2024-06-08 23:39:10 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

99年には感情に明確な形を与えられる前に消えられそこからずっと待っていた守くんと、全部を経験したその地続きにすぐ再会したコノハちゃんの良い意味での差が、ずっとめちゃくちゃ色々考えていたはずの守くんの、それでも全然考えていたのとは違う方向に2人の関係を向かわせると良いよな。
思ってもいなかった場所に連れて行ってくれるから好きなんでしょ、コノハちゃんといると。

icon

アメリカ滞在中のコノハちゃん、少し近くまで出かけようとすると守くんも付いて来るのを、1人は危ないと思って付いて来てくれてるのかなと思っているが、守くんは治安的な心配よりも(治安の良い場所選んで滞在してるので)、コノハちゃん1人にすると小学生が1人でうろついてると思われて声をかけられる方を心配して付いて来ている。

icon

マモコノは互いに歴史なんて変えて良いって相手に言ってるけど、守くんがコノハちゃんに言ってるのは99年以降の未来のことでそれは守くんにとっても未知の歴史だけど、コノハちゃんが守くんに言ってるのはコノハちゃんにとっては自分が生まれ育って来た歴史、世界そのもののことで、ここって必ずしも等価ではないよね。
99年以降の歴史が変わることの意味合い、99年以前生まれと以後生まれで同じなわけはなく。

icon

ラスワル世界線で世界線の影響を受けるコノハちゃんを見ている守くんは歴史の変化がコノハちゃんに及ぼす影響を理解してるけれど、それでもラスワルが作られない歴史に戻すのではなく、わたしの大切なものによってもう一度違う歴史が作られる方を意識的に選択してるんだよな。
もう一度のタイムリープチャンスをラスワル制作妨害に使えば、一番確実にコノハちゃんの望む元の歴史、元の秋葉原、そして元々のコノハちゃんは手に入る。
それぐらい分かってるだろうけれど、それでもラスワルが作られアルコールソフトが救われた歴史、コノハちゃん含むみんなの努力の成果が失われることを望まなかったんだよな、守くんは。
そこには一定の守くんのエゴもあると思う。

その時点で、トゥルー世界線ってまた新たな世界線が生まれ、次に再会するコノハちゃんはその世界線からの影響を受けたコノハちゃんになることを守くんは許容してると思う。
意識的に選択されたのは元とは違う歴史だけでなく、元とは違う秋里コノハもだと思う。

icon

トゥルー六田守が書き換え、見守って来た歴史って言うのはコノハちゃんが生まれ育っていくことになる歴史・世界なわけで、そこで歴史の流れを見守るだけじゃなくて、割と自分から大幅に書き換えにいってるのがな……
これから生まれてくる想い人の生まれ育つ世界を自分が作っていくんだよ。
トゥルー六田守がやってることってそういうことじゃん??

icon

守くん、再会するまでコノハちゃんのこと調べたり接触したりはしないようにしてたんだろうけど、歴史への干渉ってその世界のどこかにいるコノハちゃんにも確実に影響を与えることをやってる時点で、コノハちゃんがタイムリープ経験前の元々のコノハちゃんから全く変わらないでいられるようにとは考えてなさそうで、重視していることは自分とコノハちゃんの関係性が変わらないでいられることに割としぼられているんじゃないか。

icon

トゥルーコノハちゃん、トゥルー世界線に辿り着いた時に自然と98に関する基本的な知識がインストールされてる状態になってそうだし、守くん的にはそっちの方が嬉しくない???

icon

友達にめっちゃ社交性の高い子いるんだけど(常に幹事役がデフォで、外でトイレの列に並んでたら並んでる間に前後で並んでる人と話しこんでちょっと仲良くなってるような)、本人は自分は陽キャではなく根暗な陰キャって言ってて、実際人付き合い全般が好きってわけではなく処世術として割り切ってやってるぽいとこもあって、付き合いの範囲が完全にオフラインのみでオンラインでの人付き合いには全然興味持ってない(怖いらしい)から、なんかそれであれだけオフラインだと活発に人付き合い出来るのもすごいなぁっていつも思うんだよな……

icon

うおー!!ぎんかほ絵じゃん!欲しい!!!て思ったら1発で出て(10連じゃなく有償1日1回限定の1連で)声出た。
ホームかプロフカードかにしようかな……

icon

1周年のセレチケ、DN梢先輩と夏めきルリちゃんで迷ってて、復刻夏限来てどっちか引けたらもう一方に使おうかなと思ってたんだけど、そっちもめっちゃ運良く梢先輩引けたから心置きなく夏めきルリちゃんに使える。
これで編成上欲しい強カードだいぶ揃えられた感じするなー!

icon

DN梢先輩引けたらループ編成も出来るよなって試してみたんだけど、ループ編成、APの溜まる速度遅過ぎてびっくりした。
こんな別ゲーじゃんってレベルで違うんだ………

icon

活動記録もつづさちでめちゃくちゃ嬉しかったです……
ドルケはみんなつづ→さちも含めて、先輩みたいになりたい、先輩が自分にしてくれたことを自分も後輩にしてあげられるようになりたいって方向向いてるんだな。

2024-06-10 18:30:02 ねねの投稿 nene_koma@fedibird.com
icon

EURO(欧州サッカー選手権)2024がABEMAでも無料配信決定したよ!!!
EUROは4年に一度、ヨーロッパの各国代表チームが競う大会で、サッカーファン的にはワールドカップと同等の大きな、あるいは大会全体のレベルの高さという点ではワールドカップ以上に面白いとされる国際大会なので、ぜひこの機会に観てみて欲しいよ!
リアタイは流石に深夜になるので難しいかもだけど、見逃し配信やダイジェストもあるのでね。
(前半・6月中のグループステージの間は強豪国が集まって死の組化してるグループBが一番面白いんじゃないかなぁと思います。)

