今17度だけど、ここから10度以上も気温が上がるのか?(予想最高気温30度)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Issue leading to Mastodon bot accounts being rejected
ってあるから、直ってるかな?
fixedのとこに記載されてたっていうのが抜けてた
RE: https://ak2.suzu-ya.info/objects/80759115-4e0d-4d35-843b-3308583549e3
notestock (@sotocker@notestock.osa-p.net )からのフォローもちゃんと飛んできたし、やっぱりAkkoma側のバグ(新規で建てたサーバからbotアカウントと連合不可)で使えなくなってたみたいだなあ。
鯖缶するまでcloudflareもVPSもよくわかってなかったけど、わかるようになってきたし最近はAWSの勉強をしている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
地元の楽器屋に行ったらティンホイッスルが案外安くで売ってて気になったけど、けっきょくヘッドフォンで演奏できる電子楽器しか練習の時間が取れないからなあ。
https://www.roland.com/jp/categories/aira/aira_compact/
私が触ってるのはこのシリーズで、アンビエントっぽい音を出して遊んでるだけなので一般的な音楽やってるとはまた違うかも。
楽譜読んでメロディを奏でる楽器もやりたい。これがほしい
https://www.roland.com/jp/products/aerophone_go/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
生成AIと大学教育:2025年4月の雑感 - bluelines https://bluelines.hatenablog.com/entry/2025/04/27/202852
数年前までは、学生が課題でAIを使わないように説得するための定番理由は「AIはウソをつく(=ハルシネーションがある)」だったが、これはもう通用しない。
うーん本当ナリか〜〜〜? いやたぶんこの人の分野ではそうなんだろうな。
チャッピー、大日本帝国陸軍情報もなかなかアレだが、ロシア語圏に関してはマジでデータベース空じゃね?って思うことがちらほら(それでも一応検索機能を使ってそれらしいことは返してくれる)