その昔天津木村というエロ詩吟を持ちネタにしてた芸人が日曜日の8時に地上波で放送されてたから多分ヘーキヘーキ(BPOに引っかからないとは言ってない)
その昔天津木村というエロ詩吟を持ちネタにしてた芸人が日曜日の8時に地上波で放送されてたから多分ヘーキヘーキ(BPOに引っかからないとは言ってない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JR東日本「Suica」とは別の「タッチ乗車」実証実験を開始 NFCタグを活用 その狙いは | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/95066
㍂
社長が自分の車でガレ場いきたくないからってレンタカー屋始めて自分の車じゃないからって遊ぶのかなりすき
一体なぜこんなことに…スズキ「ジムニー」専門レンタカーを利用した大学生が、初心者マークを付けてとんでもない使い方をしてしまう→レンタカーの社長も激怒 | Creative Trend http://creative311.com/?p=87724
初心者に大丈夫な水深を説明しなかったから社長が激怒したって話すき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正直言うとFarming Simulator 19やり始めたとき農機具好きな人を「・・・><;」って思ってたけど、良さわかるになったら完全にわかるになってしまって沼にあっという間に落ちた><;
一応、農機具、メーカー名+ブランド名+型番みたいな、なんか家電みたいな方式で名前ついてるのもわりと多いっぽいかも><
とはいえクルマの一種と捉えることもできるから多少なりとも好き嫌いせずにかじらなきゃという義務感がある(?)
農業機械と林業機械って自動車みたいな型式名ではなく番号だし、情報量が少ないがそのくせ種類が多いからオタクになろうとすると地獄の一丁目に足踏み入れることになる気がする
世の中にはワイン用(?)の葡萄を自動収穫するマシンまであるのか・・・><
Oxbo 6030 Multi-function grape harvester - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=rJZYXXGiAU0
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@orange_in_space 大丈夫、おkです
orangeさんとゲームやったら楽しそうだと思ったので
同じゲーム何か買ったらマルチで遊びましょう