#fedibird ちょっと中継サーバ再起動するよー。少し切れるけど、そのまま待っててねー。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@lucky_chan 自分の投稿を誰かにブーストされないようにする場合は、公開範囲をフォロワー限定にします。公開や未収載の投稿をブースト禁止にすることはできません。
自分がブーストの操作ができないように制限する場合は、ユーザー設定の安全とプライバシーか、ブーストを無効にします。 #fedibird
来年こそは勝つ!
というわけで、食事制限継続中にもかかわらず、チャンピオンカツカレーを食す。
♪うぃ〜〜〜あざちゃ〜んぴょ〜ん!
#CureMaidCafe #Akiba #maid
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
グリーンカレーが残っていたのを食べるつもりだったのが米の用意が無くて代替案でグリーンカレー蕎麦ならアリではと思って雑に合わせてみたんだけど、完全にうまくなさそうな絵になった(味はまあ…不錯と還好の間って感じ)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Mastodonのschedulerキューを分離する仕組みにしたのは私です。(issueを解決)
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/15314
schedulerは、複数のプロセスで実行しないでください。
複数プロセスで実行すると、スケジュール実行するタスクが重複実行されて具合が悪いため、それを回避するための仕組みです。
sidekiqの設定は、systemdのunitファイル(mastodon-sidekiq.service)に記述します。
単一プロセスなら
ExecStart=/home/mastodon/.rbenv/shims/bundle exec sidekiq -c 25
という記述(デフォルト)でOKです。
2つ以上のプロセスにする場合は、それぞれにキューを明示します。
ExecStart=/home/mastodon/.rbenv/shims/bundle exec sidekiq -c 25 -q default,8 -q push,6 -q ingress,4 -q mailers,2 -q pull -q scheduler
最後の -q scheduler は、複数プロセスのうち、どれか一つにだけつけます。