなー…

僕のサイトのデザインについてテーマを決めなければ→ テーマを決めるならまずものを作らなければ→ 仮サイト設置でよくね って結論が出た

模写に手をだどうかなと悩んでる

中学受験とかたるむよ

2chとか僕チキンだからROMってばっかだ

♪つきのうた (洞窟物語) #nowplaying

ガムロードでチルノちゃん売ってたら買うのに

アバターよりも洞窟物語のほうが好きだな (

日能研行ってた頃から問題児です

僕もDDoS実験サイト作りますか

なんか最近ツイートの内容とかじゃなくてユーザー自体にふぁぼ送りたい人が増えてる気がする

そしたら一日が48時間になるよ

狐の体と今の体で同時作業出来ればいいんだけどね…

僕もアバター欲しい。狐の

自分ってつまらない人だなーっていつも思う

最近方向性を失ってしまっている気が。何回言ったのかは知らないけど

せっかくブルーレイディスク再生できる環境があるから普通に3D版アバター見たい… グラボとディスプレイ変える必要が有りそうだけど

僕のツイートでも試してください!!

Inkscapeでエンボス加工したいんだけどどうやるんだろう

TVTest起動してたらホームページのデザインが考えられないじゃないですかー

チルノの箱ドットとか絶対誰かやってるからやらない

あー、分かった

JavaScript実はよく知らない疑惑

私JavaScriptと結婚します!! (

HMACって認証コード長どうなるの

狐モフモフしてくる

HMACよぅわからん

初SRMで見事緑コーダーになったけど二回目でコケてそれっきりです

そういえば今日古典で妖怪だと思って本当の父親殺して父親に化けた妖怪と暮らしていた二人の子供のお話読んだ

僕の場合リアルがアレなのでJOI経由でフォローしてくる人なんて少ないのであった

やばいOAuthの規格書薄い

そういえばOAuthの規格書読んでないな

そういえばRMEのzipファイルにFM音源のサンプルデータ入ってたなーっての思い出して開いたら見事スネア入ってた

がっこうおわた

ねるか。おやすみなさい

@__mizunon きゃ////

きつねもふもふ

今気づいたんだけどC++の自作サフィックスつかえば10_times_do([](){/* some code */});見たいな変なことできそう

とある方法でDX7のパラメタの意味調べた

そういえばカーチャンが手作りチョコくれたんだけどどういうこと

RMEってどうしてノイズ関係弱いんだろう

DX7の音色表ってどう読むんだー…

YAMAHA DX7とかおもしろそうだなー

RT乞食のツイート見たくない人はツイートを見なくても済んで、RT乞食の人もRTもらえてみんな幸せ

in-reply-toをつけた非公式RT=非公式偽RT。QTの機能がついたクライアントならばQT選んでツイート欄の先頭のQをRにすればできる

「~な人RT」的なツイートには非公式偽RTの制裁を加えればいいのです

Retro Music EditorのFM音源が4オペで6オペの音色参考にできない

適当にマルチスレッドで遊んでたらBSoD吐いたってだけだけど

PerlのプログラムでBSoD出したことあります

モリサワパスポートいいな

9821で今更ゲーム作って公開してみたい (

【マイリスト】【東方風自作曲】♪妖精達の三日月 ~ under the moonlight nico.ms/sm16992248 #sm16992248

【東方風自作曲】♪妖精達の三日月 ~ under the moonlight

未だに"blog.nil.nu"のキャッシュが残ってる

なんか一瞬で5ふぁぼ言ったんだけど怖い

PC-9821のMS-DOSで動くTwitterクライアント作りたい

インタビュー全消費した

「インターネットとの出会いを教えてください。」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065363 #theinterviews

「一度は行ってみたい国とかありますか?」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065349 #theinterviews

「漫画読みますか?一番好きな漫画を教えて下さい。」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065337 #theinterviews

「今の仕事をやってなかったら、どんな仕事をしてると思いますか?」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065309 #theinterviews

「毎日寒いですね。好きな鍋料理を教えてください。」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065298 #theinterviews

超てきとーに答えてる

「あなたに最も影響を与えた人物はどなたですか?」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065277 #theinterviews

