23:56:26 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

『隣り合わせの灰と青春』はものすごく面白かった。

未だに「あれは面白かった」と、思い出しては語ってしまう珠玉の一冊である。

ドラゴンランス戦記も面白かったし、ロードス島戦記も夢中になったが、この作品は本当に別格である。

23:12:46 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-13 22:30:43 霧島ひなた@admin✅の投稿 Kirishimalab21@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:57:21 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu Mastodonインストールするってのもそうなんだけど、そういう、いろんなところからソフトを集めてきて環境を作って、動くようにするって結構大変なのよ。

一度動くようになっても、もの凄く沢山のソフトの組み合わせだから、つねに最新の状態を保つの凄く大変なの。

大変過ぎるから、aptとか、rbenvとか、bundlerとか、yarnとか、それを助けてくれるツールを使うの。

まぁ、そのツールの使い方を覚えるだけども大変なんだけど……。

で、そういうのを手助けできるように、 やってるってワケ。

22:48:34 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu マジでVineは知らなくていいからw、

パッケージマネージャ(aptとyum)という仕組みがあって、

ディストリビューション毎にパッケージを保守管理している人達(メンテナー)がいて、

普段はディストリビューション公式のパッケージが登録されているところからソフトウェアをダウンロードしてくるんだけど、

最新のソフトとか、独自に配布しているところからとってこないといけないことがあって、

それ(配布元のURLとか鍵)をパッケージマネージャに追加して、一緒に管理したり、

パッケージマネージャを使わないでインストールしたりする、

っていう事情だけ承知しておいて。そのうちだんだんわかるようになるから。

22:41:16 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu ごめんね。私ら20年も30年もかけて覚えてきたことだからね……。

Vine Linuxとか、いまさら知らなくていいからねw

実務上は、Ubuntu と CentOS だけ知ってれば十分だから。とりあえず Ubuntu 使っておけば大丈夫よ。

22:31:44 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu 私がいじりはじめた頃は、Vine Linuxっていうディストリビューションが流行っていたかな。

当時、日本語がちゃんと使える貴重なディストリビューションだった。日本語対応のソフトウェアや、日本語化するための改造をしたものを集めて配布していたんだ。これぞまさにディストリビューションだね。

22:22:13 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu 自分でディストリビューション作るのは非効率だから、誰もが使ってるよ。全員って言っていいね。linuxカーネルだけあっても何もできないからね。

ただ、初心者お断りの超マニアックなディストリビューションもあるし、フリーにこだわったものもあるし、逆に便利なモノはなんでも取り入れているものもあるし、選ぶディストリビューションで随分違うよ。

本当の最初のころは、ディストリビューションっていうのは無かったんだよ。だから、全部自分でやった。でもそれじゃ、皆が使えるものにはならなかったのね。そもそもネットでダウンロードとかもできなかったので、郵送でソースコードを取り寄せたりしてた頃だから、まとめてお店でうってたら超便利だよね。

22:01:57 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-13 19:54:10 まっちゃんの投稿 mattyan_1117@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:53:30 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu 誤字一ヶ所、「所定の位置」。

21:52:23 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu あんまり「このディストリビューションじゃないとできない」っていうことはなくって、最初から入っているから使いやすいとか、常に最新版が配布されてるとか、そういう感じです。

その性質上、中核の機能として、ソフトウェアのパッケージ管理というのがあります。

apt install nginx ってやると、nginxが使えるようにダウンロードしてきて、設定ファイルを所定の一意いれて、コマンド一つで起動できるようにしてくれるアレね。

普通は、ソースコードをダウンロードして、コンパイルしてインストールするんだけど、ソフトウェアは他の様々なソフトウェアと組み合わせて使うものなので、環境(≒ディストリビューション)によってちょっとずつ変更して使わないといけない。

その面倒をみて、ちゃんと使える状態にしたものをパッケージにして、必要なソフトの組み合わせを管理して、自動的に必要なものをインストールしてくれる機能を提供してくれるのがaptなどのパッケージマネージャ。

21:40:28 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@japaslu ディストリビューション。linuxのカーネル以外の様々なソフトウェアの組み合わせを、まとめあげて配布しているモノ。

ディストリビューションをまとめあげている団体とか企業とかがあって、それぞれ成立した経緯や方針が違うので、いろんなディストリビューションがあって、みんな好みや実務上の都合で選んでいるよ。

21:01:25 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-13 17:17:05 にゃどび@銀河丼の投稿 nyadobe@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:00:04 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-13 17:03:49 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:48:58 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-13 16:35:45 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

 豚生姜定食
吉野家で定食頼んだの初めてかも。

Attach image
20:31:10 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-13 15:09:27 管 義偉 ☑︎ の投稿 dark_star@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:06:39 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-13 16:49:31 11番の投稿 magnesite@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:11:04 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@blank71 おや、knzkやめちゃったんですか?

13:47:14 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-13 13:45:06 星の投稿 hoshi@mstdn.mikura.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:51 @noellabo@dtp-mstdn.jp
2018-10-13 12:25:23 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:40:24 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

たいへん興味深い話なのだけども、業務領域への知見、ワークフローについての知見、Illustratorのスクリプトやプラグイン開発など開発の知見など、かなり専門的な知見を総動員しないと答えられない高度な質問でありながら、目的が自分の関わっているシステムに関する調査というあたりで、筋が悪すぎて誰も答えられないという。

個人的にはもっとオープンに議論していきたい案件。DTP-Discourse.jpで勝手にやるか……。

Illustratorスクリプトでのファイル変換、デザイン編集の自動化したい - Adobeフォーラム
forums.adobe.com/thread/254567

00:02:15 @noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

ワイトもそう思います。