基本垢消しはしたくないし投稿も消したくない、と言いつつ、黒歴史化してたtwitterの過去投稿は外部ツールに課金してまで全消ししたし、一周年を機にサーバ移転したときにひとりサーバを建て直したりしてた(旧サーバのアカウントは消えた)ので、気持ちと行動が噛み合っておらん。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
タスクシュート、やっぱり難しそうに感じるからタイムトラッキングアプリを再々々導入することにする。ユーザ登録とかするのめんどいから、今回はこれ。
Simple Time Tracker
https://f-droid.org/packages/com.razeeman.util.simpletimetracker/
タスクシュートは先にタスクを挙げていかないといけないのが行き当たりばったりでやっててそれが一番しっくりきてるタイプには難しそうに感じるんだよね。
This account is not set to public on notestock.
うちにも大して使わないのにテキサス・インスツルメンツのグラフ電卓が転がってる(放送大学で統計の勉強してるときには大活躍してたが)
わざわざebayで買ったらしい、TI-Nspireくん…
RE: https://ak2.suzu-ya.info/objects/6fdedd15-8517-4fda-bfbe-5e4824bcbdef
fx-JP500CW | CASIO
https://www.casio.com/jp/scientific-calculators/product.FX-JP500CW/
おもちゃにほしいっ
私の積読紹介を書いてみました。weblogは半年ぶりの更新。
https://www.suzu-ya.info/posts/tsundoku-list-2024/
#Fediverse積読部
投薬治療始まる前はポテトチップスを一袋完食しても特に何もなかったが、服薬し始めてからは同じだけのものを食べてもよく身に付くようになったので、体質とか副作用とか色々あるんだなーとわかった。