23:51:51
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
みんなだいすき2016 Rally Poland Citroen DS3 WRC Service Park Amazing Repair Movieだ
23:51:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:46:14 キタキツネの投稿
syumari@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:51:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
コルラリRスペシャルとかいうスポットどころか線溶接の限定車もありましたね
23:51:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:50:13 フスP
の投稿
dot_yevs_P@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:50:51
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:49:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:45:46 フスP
の投稿
dot_yevs_P@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:44:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:44:22
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:44:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
現行スイスポがノーマルよりスポット溶接マシマシらしいけど、剛性はどうなんだろ?
23:43:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:42:33 キタキツネの投稿
syumari@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:42:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:42:19 フスP
の投稿
dot_yevs_P@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:41:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:35:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:33:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:31:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:29:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:29:09 キタキツネの投稿
syumari@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:29:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:25:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:24:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:24:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
実際F2キットカーでラニョ先生だけ別クラス並に速い時あったからな
23:23:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
★ 村上春樹
★★ 筒井康隆
★★★ 司馬遼太郎
★★★★ 夏目漱石
★×5000兆 森鴎外
23:23:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:18:47 🦓アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿
astp@mstdn.kemono-friends.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:17:53
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:17:11
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:16:31 キタキツネの投稿
syumari@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:17:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:14:11
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:13:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:12:47 キタキツネの投稿
syumari@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:13:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:12:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:11:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:09:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:04:57 キタキツネの投稿
syumari@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:09:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:09:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
一度でいいから八重洲降車所で人を降ろしたいし降ろされてみたい
23:07:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:05:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
元々頑丈だからダートショックもアンダーガードもいらなそう
23:04:40
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
プロボックスにロールケージ組んで、ラリータイヤ履かせればTGRラリー行けるんじゃないか?
23:02:53
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
BLITZ POWER SITE : BLITZ JPSC PROBOX
23:02:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:02:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 23:00:28 キタキツネの投稿
syumari@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:01:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ETC2.0だと300円ぐるぐるできないのは何故?
23:00:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:59:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 22:59:02 キタキツネの投稿
syumari@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:59:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:57:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:57:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 22:54:49 フスP
の投稿
dot_yevs_P@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:56:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
さいたま新都心線→C1→KK線→辰巳→箱崎ロータリー
みたいなルートでぐるぐるしてる
22:53:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
さいたまのネコなので首都高ぐるぐるするときはさいたま新都心線の与野から乗って、新都心西で降りてる
22:51:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 22:38:33 キタキツネの投稿
syumari@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:51:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
首都高ぐるぐるとJRの大回りと決定的に違うのはJRでいう複乗でも問題がないというところかな
22:50:40
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:50:37
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
さっきの例だとKK線を通って白魚橋から入ったけど上野線でそのまま行かずにC1ないし箱崎へは向かえるし、ぐるぐるしてからまたC1に戻ってきて上野で降りることが可能
22:50:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:50:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:50:11
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
折り返してもええんやで ネクスコ管轄でやるとちょっと問題がある(夢を見る話になる)けど、首都高においては問題はない
22:50:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
距離は乗ったICから降りるICまでなので乗ったICから降りるICをちゃんとすればぐるぐるしほうだいやで
22:49:53
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
首都高ぐるぐるルート情報です これを使って300円で通れるだけJCTを通ってJCTを堪能しよう! 全ルート網羅してるわけではない(行ってはいけないところを網羅していない)のでアレだけど
22:47:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 22:45:00 フスP
の投稿
dot_yevs_P@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22:42:37
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:33:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
paypayと楽天ペイを登録してみた
さて、幾らチャージするか
20:51:51
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ヒンジにカメラ仕込むのデザインがスマートになっていいアイディアだな
なおカメラ性能
20:50:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 20:49:56 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿
apola@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:50:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 20:45:05 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿
apola@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:50:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 20:49:38 シャポコ🌵🔞の投稿
shapoco@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:50:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
STEAM版をすでに持ってる私には関係ないことですが
20:49:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:41:26
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ASUS「そんなに強いインカメラが欲しいなら、アウトカメラをインカメラにしてやるよ!」
みたいな感じで頭悪そうですき
20:37:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:04:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:09:51
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:09:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 18:41:31 ハードコアテクノ聞きながら毎日10km走る人の投稿
nacika@oransns.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:30:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
増税後間もない平日にホムセン来る奴なんて普通おらんよなHAHAHA
18:28:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:28:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
帰りにホムセン寄ったら客が自分しか居なくて閉店時間なのかと不安になった
18:26:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 18:24:57 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:26:42
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Service and Games
⬇️
SEGA
⬇️
SEGA Games
🤔 🤔 🤔 🤔 🤔
17:37:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
自前でイチから開発したハイブリッドシステム持ってる会社って世界的に見ても少ないんだねぇ……
17:35:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
アイオニックのハイブリッドシステムはパラレルとスプリットどっちなんだろう?
