icon

おはようございます☀️
今朝はチェットベーカリーおもや(豊平区)の食パン🍞を。
かつて宮の沢のアンチェインドベーカリーが江別でチェットベイカリーという名前で営業していたので、何か繋がりがあるのかな、と思ってましたが、どうやらジャズのトランペット奏者チェット・ベイカーの名前をもじったものみたい。ジャズには疎いもんなー

icon

道内では、昨日雪が降ったところもあるとか。
調べてみたら、朱鞠内の現在の積雪は55cm。もちろん昨日の降雪だけじゃありませんが、それにしてもすごい量。でも、青森の酸ヶ湯は184cm。これには遠く及びませんね。圧倒的。
*気象庁|最新の気象データ
data.jma.go.jp/obd/stats/data/

各地の積雪、24時間降雪量、11月からの累積降雪量を表示します
icon

暮れてゆく空に浮かぶ真っ白な小望月が綺麗。

icon

おはようございます☀️
やや白っぽいけれど、見渡す限り雲ひとつない青空。今のところ気温は低めですが、これからぐんぐん上がるとか。
今宵は満月、ピンクムーン。このまま晴れていてくれれば、春のお月見が楽しめそう。

icon

@TOCATTI いつもありがとうございます😊

icon

お昼のmineo、今に始まったことじゃありませんけど、遅過ぎてやんなっちゃう。
タップした指を離す頃には表示を終えるくらいの気概がほしいな。気概だけならあるのかもしれませんけど。

icon

@TOCATTI イエイエ!というと、ノーランズの”Dragonfly”という歌連想しちゃうなーと思って、Spotifyのリンク貼ろうと思ってましたが、mineo遅過ぎて思いどおりになりませんでした。

icon

コロナ対策、お店に制限を強いるだけでなく、思い切って交通機関を制限したほうがいいのでは、と思います。人の動きそのものを抑制しないと効果は薄いんじゃないかと。さすがに歩くことまで禁じるわけにはいかないですけど、交通機関が止まれば、出歩く人は少なくなるでしょう。
個人のデータを体内に埋め込んだチップで管理することができれば、車の往来はおろか、出歩くことさえ禁じることができそうですけど、それじゃディストピアですもんね。「Big Brother is Watching(ビッグ・ブラザーが見ているぞ)」的な。

icon

@madang19jp ロビンソンって懐かしい響き。ル〜ララ〜宇宙の風に乗る〜♪(違いますね)
ヨークマツザカヤ→ロビンソン→ラフィラでしたっけ。

icon

ハイラルで花見。
サトリ山の山頂付近なら、年中桜が咲いてます。

Attach image
icon

おはようございます☁️
気温は高めですが、陽射し乏しく一枚羽織りたい感じ。同じ4月下旬でも、年によっては日中半袖で過ごせたこともありましたが、今年のGWはどうかなー。

icon

またぞろ札幌ナンバーが忌み嫌われる状況になってきましたね。札幌ナンバーって、かなり範囲広いのに(下記リンク先参照)。
某所では、顔なじみ以外入店拒否しているという話を聞きました。忌避したい気持ちはわからなくもないけれど、海外でアジア系の人々が迫害されている状況と照らし合わせると、何とも切なくなる話です。
*北海道内ナンバープレート 管轄区別7種類の紹介
big-brave.com/JAPAN/hokkaido.h

北海道内ナンバープレート 管轄区別7種類の紹介
icon

やったー!
ついに剣の試練極位クリア!

Attach image
Attach image
icon

おはようございます☀️
ああ、今朝のコーヒーは美味しいな☕️
ご覧の写真は昔、富良野の北時計で撮ったものですが、コーヒーカップは今朝使ったものと同じ。美瑛、皆空窯の作品です。

Attach image
icon

@madang19jp こんなこと書くと叱られちゃうかもしれませんが、あえて下手ウマみたいな感じが面白くて。で、買って北時計へ持って行ったら、見た目ほとんど同じのを同時期に倉本聰センセイも持ってきたというオチが。

icon

密を避け、人里離れて湖のほとり。
こないだ買ったコットの寝心地を試したくて、今回はテントじゃなくてスクリーンタープ。食事も寝起きもここで完結するのが魅力。
聞こえてくるのは雨音と風の音だけ。日没前には、すぐ近くでキツツキが木を突っつく音が鳴り響いていましたけど。
夕食はワイン🍷を飲みながら、焚き火を眺めつつ炭火で焼いたふらの和牛のステーキに舌鼓。ああ、贅沢な一日でした😊

Attach image
icon

おはようございます☔️
朝早く目が覚めたので、まずはフレンチローストのコーヒーとコーンスープで体を温めて、雨音を聞きながらのんびり。今朝はホットサンドメーカーで肉まんを焼いて食べました😋

icon

@plinius おはようございまーす‼︎