08:42:37
icon

さむいよ〜

13:39:40
2024-10-10 11:43:27 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

日本に帰化した友達が帰化に伴って与信情報が全部リセットされたからカードが作れないって嘆いてた

13:43:10
icon

名前と国籍リセットされるからさうなるのか…

13:44:56
icon

その様な情報の得られる帰化した人間のコミュニティとかあるのかなあ

17:09:43
2024-10-10 13:57:01 ねぎ式™️の投稿 ohtsuka@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:22:09
2024-10-10 15:36:08 でがらしの投稿 degarashiSan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:23:39
2024-10-10 16:04:30 paku :himagine_icon:の投稿 skyizwhite@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:26:44
2024-10-10 16:09:14 browneyes :fedibird_02: aka ちゃいろの投稿 browneyes@fedibird.com
icon

以前もルーミーの詩の講座を受講したことのある在米イラン人の若き研究者さんが、おいらにどストライクな講座を開くというので申し込んだ。英語が早口すぎるんだけど、この人の講座はめちゃめちゃ濃厚なので外しはしない。

そう、ウル語とかその周辺を眺めてると、文芸文化的には確実にいにしえのペルシャの影響が多大にありきで、それがムガルに移って成熟して今に至るというのに、少なくともニポンのアカデミック界隈だと「南亜細亜」で括られることが多い。

某バナナ大学某学部の教授も「ウチもアラブも東南アジアも、この既存の「地域研究」ベースな括りになりがちなことによる限界やジレンマ抱えてるんですよね…」と言ってた。

他のエリアや言語圏はようわからんけど、おいらにとってはそれがペルシャ〜印パの間にある壁で、肝要なペルシャ文芸文化や歴史との繋がりが確実にそこにあるのにうすぼんやりしてたので、めちゃめちゃ楽しみである。

persianpoetics.com/courses/saf

Web site image
Saffron in South Asia Webinar
Attach image
Attach image
17:26:49
2024-10-10 16:11:08 paku :himagine_icon:の投稿 skyizwhite@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:29:40
icon

疲れてる

17:31:15
icon

TOEIC受けてみるか〜って思って値段見てそっ閉ぢするの何年も繰り返してる

17:32:16
icon

正直TOEICの点なんて何の役にも立たないしな…

17:34:05
icon

英語、真面目に勉強する気が皆無

18:11:11
icon

黒い葡萄でリンゴを煮ると赤く色ついて綺麗だな

18:16:58
icon

『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』だ

18:17:29
2024-10-10 18:13:33 たかなしの投稿 g_fukurowl_zenyasai@zenyasai.g-fukurowl.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:23:04
icon

淫習村!?

19:57:41
2024-10-10 19:55:49 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:02:34
icon

ふれる。今日見に行っとけば見やすかったかもしれない、しかし気力がなあ

20:03:50
icon

まるで履いてないみたいな履き心地を売りにしてるパンツ(下着)があるのだが、防寒で上からタイツ履いて台無しよ

20:32:00
icon

オリジナル作品大ヒットは新海誠クラスでないと難しいのか

20:38:43
icon

売れない映画ほど見る価値がある(売れてる映画は何時でも観れるので)

20:43:00
icon

きみの色見てサイエンスSARUなんだ、って思ったけど、今まで湯浅監督っぽさをサイエンスSARUっぽさと勘違ひしてた感じがある

20:47:45
icon

サイエンスSARU、音楽をテーマにしたり踊ってる作品多い気はするなあ

20:48:24
icon

去年屋根裏のロジャーやってたよ

20:48:52
icon

ラジャーだ(このやり取りメタだな)

20:58:55
2024-10-10 20:55:01 たかなしの投稿 g_fukurowl_zenyasai@zenyasai.g-fukurowl.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:40:15
icon

有料のGoogle Workspace契約してるとスプレッドシートから差し込みでメール送信できるのか
https://youtu.be/rzrT9chluIc

Attach YouTube
21:42:40
icon

年12k程度かあ〜

21:46:20
icon

head quarterとは、頭の四つ割りである

21:49:49
icon

head(組織の)頭とquarters宿営地
から来てるのでheadquartersで単数扱ひ(のこともある)らしい