23:40:44
icon

ナカーマ

23:40:39
2019-10-06 23:39:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「ひゃっこい」オレンジも使う><

23:37:55
2019-10-06 23:37:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「べ」以外のイントネーションとか促音強調系?の言葉とかは気にしない><「べ」だけ「言っちゃった><;」って気にしてる><;

23:37:44
2019-10-06 23:36:32 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:37:35
2019-10-06 23:34:22 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:34:18
2019-10-06 23:34:00 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

気を抜くと語尾に「べ」がつくし、東京以南で話してる時に「べ」つけちゃって「(べって言っちゃった><;)」ってなる><(ちょっとコンプレックス?><;)

23:31:53
2019-10-06 23:30:56 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはたぶん普通に(北?)関東なまり(標準語じゃなく)というか、埼玉東部方言にちょっと千葉が混ざってる感じっぽい?><って自分で思ってる><

23:31:39
2019-10-06 23:29:34 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:31:31
2019-10-06 23:28:12 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

仙台の街中の言葉こういう感じって聞いて来たもの、弘前の津軽弁聞いた時に「あ!>< これイントネーションすごく近いし城下町の言葉がこうなのか>< 津軽弁は仙台の方言と違って何言ってるのかさっぱりわかんないけど><;」ってなった><

23:31:01
icon

東北弁弾圧されすぎよね
関西出身の人は関東に来ても関西弁話してるのにね

23:28:20
2019-10-06 23:26:51 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:26:35
2019-10-06 23:26:06 🦓人間ヶ崎アポラ✨ᐊᐳᓚの投稿 apola@felesitas.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:26:21
2019-10-06 23:24:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

仙台市内でも街中の言葉と郊外の言葉はかなり違うって聞いて育った><(曾祖母が街中の言葉の人らしい)

23:26:10
icon

幼少期はかなりどぎつい東北弁話してたらしい
このまま成長して東北弁バリバリのままだった方言すげーやつみたいに思われてたのかな
それはそれで面白いよな

23:23:24
2019-10-06 23:21:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

仙台市、地域によるけど新興住宅地とかは関東とかから引っ越してきた人の方が多数派だったりするのでかなり特殊な都市っぽさもありそう><
(オレンジの親戚が集まってる地域がそう><(オレンジの親戚は宅地開発前の山岳地帯時代からすんでる人々))

22:15:11
2019-10-06 21:24:48 keitoidの投稿 keito@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:47:11
2019-10-06 19:17:38 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

リユースに伴うリビルドって、大概はバッテリーモジュールをバラしてセル単位でやる物じゃないのか?

大ヒットから10年 トヨタは3代目「プリウス」の大量の使用済バッテリーをどう処理するのか? | くるまのニュース kuruma-news.jp/post/183019

Web site image
大ヒットから10年 トヨタは3代目「プリウス」の大量の使用済バッテリーをどう処理するのか?