07:00:46

おき

07:01:13

tinderまさのり

07:01:41
2020-11-25 06:43:32 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

突然ですが寄付したよー

Join me in celebrating 30 years of EFF fighting for our online privacy and free speech eff.org/EFF30

07:14:17

Netflixとブコメに救われた anond.hatelabo.jp/202011241754

Netflixとブコメに救われた
07:34:36

石油由来樹脂・合成紙の使用量を大きく削減可能な新素材「LIMEX」開発のTBMが20.6億円を調達 | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2020/11/24/t

07:35:59

まぶたを閉じても動画広告が投影されてしまう生活を想像して嫌な気分になったw - rax_2 のブックマーク / はてなブックマーク b.hatena.ne.jp/entry/469468168

まぶたを閉じても動画広告が投影されてしまう生活を想像して嫌な気分になったw - rax_2 のブックマーク / はてなブックマーク
07:37:44

全身脱毛してえ〜

08:02:12

都会的趣味を抱えてクソ田舎で御殿をやりてえ〜

08:24:53

塩で錆びるやつ

08:28:53

空行に行番号振ってあったりなかったりするのきもちわるいな

08:42:53

オンライン講義、講師のマイク性能がクソ悪くてそういうのはプライベートなのでやってください!となる

08:43:13

macbookの内蔵マイクでやってそう

08:44:16

じゃあ部屋が悪いんかな
妙に反響してるのか聞き取りにくいんだよな

08:45:56

どっちでもいいけど音がぼやっとしてる

08:46:27

ところでラップトップの内蔵マイク、打鍵音とか衝撃音とか拾いがち

08:47:42

おはこるも

08:52:34

あ~わかった
マイクに声が届けばいいので声張らなくて聞こえにくいんだ

09:16:08
2020-11-25 09:04:50 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

Apex Legends Holo-Day Bash 2020 Trailer - YouTube
youtube.com/watch?v=BwKQLghOG2

一番最後草

Attach YouTube
09:16:19

ホロデーバッシュまたくるのか

09:19:07

winter exp. event はやりたいのでアペやる人ほしい
discord.gg/yMyG39zr

Discord - A New Way to Chat with Friends & Communities
09:21:11

液タブが45Wでグラボ出力が27Wって書いてあるでしょうが

09:22:38

ところでType-C 1本でモニターを済ませるやつ、マザボ側の電圧足りなくて実質無用の長物になってるのが現実味あ理想な幹事するんだよな(完全に憶測ですけど

09:24:46

@pikepikeid 別途必要っていうのはグラボから余計にケーブルが生えるということ? 生えないけど電源に35Wの余裕が必要と読んだけど...

09:27:02

@pikepikeid なるほどなあ
グラボから100W PD生えて :hoshii:

09:28:11

USB-CのAlt-modeでデイジーチェーンでモニターつなぐやつ、ほんとに1本だけで実現できるの?

09:28:37

@pikepikeid プラグイン電源にType-Cの端子が生える日がくる(?

09:36:22

@oinarisummer 駅につくたびリスポーンするやつ

09:38:17

@oinarisummer ないんだっけ

09:39:29

@oinarisummer そういや走ってないなと思った
オリンポスしかやってないから忘れてた

09:40:10

普通のモニタ、19Wのhoge AとかだからPDないとほぼ無理だよな

09:40:27

丸型端子のやつ

09:41:50

USB-CじゃなくてもHDMIがAlt-mode実装してモニタにUSB端子が生えてくれたらそれでいいかな

09:42:13

†iMac†

09:44:01

机上のケーブルが減らせればいいのでAlt-modeがUSB-Cに乗ろうがHDMIに乗ろうが割とどっちでも良い
汎用性考えたらUSB-Cだけど

09:45:41

Wikipedia見てたらiMacの21.5"と27"とで載ってるCPUがCoffee Lake / Comet Lakeってなっててかわいそwって思っちゃった

09:46:18

Retina 4K載ってる廉価版とは...

