00:13:37
icon

廃業って言ひ方よくわかんないのよね

00:17:33
icon

ポケモンスリープ、寝る前にゲーム要素入るの辛いな
タイトル画面から直接眠れればいいんだが

00:18:40
icon

引退と廃業を併記するの意味

10:55:06
icon

ねむい…

11:10:29
icon

😭

11:20:55
icon

野生の獣は絶滅しアーカイブされてしまった

11:24:19
icon

なんつーか、外部と繋がって、ソフトウェアを変更することは困難なので、開発体制が安定して見えないと実用する気になれない

13:21:57
icon

イーロン・マスク氏、根回しってものを知らんのか…

14:39:05
icon

場所によりすげー降っとるな

15:18:52
2023-08-01 15:14:52 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

AC部の名前の由来がアーマードコアって知ってひっくり返ってる クソ強かったらしい

15:19:12
icon

マジ?

15:41:33
icon

アクセス集中で応答が返ってきてないのかもしれない?

15:44:42
icon

雷がゴロゴロ言ってて嫌な感じ

16:08:13
icon

@nekomiya_cloud 忠告ありがとうございます、気をつけます

17:24:38
icon

いかないで!
We don't have squid.

19:51:32
icon

んあー仕方ないのでKyashでプロキシするか

19:52:09
icon

加盟店: RO-SONNTIKETUTO
って表示が出たが、趣がある

20:05:01
2023-08-01 16:33:09 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

手が回っていないので手短に

・BBCのサーバがfedibird.comで見えない件、WebFingerが400返してくるので、エラーの原因をつきとめて解消が必要です。Pawooからもみられない報告があり、ひょっとするとMastodonバージョン依存かもしれませんが、まだはっきりしたことはわかっていません。

・ブーストが遅延・未達になる件、恐らく完全に解消していると思います。

・新規に登場したサーバを購読しても、誰もフォローしてないと投稿は届きません。また、今回はまだ無理ですが、たとえばBBCのようなサーバのアカウントは、フォロー数を実績として(今回は6ヶ月後に)Fediverseへの参加に意義があるか評価する、などの基準にもなっているので、フォローした方が発展に寄与する面もあります。フォローにするか購読にするかは、そのあたりのことも頭の片隅においておいてください。

・全部読むつもりがないアカウントは、フォローしてホームから外し、ハッシュタグやキーワードで購読をかける、というやり方があります。自分でフォローしていれば確実ですし、その中から必要なものだけ見るわけです。

・全文検索機能、近々もう少し強化します。いまのところ全然生かしてませんが、実はVPS 3台構成になっています。

20:38:25
icon

RCペーパーに手焼き…

20:40:56
icon

暗室が欲しいよ

21:04:22
icon

記帳しなきゃ〜あーめんどい

23:35:58
icon

冷静に考へてみて技術書典の記帳ってどうすればいいのかよくわかんなくなってきたな
紙+電子版販売時にどの時点で収益を認識すべきか、とか

23:36:53
icon

年度跨がないからこまけえこたぁいいんだよ、で済ませていいけど

23:49:16
icon

@fabon 実現主義に関してなんですが、物理本と電子本のセットについて、電子本はすぐにアクセス可能になる一方、物理本の引き渡しは後なので、どのタイミングで実現したかは自明ではないかと思いまして