06:52:40
icon

DTP-Mstdn.jpはデフォルトハッシュタグ化LTLで運用してて、これは何かって言うと、タグ運用とLTLを合体した奴です。

・ローカルタイムラインがdtpタグTLに置き換えてある
・公開投稿する際にdtpタグが自動でつく
・違うハッシュタグをつければdtpタグ自動付与が回避できる
・あるいは未収載で投稿する

theboss.techのBOSSが作った機能で、採用しているサーバがいくつかあります。

・サーバの外からLTLを購読したり投稿して参加できる
・LTLに流れない投稿ができる
・サーバが消えた時に、使っていたハッシュタグTLがFediverseに残って概念化する

という特徴があります。

Fedibirdの場合はもっとシンプルに、とりあえず共有して使おうと決めた タグTLがあるだけ。

ハッシュタグTLの弱点は配信で、タグを直接フォロー(購読)できないということ。

ハッシュタグリレーに個人参加すれば、リレーへの送信と、参加したいハッシュタグTLの購読が可能になるんだけど、

リレーに依存することと、リレー参加してない人が拾えない弱点は残る。

07:35:18
icon

Mastodonにオーディオプレイヤー追加されたんだけど、手元にアップできるオーディオファイルなんて無いな……。

07:40:00
icon

Keybaseから、mstdn.jp落ちててオメーのmstdn.jpのアカウント証明できねーってお知らせが来た。

ごめんね、もうちょっと待っててね……。

09:22:39
icon

@nippon 昔はQTのトコに本文内容も引っぱってきてたんだけど、やめたんだよね。

wakinさんより先に私が独自にその部分削除して運営してて、wakinさんも再考して、結局いまの形に。

引用内容の信頼度だったり、削除が反映されなかったり、オリジナルが検索対象として探しづらくなったり。

Twitterの非公式RTと同じ問題に行き当たる。

09:27:30
icon

のえすきーは国見さんがローカルを占拠してて、国みすきーになってるよw
misskey.noellabo.jp

Web site image
のえすきー
09:41:02
icon

雪餅リレーってBot通さない設定だったよね。ハッシュタグリレーは何でも通すよ!(それはそれで)

要望を頂くことって皆無なんだけど、さっさとBotフィルタの設定できるようにした方が良い?

10:42:58
icon

Mastodonのハッシュタグは、正規表現でこういう定義がされてる。

([[:word:]_][[:word:]_·]*[[:alpha:]_·][[:word:]_·]*[[:word:]_])|([[:word:]_]*[[:alpha:]][[:word:]_]*)

これで全てなのだけど、読みにくいので簡単に解説すると、

・数字や記号だけはダメ
・Âと·を先頭と末尾以外で許可

ということ。

あと、# の直前にあってはいけない文字は a-z A-Z 0-9 _ / ) と定義されているので、日本語の文字の直後とか、/ と ) 以外の記号の直後に # を書いてもハッシュタグとして認識される。

11:22:58
icon

インデックスが追加されて、論理削除導入に伴うローカルタイムラインのクエリが遅い問題が解決した模様(master勢向け)

12:23:02
2019-08-24 11:41:59 Nie님의 게시물 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

This account is not set to public on notestock.

13:12:24
2019-08-24 13:11:28 山岸和利님의 게시물 ykzts@ykzts.technology
icon

This account is not set to public on notestock.

13:35:12
icon

@sublimer メディアはオブジェクトストレージの信頼性の範囲でヨシとして、消えたらあきらめようね、という運用ですね。

データベースはレプリケーションと定期フル1日単位+WAL最長1分単位のバックアップです。

あと.env.productionの控えと再構築手順のメモ。

13:41:37
icon

@sublimer ごち鯖とかPixelfedとか、Pawooとか、画像消えたら意味ないサーバは頑張った方がいいと思いますw

14:51:00
2019-08-24 13:49:12 Achi@ハトの塒님의 게시물 achi@achi.masto.host
icon

This account is not set to public on notestock.

15:20:56
2019-08-24 15:20:46 Nokotaro Takeda님의 게시물 takenoko@misskey.nokotaro.com
icon

不整脈おじさんなので早くWatchOSの心電図機能が日本国内で使えるようにして欲しい

15:35:50
icon

Mastodonの次版で、深刻ではないが、運用がもっとも悩ましいのがハッシュタグのモデレーション機能ではないかと思います。

かなり以前からトレンドタグ機能は提案されてたのですが、反対意見が多いことから頓挫してしばらく寝かされておりました。(内部的には生きてましたが)

そういう流れがあっての、モデレーション付きのトレンドタグ表示(再・初)導入です。

masterの該当機能を有効にしているとメールでモデレーション要求のメールが届くのですが、操作が結構煩雑です。複数サーバを管理していると、それぞれでモデレーションが必要です。

また、どういう基準でトレンド表示を有効にするか判断が求められます。最初は手探りで良いと思いますが、様子がみえてきたら、ある程度判断基準を決めておく必要があります。

個人的には、もう少し改良が必要なんじゃないかなと思います。

15:46:41
icon

俺、この戦いが終わったら新機能追加するんだ……

(毎度言ってる・イベント前のアレ)

15:53:40
2019-08-24 14:38:12 kiroha@pawoo님의 게시물 kiroha@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

15:53:48
2019-08-24 15:20:56 ktzw님의 게시물 kitazawa1823@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

15:55:25
icon

Pawoo、投稿されるイラストに目を奪われがちだけど、SNSとしての使われ方そのものに特徴があるので、たいへん学びがある。

16:03:10
icon

私も直接お目に掛かったことのあるFediverseの方々 の打ち上げぐらいなので(コミケってのもあるか)、果たしてどれだけの人と会えるのかはわからないですよね。毎日やり取りしてても、会わない人には会わないのだし……。

16:08:53
icon

@chaosphere_info ウチのLTL表示してもいいよ!(ダメだよ!)

引っ込める方向で決着しそうなのでアレなんですが……joinmastodon.orgのサーバピックアップには日本のサーバほとんどのらないし、レギュレーションがアレでのせようとしてないし、Mastodonだけの一覧って段階でもないので、玄関口、なにか取り組めるといいですね……。

16:25:18
2019-08-24 16:01:59 片腹わかるbot님의 게시물 koukasaso@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:46:41
2019-08-24 00:43:11 古山キリヲ🤨님의 게시물 khirio@kirishima.cloud
icon

This account is not set to public on notestock.