09:48:05

yaba w

09:51:16

eMarkerとか電圧の問題があるんじゃないの

09:51:56

規格違反の根拠になってるやつ

09:54:37

27WってVirt. Linkの方じゃないの

09:56:29

Type-Cは端子自体の強度が好きじゃないので個人的にはグラボ全部C端子にはならないでほしい
けど、1本でモニタの電源も合わせて供給できたらケーブルが減らせて嬉しいねというのもある

09:57:52

あんな小さいフットプリントの端子でロック機構なんかついたら蹴っ飛ばして根本から破断して死ぬ未来しか見えない

09:59:49

産業用みたいなシーンでロック機構が必要なのはわかるけど、個人用途くらいじゃロック機構つけるほうが危ないのでは思った

10:00:27

【USBコラム05】計測機器や産業用機器用スクリューロック付きType-Cコネクタ | Interface – CQ出版
interface.cqpub.co.jp/usb_colu

【USBコラム05】計測機器や産業用機器用スクリューロック付きType-Cコネクタ | Interface – CQ出版
10:01:34

L字にしとけばモーメント掛かんなくて安全ですよというのは、まあ...

10:03:51

PCにアース引いてないマンなのでD-Sub端子のロックピンとか使ってないです...

10:04:52

アース引いてサージ対応タップ買ってたら金が足りない...

10:05:56

Omni VRなんとかって全方向に歩けるやつほしい

10:07:11

対応してるゲームが有るのか知らんけど

10:08:56

この接続ではプライバシーが保護されません
haritora.wixsite.com では、悪意のあるユーザーによって、パスワード、メッセージ、クレジット カードなどの情報が盗まれる可能性があります。詳細
NET::ERR_CERT_DATE_INVALID

12:37:10

8Kのエロゲってなんすか

12:41:58
2020-11-25 12:36:27 ナンさんの投稿 nann_New@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:03

ショタ

12:43:58

つよくなりてー

12:47:46

暇すぎる

12:52:57

メスイ・キリスト

12:53:15

イキリスト

12:53:45

イキリスト「3日しか寝てないわー」

12:54:23
2020-11-25 12:53:44 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz

磔にされながらメスイキはいくらなんでも上級者過ぎるでしょ

12:54:30

ありえすすごいねえ

12:54:44

33-4(2020)

12:55:25
2020-11-25 12:54:44 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io

"店頭タブレットで商品を選んで決済、商品は自宅に配送する上新電機の新しい買い物提案「スマートショップ(スマショ)」とは(ネットショップ担当者フォーラム) - Yahoo!ニュース" news.yahoo.co.jp/articles/806f

これってどのくらいの人に刺さるものなの、店頭で見たい理由に個人的にはマッチしないやつなんだけど……

12:55:45

QR決済といい、どうして退化したがるのか

12:56:42

売り上げをAmazonから自社に回収するのが目的なんだろうけど、肝心の店舗に見たい商品が置いてないから行く意味がないんだよな

12:57:21

おわたむpayで肉食いたい

12:58:31

刺さるかあ?

12:59:34

店頭で自分のスマホから注文するのとそこまで変わらんやんとなるし、今でも実現できてるでしょって

13:04:50

いやまあ退化って言ったのは言い過ぎかもしれないが、店頭で「これ買う、送っといて」を店員に言うか自分でタブレットに入力するかの違いで、ジジババがそういうタブレットを扱って且つ、クレジット決済まで自分でやれとなるとやはり回転面では退化じゃねえかなと思ったんですわ

13:05:29

飛田新地のストリートの名前に年金通りとかいうのついてるのほんと好き

13:06:30

んまあ人件費は多少減らせるか………?(?)

13:07:27

近所に上新無いしあっても使わないのでどうでもいい制度ですねってことで終わる

13:08:23

次世代の、じゃないのは確か

13:09:04

昼飯食ったらあぺやって研やるか

13:10:49

あー理解した
ネットショップの導線を実店舗に置きますよってことか
それならまあありかもしれん

13:11:24

mac、macじゃなかったら使いたいかも

13:12:26

新しいMacほげほげ、起動しなくなるみたいなの読んでほえ〜っつってた

13:14:26

他己焼き

13:15:48
2020-11-25 13:14:15 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

他に発生するL字、なにがあるだろう。

13:15:54

台風は?

