23:59:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@tora うーん
というよりは軽自動車ベースで3ドアのまま架装してしまったので寸詰まりの残念デザインになってしまったんだと思います>フライングパグ
23:45:53
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@0418 Erin Kim氏はプロの自動車評論家で、この動画の映像をプロデュースしているのはTop Gear Koreaの監督だそうです
23:43:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ぜひ行ってみたいけど、一般見学はお断りっぽい?
そもそも予定が合わないが
がっくし
23:42:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:35:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:21:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@tora グリルガードは指定部品なので全長+3cm以内ならはみ出してもOKだったはず
22:15:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:12:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
フライングパグは三菱 PX33というクルマをオマージュした特別仕様車(だったはず)
22:09:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ジムニーのようにフレーム構造、前後リンク式サスペンションにしなかったのも乗用車ライクに乗れる気軽さを重視しての選択だそうで
22:08:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:07:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 22:02:35 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:06:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
初代パジェロミニはそもそもジムニー程ゴツくなく、女性がキャンプに乗っていける親しみやすい軽RVというコンセプトの下造られた
22:02:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
むしろジムニーのように漢臭くなく、かつ乗用車には到底真似できない走破性がパジェロミニの魅力
22:01:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
パジェロミニ、野蛮なジムニー海苔(ウインチで斜面を引き揚げるのが趣味な人々)に「あれじゃ林道走れないよ」ってあおられるイメージ><
21:40:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:40:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 21:33:51 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:36:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:30:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あのくりくりしたお目々にちっちゃいグリルガード、あとBOSCHのフォグランプもついてたら最高!
ご飯十杯はイケる
21:29:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 21:23:30 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:29:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:28:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 21:27:15 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:28:26
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 21:24:21 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:28:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
初代は子供が大人の真似して背伸びした服を着ているようなパイクカー風味の可愛さを備えつつも、ビルトインラダーフレーム、縦置きパートタイム四駆、4気筒20バルブインタークーラーターボ(日本語!)を搭載するガチな中身が魅力的
21:21:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:19:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:18:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
初代パジェロミニは本体ヒトケタ万円で転がってたりするから部品さえ手に入れば衝動的に買ってしまいそう
21:16:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
こんな話してたら
乗り出し15万くらいの激安パジェロミニが欲しくなってきた
21:14:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
むしろパジェロミニの方が数が多いぶん激安からお高めな極上車まで幅広く揃ってる
21:12:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ウーン
相場はパジェロミニとどっこいどっこいかも
むしろ数が少ないぶんパジェミより若干高値傾向?
21:11:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
元の車種が自信持って言えないくらいには日産に染められたOEM車達
21:09:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
21:08:56
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 21:07:54 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:04:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
日産ってスズキや三菱からOEMで軽自動車貰ってた時代も日産独自のキャラ付けして隅っこに埋もれされることなくガンガンマーケティングしてたな〜
モコに至っては販売で本家のMRワゴンを喰ってたという話だし(笑)
OEM車に独自色与えるのが上手い
20:58:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 20:58:01 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:58:33
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 20:57:30 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:58:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
逆にOEMでも没個性にならず、尚かつバランス良く元車の面影を消せるシトロエンは地味に良い仕事してんなと
20:54:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
こういう姉妹車の設定を前提にした車種のデザインって汎用性効かせるためにあんまり大胆なプレスラインとか使わなそう
20:49:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:47:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 20:46:37 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:47:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 20:45:54 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:42:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:39:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 20:39:42 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:38:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:36:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:14:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
トヨタは多種多様な車種を同じブランド、同じディーラーで取り揃えられること
例えるなら総合デパート
マツダは自分たちの勝負ができる分野で局地戦的を仕掛けて世界一を目指す
個人経営のラーメン屋
みたいな? #frfr
19:10:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:09:56
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 19:09:30




《材料力学》の投稿
bench_katou@mstdn.f72u.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:09:28
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
結局何が言いたいかというと、本体価格のマジックとメディアの印象操作で高いと思わされてるだけでは
19:08:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-02-25 19:03:26




《材料力学》の投稿
bench_katou@mstdn.f72u.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:07:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
カローラスポーツを買える予算があるなら、プラス数万円でより上質な内装、独特の存在感を放つデザインを持つMAZDA3を俎上に載せることも何ら違和感はないはず
19:01:26
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
よくMAZDA3は高い高いと言われるけれども、カローラスポーツ G Xが216.9万円〜に対してMAZDA3 ファストバック 15Cは222万円〜だからあながち不当な価格設定とも言えないよなと思いつつ
18:57:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:50:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@tora ただの消費財にはなりたくないという強い意志を感じる
18:44:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:43:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ツダ3もCX-3みたいにボアっと消えるウィンカーだっけ?
18:40:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
一見ガッポリ稼いでウハウハな人も蓋を開けてみれば人一倍二倍働いてたり、とてつもない分量の下地があって稼げてるってことが多いよなとは思ったり
あくまでも真っ当な商売をしている人々に限った話ですが🤭
09:59:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
平成12年11月21日 | ニュースリリース | 株式会社SUBARU(スバル)
07:50:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help