「カレーをつくる時のこだわりがあれば教えてください。」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065264 #theinterviews

「おすすめの家電をひとつ教えてください。」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065261 #theinterviews

「結構続いてる趣味ってありますか?」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065253 #theinterviews

「新番組の季節ですが楽しみにしている番組はありますか。」に答えました theinterviews.jp/nullkal/3065241 #theinterviews

やっぱりピクセル単位で微調整できないとむつい

普通のPHPはtarボールに入ってるけど中華製はダンボールなのか

PHPは愛すべき存在。

ゴミと言われながらもPHPは今日も多くのサイトでリクエストを捌いています。

さいとのでざいんどうしようかなー

アクセサビリティを保ったまま綺麗なデザインのホームページを作るスキルをつけたい

来年度の文化祭HPどうなるのかなー

最近は規制されるほどツイートしない

リア厨は小卒だろしゅまい起きろ

東方厨辞めたい。はやく東方ファンになりたい

文句なんてたらさずにプログラミング言語なんて慣れればいいのです。そう自分に言い聞かせてる

このサイトに登録するだけで毎月n万円があなたの口座に! #0は自然数

最近全くコード書いてなくてアレ

わーい、僕のサークルのSVGロゴタイプの右側にちゃんと「にゃんぐこーん」ってつけてサイトのタイトルにつかえるようになったよー

フォントフォント…

カリグラフィが出来ればフォントに悩む必要ないのに…

どういうフォントがいいかなー

作ってるコンテンツに合ったフリーフォントの上手い探し方を見つけなきゃ

あれ、:beforeにcontentで画像表示させるようにした時画像サイズ指定出来なかったっけ?

ホームページどうしようかなー

おふろはいったー

はやくにんげんになりたい!!

今更vimperator入れる

PHPは配列のsigilがアットマークじゃないから糞 (

@hitsumabushi_PC あってもまだ高いからねー

次作るパソコンでは32GBメモリ積みたい。多分次組むときには8GBメモリとか出てるだろうなー

ホームページとブログを分離しようかと思ってる

三年前まだ多くの人のパソコンのメモリが2GBとかそこらだった時に8GBのメモリ積んで64bit版Windows入れたパソコン使ってるんだけど、最近みんなメモリ8GBにし始めてて辛い

やってることが矛盾してた

さて、ホームページ作りましょー

マクドナルドいきたい

フォロワー四桁は冗談禁止だそうなのではやくフォロワー五桁にしなければ (

どーせ中の人のブロードキャスト質問

インタビューズ的はずれな質問ばっかり投げてくるから垢消そうかしら

このツイートを見てるだれかさんと、baburu27さんがごはんたべたいそうです。ごはんたべたい同士になりませんか? gohantabeyo.com/nani/1?prefill… #gohantabeyo