13:16:27

あぺやんないでこめだいくか

13:22:26

13:36:38

raspi zeroとカメラモジュールが出てきたのでなんかに使うか

13:37:49

@osapon 帰省ラッシュの交通情報があった

13:46:35

@miwpayou0808 きょうつく

13:46:50
2020-11-25 13:38:59 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
そぎぎ

顔にぶっかけるの好き

13:50:35

ありえす俺悲しいよ

14:11:51
2020-10-31 23:00:04 MtUの投稿 orewamuzituda@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:21:40
2020-11-25 14:17:55 ふゆの投稿 fuyu@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:21:43
2020-11-25 14:18:50 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

これが反社会的勢力のリストか

14:22:42

意味のある作業

14:23:39

意味のないapex

15:08:43

おたかんくらうど

15:11:32

ねてた

15:20:58

ふゆマイクラやってない?

15:21:56

餃子3枚食って

15:22:04

ずるい

15:22:34

コーテル999999ガー

15:23:38

まいくらなあ
何やっていいかわかんなくて飽きる

15:24:59

1.12.xからやってない

15:25:43

やったマイクラ、フレンドが1.7環境で工業MOD入れてたのが1番最近だし1年前くらい

15:26:25

でも1.10前後の方が両手使えるから好き

15:26:43

なんか面白いゲームねえかなあ

15:27:30

生徒会の一存の冒頭1行を思い出して死んでいます今

15:28:02

ゲームがつまんなくなったんじゃなくてお前がつまんなくなったんだろ、それはそう

15:28:22

🐟🐟🐟

15:28:39

マイクラやるかあ

15:29:50

VPSにMC鯖生やすやつまたやるか

15:30:42

ほむてっちにMC生やせるほどマシンパワーに余裕がもうないので

15:32:06

あと遅延と回線帯域の問題もあるのでVPS

15:32:28
2020-11-25 15:32:11 zgock999の投稿 zgock999@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:32:37

えっちコンテンツ

15:32:56

ふゆゆの乳首キュインキュインうるさいからなあ

15:33:58

他はDMM版プリコネで石割れ、くらいしか無いな

15:34:40

MC鯖ってCPUよりメモリがいるんだっけ

15:34:56

チャンクロードするからそうか

15:35:09

だったらホムテッチに載せようかなうーん

15:35:45

収入ないしVPS極力乱立したく無いんだよねえ

15:36:10

そうですよ

15:37:18

MCのワールドデータって/varとかには生えないでホームディレクトリ以下に全部揃ってるんだっけ(VPS⇔宅鯖の移転をするときの手間を考えています :loading:

15:37:55

というか jarを走らせてるディレクトリ以外か

15:38:01

以下

15:38:05
2020-11-25 15:37:45 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

ホームディレクトリというか鯖jarがあるディレクトリだね

15:38:08
2020-11-25 15:37:59 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io

だから丸ごとtar.gzとかにすれば簡単に動かせる

15:38:15

あってた

15:41:12

とりあえずMCはやそ

15:41:22

生やしとくだけならタダ

15:42:02

/home/neso/minecraft/hoge.jar でやるから移転はまあ楽か

15:42:06
2020-11-25 15:39:25 おの投稿 owatan@mstdn.owatan.jp

制服JK(C ?) がタイツを履いて目の前を歩いておりんはあああああっしています今

15:42:52

RPGゲームの「ああああ」さん

15:43:12

千葉のYさん

15:51:53

よねだ

16:02:41
2020-11-25 15:54:14 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:57:07

OpenVPNつながるけど使えなくなっちゃった

17:16:40

おvpnなんか安定しない

17:20:52

MC鯖はやすか

17:22:02

BuildCraftって1.12対応したのか

17:32:14

ホムテッチに java8が入ってない、10分休み

17:33:55

ひなpayで popin aladdin買うか

17:34:34

PS4のBG DL走っててホムテッチが遅い

17:38:31

おっそ

17:39:05

コメチキ食ったけど腹減ってきたな

17:44:32

otakan pay

17:58:59

iOS14、ミュージック.appがバックグラウンド再生できないがクソか?

17:59:51

SpotifyはBG再生使えるんだよなあ謎

18:26:17

18:30:35

サブドメインキルためにnginx.conf書いてるけど、MC鯖ってHTTPSにする必要あるか?ってなってきた

18:30:43

切る

18:37:19

レ用としたら死んだな

18:37:29

forgeでクライアント入れようとしたら心だな

18:39:08

@fuyu なかった

18:58:55

ubuntu版、ランチャーがそもそもクラッチュして接続検証どころじゃない

18:59:10

おたかん夜の仕事してんのか

19:00:29

1.16は起動するからjava11とかjva8とかの依存か何かか?