17:32:16
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
フルハイブリッドの種類
モーターの使い方による分類
・パラレル方式
駆動の主役はエンジンで、モーターはその補助をする方式。モーターのみで走れない。マイルドハイブリッドがこの仲間として扱われることもある。
例:ホンダ IMA、日野 HIMR、スズキ フルハイブリッド
・シリーズ方式
エンジンで発電し、駆動はモーターで行う。レンジエクステンダーはこれの親戚。
例:日産 e-Power、三菱ふそう エアロスターHEV
・スプリット方式(シリーズパラレル方式)
シリーズとパラレルの両方の特徴を持った方式。エンジンは発電と駆動を行い、モーターのみでも走れる。
例:トヨタ THS、ホンダ i-MMD
17:08:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:08:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ガスタービンレンジエクステンダーの時代がもうすぐと言われたままそんな時代来なかったしみんなもうマイクロガスタービン忘れてるっぽいの悲しい><
17:07:26
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
フルハイブリッドの種類
充電方式による分類
・プラグインハイブリッド
コンセントでバッテリーの電力を充電できる。通常のHVよりも容量の大きいバッテリーを積んでるので数十キロ走行できる。駆動にエンジンも使うためEVには分類されない。
例:プリウスPHV、アウトランダーPHEV
・通常のハイブリッド
コンセントで充電できない。ブレーキの回生やエンジンによる発電でのみ充電する。
17:02:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:00:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBe-com
16:58:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:56:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
中国メーカーが設計を買い取ったeQの市販版を待つしかないですね(日本で売らなそうだけど……)
16:55:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 16:44:54 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:55:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 16:43:15 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:55:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 16:40:46 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:55:22
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
超雑なハイブリッドカーの種類解説
・マイルドハイブリッド
内燃機関車についてるオルタネーターという発電機を強化したモーターを使用してエンジンの補助をさせる簡易なハイブリッド。モーターのみで走行はできない。
例:ワゴンR、ekクロス、マツダ3など
・フルハイブリッド
より高出力なモーターを搭載した本格的なハイブリッド。さらに何種類かに細分化される。
例:プリウス、アクア、インサイトなど
・レンジエクステンダーEV
非常用発電機を積んだEV、ハイブリッドカーとして扱われることは少ない。エンジンを使うのはバッテリーの残量がなくなったとき。基本的にバッテリーの電気で走る。
例:BMW i3、RE レンジエクステンダー
16:38:22
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
チャリ代わりにコムスでも買うかな
なお賃貸なので充電
16:37:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
テスラの高性能バッテリーの開発が成功しない限りは当面の主流はハイブリッドか発電用エンジンを積んだレンジエクステンダーだとは思います
16:33:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 15:51:05 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:33:44
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 15:49:44 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:33:35
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 15:47:24 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:33:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 15:37:40 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:33:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 15:35:17 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:33:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 15:32:30 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:33:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 15:30:06 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:32:37
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 15:47:04 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16:32:33
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 15:40:08 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿
apola@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:25:50
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
リーフとかi-MiEVについて調べてたらEVが欲しくなって来たんだが、ふらっとドライブに出かけて普通に100km以上走るから明らかに向いてないんよな
15:21:40
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 14:40:07 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:32:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 13:35:59 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:31:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2019-10-03 13:30:22 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:00:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
13:00:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
日産 リーフ(ZE0) おすすめ入門車 #3
中古相場:32~215万円
2010年にi-MiEVに続いてデビューした第二の量産EV。メーカーが3000ccガソリンエンジン並みと自称するモーターはCMのように180SXを打ち負かすのは難しいが、初動から最大駆動力を発揮するので強烈な加速感が味わえる。満充電からの航続距離はバッテリーの劣化を勘定すると、良くて100km前後、ドライブの際は充電スポットの確認が欠かせない。
バッテリー劣化が心配されてるせいもあって中古車は30万円台から買える。手軽にEVライフを始めたい人にはむしろチャンスと言っていい。前期型はバッテリーの熱対策が不十分だった故に劣化が速い傾向にある。中古車を買うならバッテリー性能が改善し、装備も充実している2012年11月以降の中/後期型がおすすめだ。相場も前期型と変わらない。それでも不安なら新車から5年、走行距離が10万km以内の個体を選ぶといいだろう。バッテリー容量保証が効くので万が一のときは無償で交換できる。もっとも、その条件だと80万円以上は覚悟しないといけないが…… #frfr
12:19:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
12:19:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@apola 前に聞いたかもしれないけど、楽天ペイってどうなの?