ねるかー。おやすみー

ホームページに使う画像はSVGが一番かなとか思ってるんだけどInkscapeが今ひとつ使いこなせなくてボタンとか作れない

ハイスクールDxD見てみたけど面白いな

アニメの録画試してる

僕も東方風の音楽作ってみたい。そう思い切ってSD-20を買ったのはいいけど使ってない

更新はやくおわれ

768スレッドだとエラー率が相当良スコア叩き出すけど1024にすると折れる

暇だからjMeterで自鯖攻撃して遊んでた

チルノちゃんかわいい

※見た感じで話しています

やべえlokkaのテーマ作成すげえ楽ちん。WordPressで地獄を見たあとだからなおさらすごく見える

アドレスバーにURL入れてEnterキー押すとその時に開いてたタブに表示されるようになってしまった。どういうことだ

bundler使ってgem管理するようにしよう。一部(Passengerとかグローバルにインストールしなきゃいけないような奴)以外

PHPで小物作る専用のドメイン作らないとなー

@__boronium 逆にC++erにはつまらない本って聞いてるけど

ベースに使えそうな音色になった

FM音源でドラムの音作りたいんだけど適当にパラメタ弄ってたら輪ゴム弾いた時みたいな音になった

適当にいじると同じような音しか出なかったり雑音が出たり怖い

FM音源のパラメタいじりについて今から学ぶとしたらどこが参考になるんだろう

近くの音屋の人かぁ…

DTM楽しそうなのに今ひとつやり方わからない

ファミコンの音源について調べたいとか思いながらずっとできてない

最近ツイートすることも省略しすぎて訳分からなくなってきてるので省略は避けることにしよう

あー、だからCygwinは嫌いなんだー

でもcygwinのパッケージって更新遅いイメージ

そういえばJOIの時にCygwinがましになった的なこと言ってる人がいたなーと思って調べたら今apt-cygなるものがあるのね

MinGWにもGentoo Prefixがあればなぁ

ようやくmsysgitにパス通した

さてなにやろうか

無線トロッコも飽きたので

マイクラで無線トロッコして遊んでる

おふろはいったー

焼き魚くいたい

OpenをOperaに空目した

最近のニュースのタイトルってわざと勘違いさせて釣ってるの多すぎ

そろそろ僕も低レイヤーのことについて学ぶ時が来たかなーとか思ってるけどどうやればいいのかさっぱり

JISの規格書DRMうざいからお金払ってでもDRMフリー版欲しい

C++は関数型言語でもある

FM音源についてチップチューン音楽に対する知識が全く無い人でも理解できるような解説って無いのかなぁ

HTML5でアプリケーション作りたいなー。まずはホームページ何とかしてから

帰宅ったー ただいまー

ねるー。おやすみ

ゆうかりんってよく残虐ドSに書かれるけど、僕はどっちかというとにっこりしてるゆうかりんが好き

#僕の私の程度の能力をフォロワーさんが至極適当に考えてくれる

スパムって自動で他の人のアイコンとか盗んでいくらしいね

藍チルください

鬼である萃香に家族がいるのかは謎

萃香の姪さん家(すいかのめいさんち)

原子力発電所のウラン燃料ペレット欲しいなと思っていた小学生の頃

僕もvim使いこなしたいです

しっぽセルフもふもふ

恋のデストラクタ

僕もDocomoとauのスマートフォン欲しい

トリプルディスプレイにしたい

@556mm_Pen DMで送った

@556mm_Pen そういえば部活のHPのデータ渡したっけ?はやく送って消したい

久々にウィンドシンセ吹こう

僕もスモールマスコットとしてチルノちゃん持っていけばよかった

C言語の規格仕様書読破しないとなぁ… 一応main関数の規定は読んでたんだけどその話題になった時に言い返せなかった。

たぽろだは色で例えると# 333ぐらいのファイルがアップロードされまくってやばかった

たぽろだは昔自鯖に設置してました。

来年からコンパイルオプションに-std=c++0xとかつけてくれませんか

プログラミングコンテストでC++11使えるようになるのまだですかね

constexprが想像以上に関数型言語だった

実は僕もたまに元の狐の姿に戻ってるんです (

nullkalは「Grass」という開発言語を用いるインターネットベースの人造人間 shindanmaker.com/192625 WwwwWWwwwwWWWWww

普通の人間が獣化するところ観察したい

おふろはいったー

チョコもらってない

元からHackage繋がらないので知ったこっちゃない

情報の時間にスマートフォン何持っているか紙に書かされたのでガジェクラ居たら面白いのになーと思った

チョコください

チョコは砂糖少なめのほうがいい

ふぁぼすたー落ちてるのについ開いちゃう

わーい自習だー

がっこういってくる

ねる。おやすみなさいー

constexprで遊びたいなー

最近C++力が低下の一途を辿っている

さっきからずっと恥を晒し続けてるけど単に寝ぼけてるだけだと信じたい

ところでCとC++の# って演算子に含めていいんですかね?