19:02:07

crash logどこ

19:03:40

forgeで工業mod入れてみようかなって

19:03:47

バニラでもできるけど

19:04:28
2020-11-25 19:04:19 クリーニングの投稿 rixe@newskey.cc

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:42

あと9点じゃん

19:06:10

aじゃゔぁ8poi

19:07:13

$ sudo update-alternatives --config java

19:07:47

1.16はjava11で動くけど、〜1.12はjava8じゃないとだめらしい。

19:21:24

home.テッチではなくて、craft.home.テッチ で待ち受けたいけど結局動いてるマシンが同じときってどしたらいいの

19:21:45

home.テッチ:25565で404返しtら良いのか

19:22:08

根本的な解決じゃない気がする

19:22:31

まあいいか

19:22:45

動けば :yoshi:

19:26:11

サンキュ

19:33:53

できた

19:34:05
2020-11-25 19:30:51 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:34:08
2020-11-25 18:52:13 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

そろそろバイトト

19:40:00

日本シリーズいま何点?

19:56:04

MC鯖立てたらやりたくなってきたな

19:56:54

電線だけやたら引くやつやりたい

19:58:29

そういやMCっていまjavaじゃない版もあるんですっけ

19:58:57

まあmod入らんしbedrock版に対応する必要ないんだが

20:00:18

spigotだったかはリソースパックかなんかとしてクライアントにも同じmod入れる必要ないとか見たことあるけどforgeなのでまあ

20:00:44

i2cとdynmap入れたさあるな

20:02:49


ストレート勝ちあるじゃ

20:03:37

26-4

20:03:44

この回7点取れ!

20:04:31

日本シリーズまできて総得点に20も差ついてるの何しにきたのという感じだ

20:12:45

進行中のタスクがわからなくなるからなんか使いたいな

20:13:20

4個くらい並行してるのに頭は1個しかない

20:14:24

巨、ゴミ箱叩いてたのがバレたとかそう言うのだったら面白いが

20:14:38

最後まで書け

20:38:30

きたく

21:29:20
2020-11-25 21:22:18 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

21:40:27

ps4を設置した

21:59:37

風呂出た

21:59:45

MC鯖の続きやるか

21:59:49

IC2入れたい

22:25:10

3x3で掘れるmodなんて名前だっけ

22:26:02

出てこない

22:26:30

そう

22:27:29

mineallじゃない

22:27:35

それは入れてる

22:32:29

わからんし入れないでいいか

22:36:26

Overview - PowerMining - Bukkit Plugins - Projects - Bukkit
dev.bukkit.org/projects/powerm

22:36:42

powerminingか
でもbukkitだな

22:50:12

うわdynamapってDB使うんか

22:50:37

webbukkit/dynmap: A set of Minecraft mods that provide a real time web-based map system for various Minecraft server implementations.
github.com/webbukkit/dynmap#da

"Data Storage
Dynmap supports the following storage backends:

Flat files: The default for a new installation
SQLite
MySQL
PostgreSQL: EXPERIMENTAL"

GitHub - webbukkit/dynmap: A set of Minecraft mods that provide a real time web-based map system for various Minecraft server implementations.
22:52:40

ちょっと思ってたよりめんどくさそうなので最初から入れるのやめとくか

22:57:16

その入れたら動くの、パスがわかんね~

22:59:53

ほんまに動いた

23:08:58

ttp://craft.home.neso.tech/dynmap/

はい理解した

23:11:28
23:20:21

craft.ホムテッチ、NAT外からアクセスできないこと以外は問題なく鯖が生えた

23:29:03

LAN外からはアクセスできるけど、LANの内側からは名前解決できてない現象きた~~~~~

23:40:28

hosts書くの面倒だったのでこうなった

23:41:11

23:42:12

dynamapの設定例ないすか

23:43:44

これみてる

23:44:52

発煙筒投げ込むみたいな使い方できるかなと思ったので入れた

23:46:11

まあしばらく様子見てストレージ食うようだったら考えるか
どうせ/homeに1TB刺してるし

23:48:36
2020-11-25 23:48:30 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
【創作漫画】不器用ビンボーダンス 59