ログボ
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@ains_f_asmr まあ一つは予備が欲しいよね、一緒に落ちない系統の違うところに。Fedibird系ならNightlyでもいいけど。
あとは、そのサーバーのローカルタイムラインに参加したい場合。
特定の趣味嗜好の集団がそのサーバにあって、そこの主要メンバーと相互フォローになっても話題に入れないなら、アカウントを作ってローカルに参加するしかない。これはやむを得ないね。
でも、少ない方がいいよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@haruhomasayuki 『エゴサ避け』って言い方が変容してきて違和感あるね、っていう話をしてたみたいなのね。
自分自身で自分に言及してる投稿を検索したりする行為をエゴサーチ(エゴサ)って言っていたんだけど、その定義に当たらない単なる検索もエゴサって呼ぶようになってきた流れ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@pomcan そうそう、バタバタしてて、そこの修正したのすっかり忘れてましたね!(あああ)
双方のサーバにトラブルや過負荷などがなければ、プロフィールの更新は1分以内には反映されるハズなので、おかしかったら言って下さい!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「いつもの」で注文が通るようになってしまったインドカリー店で、今夜もインドカリーを食うぜ〜!
超食うぜ〜!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は行ってみたいお店。しかし、人から勧められるお店ってスパイシーだったりボリューミーだったりと食事そのものに力がいるトコばっかりなのは何故?
Yousafzai Halal (ユスフザイ ハラール)
職場の知り合いからスゴくお薦めされたパキスタン料理の店。メモる。多の津って殆ど倉庫と流通センター関係のお店しか無いと思ってた。
福岡県福岡市東区多の津1丁目13−8
ググる先生に聞いたらこちらも★が大変高い。高評価。
在パキスタン人オススメ!故郷の炊き込みご飯の味に近い!って言われたらヤッパリ気になりますな。バスマティ米の焼き飯かあ🤤
お店のHP https://yahabibi.jp/
かのマララ・ユスフザイさんにちなんだ店名だそうです。
https://granat140.blogspot.com/2019/06
福岡って本格パキスタン料理が食べられるお店が多いのよね。マルハバとか。本格カレー店もパキスタン人がほとんど。
そういえば、別のお店だったけどインドとイギリスとパキスタン国旗が店内に揃って飾ってあるのってすごくね?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@haruhomasayuki 同じサーバっていう意味が薄い場所だからねー。話題によって、購読で拾われる感じになるんじゃないかな。
@haruhomasayuki うん、当面はその方がいいと思う。VivaldiのLTLが居づらくなったら、そこで見つけたフォロー相手の中から厳選してFedibirdでフォローして第二の人生、みたいな使い方する長期利用者が多いよ。mstdn.jpからくる人はだいたいそう。
まずはローカルのあるサーバで、でもそれに甘えずフォロー・フォロワーをある程度確保して、普段の話し相手なり読む相手を固めていくといいね。
そこを過ぎれば、どのサーバを使っても大丈夫になる。
【2022/12/10出荷】お楽しみセット 100g3種類 合計300gを購入しました! https://ncr.official.ec/items/69754430 #BASEec @nelsoncoffeeroaster より
@noellabo@fedibird.com
すき家の『炭火焼きほろほろチキンカレー』を晩に食べたので、送っておきます。
お肉が見た目以上に柔らかかったのと、予想以上に辛かったので、水必須でした…!( 'ω')
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。