Boost.PP使うなら# define必須ということを見落とすとかC++を知っている人として失格だ……

今更C++でdefineって何に使うんだろうとおもってたらそうだ、boost/ppがあった

C++って前方宣言がDRYじゃないなーって思うけど前方宣言不必要にするにはJavaみたいな感じにしなきゃいけなさそうなので諦めてる

狐化チョコください

今回はタップを持って行って正解だった

"nil.nu"で使うCMSはLokkaでほぼ決まりかも

Lokkaでサイト構築したいんだけどどうやってレポジトリ管理すればいいんだろう…

自分の性格がおかしすぎるのでなんとかして直したい

pixivでブックマークしました 大寒波につきおとなになったチルノ | ペペロンチーノ子@ツイッター始 #pixiv pixiv.net/member_illust.…

僕も有名狐にならなければ

バイトしてみたいけどしたら絶対何か言われる。来年度高3だし

チルノちゃん #ちを一発変換で明日女子から貰えるもの

授業中に落書きしてるとつい自分の顔が描いてるものとシンクロしてしまいそうになってこわい

チョコレート食ったあとにキシリトールガム噛んだら柔らかくなりすぎて楽しい

チルノちゃんの全身にチョコかけて舐め回すのいいな (

@xrekkusu レッドブルが買えなくなってがっかりしてたら別の自販機にレッドブルが入った

最近いろんな駅の自動販売機が液晶のアレになり始めててやばい

橙がたらふくごちそうを食べたあとに式が取れて普通の猫になったら胃袋はどうなるのか

人間のチョコレートでの致死量も案外少ないものなんだな

チョコレート貰える人いいなぁ

部屋にあったチョコレートスナック食べた

もらったものがチョコかと思ったら食品サンプルだった…

え、高校生にもなってC++でdeleteとか使っちゃう人って居るんです…?

最近は現実逃避ばっかりしてます

チルノちゃんにチ●コインストール!?

RT面倒くさくてしてない

もしWebがBMLで書かれるようになったら

@Cirno129 逃げる前に捕まえるっ (がしっ

Desire HD定価割賦養分なんですがだめですかね

@Cirno129 チルノちゃんくれるの…?

@Cirno129 じゃあチルノちゃんでいいや♪

そして橙がチルノを連れてくると

チョコはいいからチルノくれ

あー、でもなー。普通に水で解ける式だからなー

式のお陰で食べられる説

橙はチョコレート食べられるのかどうか

nullkalは青娥・橙・ルナサから食べかけを、天子・レミリア・マミゾウから弾幕を、最後に訪ねた穣子から義務チョコを貰えました! shindanmaker.com/161868 橙!?

【東方】バレンタイン何が貰えるかなー?

チルノちゃんにチョコ貰いたい

お前がこっそりチョコレート貰うことはバレバレンタイン (

くるるに戻って来ました

チルノちゃんかわいい

バラエティ番組とか相当久しぶりに見た

FPSゲームってなんかやる気しない。2Dで似たような対戦ゲームやりたい

おふろはいったー

パソコンでテレビ見るとテレビ見てる感覚しない

EDCBのUIってなんかきたない

もちろんJOI本選Cランクですはい

がっこうおわったー

学校休みの人いーなー……

このツイートを見てるだれかさんと、junjun2012さんがごはんたべたいそうです。ごはんたべたい同士になりませんか? gohantabeyo.com/nani/1?prefill… #gohantabeyo

おはよー 普通に学校がはじまる

ねます。おやすみなさい

Webブラウザコントロールとか滅びればいいのです。そんな事するぐらいならブラウザにURL投げろ

数年前はルイズみたいな女の子になるのが夢でした

Webkitはコンパイル時間長い割に使わないから嫌い。

SmokeFreeBSD(タバコの煙検知でシステム自爆)

黒歴史がフラッシュバックする現象

無くしてたと思ったボールペンが出てきた。よかった

録画環境作って健全な生活営もう

ゼロ魔久しぶりに見てる

チョコバナナ食いたくなった

どんな独自拡張してるんだろ

BMLに興味を持った

せっかくテレビ見れるようになったのに見る番組がなくて設定ばっかりしてる

久々にツイタマ使うとくるるで使ってたキーバインド使ってしまう

ツイタマにした

UPS付けたいなぁ

一応原本はSVGなのでー

にゃんぐこーんのロゴマークできた twitpic.com/8iyh5f

にゃんぐこーんのロゴマークできた

幻想郷の住人の多くが狐になる異変まだですかー

誰か固定IPアドレス8個で、出来ればIPv6ネイティブ接続できるフレッツ光ネクストで使えるプロバイダーで安いの教えてください

かもめインターネットは"hackage.haskell.org"へのアクセスが出来無いプロバイダなので注意

Haskell楽しそうなんだけど、っていうか現に楽しいんだけどhackageへのアクセスがなぜか遮断されててhaskell platformが落とせない… タチの悪い検閲だな

今季のアニメでいいやつ教えてください

競技プログラミングは大学で薦められるまで忘れます。

もうちょっと占有幅の狭いTwitterクライアントが欲しい

チルノちゃん可愛チルノちゃんペロペロしたい

@haretter お陰様でPCI-Eスロット完売

チャンネルスキャンが遅いのはまあべつにいいかな

僕は明日かもとのへぼWeb&ゲームプログラマーに戻ります。

どっちかというとRubyよりJavaScriptのほうが好き

本物のRubyのコード、本物のC++のコード、本物のJavaScriptのコードを書きたい

一完も出来ず一巻の終わり

JOI復習しとかないとなぁ。

EDCB設定しましょう

テレビ見てると「ひま」ってツイートしたくなる

やったぁ!テレビ実況が見れるよ1!

久しぶり過ぎてどのテレビが面白いのか良くわからない

久しぶりにテレビ見てる

録画環境作りましょー

横幅が狭いクライアント使いたいなー

なんでテレビってこんなに古っぽい音なんですかねぇ

テレビ画面どこに置こう

テレビみれたー

@wildlazycat ほかあり!

スクランブル解除できないからどうしたと思ったら設定不足だった

PX-W3PEが届いてたので早速導入

帰宅しましたー

貰ったペンを早速無くしてしまった模様……

@Cirno129 うう…なんだかむなしい…

@Cirno129 おもちかえりしちゃうぞ!

@Cirno129 botでもいいや!ぺろぺろっ

「ソースからいれたLinuxにもっとも近いのはどれ?」 選ばれたのはGentooでした

携帯電話版、PC-98版と作ってきてようやくまともな環境に移植します

@Cirno129 ま、まだ家ついてないよぅ……?

次やることは自作ゲームのHTML5移植って決めてるんだ……

Ayataka Linuxとな

なんか最近簡単にツイートの振り分けをできるクライアントが必要な気がしてきた

家帰っ.たらチューナーの設定する

みねらるのほうのぬるさんの買った本が気になる

そうだ、Webのデザインももっと学ばないといけないなぁ

@Cirno129 うふふ…おうちでたのしいことしようねぇ…

秋葉原は改札通るだけになりそうです

@Cirno129 ……あれ、僕なにしてたんだろ?

「?!」と「!?」は別の意味で使ってる

@Cirno129 チルノちゃんなんか大っ嫌い!! ふんっ

間違えて渋谷でJRの改札通ってしまったのでせっかくなので秋葉原寄ってく

競技中にセグフォするコード書かなかったのでgdbの出番なかった

来年ある人は頑張ってください。くれぐれも僕みたいにならないように

ペンが無くてサイン貰いに行けなかった…

JOIおつかれさまでしたー

一問目の間違ってる入力分かったけどどんなチェックなんだろ

「ねこみたい」で変換しようとすると「猫みたい」になるGoogle IME…

布団入って寝込みたい

昨日自己紹介失敗したので尚更後悔

穴があったら入りたい気分

去年の比にならないほどくやしい

来世頑張る (

では本選なんとかやってくる

とりあえず基本的なデバッガの使い方を調べといた

ついに俺もprintfデバッグから脱出するぜ! (

デバッガの使い方わからない

僕のパソコンにはfavstarとmikutterが表示されています

JOIの会場でfavstar開く程度の(

レッドブル二缶目いきたい

競技中に頭痛がおこらないといいなぁ

今回は部分点を取りにいこう

どこの自動販売機かなー。この建物の中で

←一缶家から持ってきた

レッドブルどこに売ってるんだろ

とりあえずみくったーひらいた

目がしょぼしょぼする

@aknasuno_m 日本情報オリンピックの本選です

おはようございます。家に着替えを忘れてきてしまいました