アベマが「EURO2024」の全51試合無料生中継を発表! ダイジェスト&見逃し映像も無料配信 soccer-king.jp/news/world/euro

Web site image
アベマが「EURO2024」の全51試合無料生中継を発表! ダイジェスト&見逃し映像も無料配信
2024-06-10 18:42:27 ねねの投稿 nene_koma@fedibird.com
icon

ちなみにEUROがワールドカップより大会のレベルが高いとしばしば言われる理由としては、ヨーロッパの国は特に強豪国と言われるような国以外もそれらの強豪国との対戦に慣れていて上手くそれらの国と渡り合える中小規模の中堅国も沢山ある、またワールドカップとなると普段と環境も違う場所で長期に渡りキャンプをはって活動することとなるのでそのへんのノウハウの豊富な強豪国がやはり有利となりがちなところ、EUROはヨーロッパ各国が普段から慣れてやっている環境での大会なのでそのあたりの差がそこまで発生しないし、各チーム各選手も万全の力を発揮しやすいなどの理由が挙げられます。

なので、やはりビッグ5(英仏独伊西)(今はフランスが一番強い)が有力なものの、たまに(3回に1回くらい)それ以外の国がフッと優勝しちゃうこともあって、そこが面白いのです。

icon

サッカー趣味の方の布教RNです。

icon

ABEMA、ワールドカップの時は試合前の各チーム紹介映像のナレーションにかなり色んな有名男性声優さん呼びまくってたけど、流石に今回は急遽決まったようなのだからそこまでの体制ではないかなぁ……

icon

内山くんだいぶサッカー好きだから、サッカーに関わる仕事してると、良かったね​:Shiropuyo_hohoemi:​ ってなるんだ。

icon

これは蓮ちゃんの期間限定動画ー!!
同じ曲のキャラでの配信ライブと、キャストでのリアルライブ映像。

蓮はほんと、かなり声質重視でキャスト選んでるんじゃないかってくらい、新入生もめちゃくちゃそれぞれのユニットらしい(特に歌った時の)声なのが良いんだよね。
キャラの方もぎんちゃん大好きだけど、ひーちゃんの歌声もすごい好き。

https://youtu.be/6l91pefkpoU
https://youtu.be/hPP0Dlh_DBs

Attach YouTube
Attach YouTube
icon

今日の花帆ちゃん、すごいオタクトーク全開で良い………(花帆ちゃんの文学少女とライトオタクの間の絶妙な感じ好き)

icon

蓮、それぞれのメンバーが具体的な好きな作品名をバンバン出してくるから、それぞれのオタクとしての度合い、方向性の違いの質感とかの生っぽさがあり好きだ……

icon

ぎんかほ、花帆ちゃんが本好き趣味一番共有出来るのなんだかんだぎんちゃんなのかもってとこも嬉しい。
(みらぱはゲーム系、アニメは綴理先輩な印象)

2024-06-10 22:53:54 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-10 22:56:18 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

過去をやり直しても熱量は元には戻らない、確かにそうかも………

icon

ラスワル時空のコノハちゃんはそのままいればエロゲオタクとしての部分を失うけれど、守くんも一番最初の元の2023年時空では98は廃れアルコールソフトは潰れて、やはりそちらの守くんも元々持ってたオタク性を失ってたかもしれないんだよな。(96年にコノハちゃんに出会ってない場合、ラスワル守くんのような98への執着を持ち続けられたかどうかも分からない)
あそこまでの既知の歴史・世界線では、2人が2人とも揃ってオタクでいられる世界線が無い。

icon

セーラー服コノハちゃんと原作限定高校生守くん並んでるとこ見てみたいなぁーーー。
(その気になったら描くもの候補に入れておこう……)

icon

リンクラホーム画面、ぎんかほちゃんに変えた。

Attach image
icon

ブルアカアニメ9話、多分st.シルバーのグロス回で16bitALと制作メンバーだいぶ同じですよね。
作監は16bitキャラデザの佐々木政勝さんで、原画も16bitでやってた方が複数入ってる。

icon

行って来た!!!
(世界樹)帝国民なので文庫(ふみくら)の実物見れて大満足ー!!!
:Shiropuyo_niconico:

Attach image
icon

4とセカダン合わせて世界樹のも結構点数あったし、もちろん他のも良かった。
劇場アニメの背景でも特別大きく描いてるわけでもない(寧ろ小さいくらい)のすごいねー。
(セルを上にのせる前提だから大きいと困るものなのかな…?逆に…)

2024-06-11 14:24:28 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-11 18:09:23 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ラスワル守くんはオクタコアの延長線であの圧倒的台数でもって2023年にも一線級の働きが出来る状態にしてるけど、トゥルーはそんな物量勝負しなくても1台あたりのスペックが高い98があるから、トゥルー守くんには倉庫(がいるほどの台数)は必要無いんだろうな。

icon

でも物持ち良いから90年代に使ってた子もまだ持ってるやろな。

icon

ライグラの自由選択曲、103期曲より104期曲の方がポイント稼げるようになってきたかも。

2024-06-11 22:22:17 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

苗字ランキング検索してみたけど、六田より秋里の方が希少姓なんだ。
六田って意外といるんだな……(読み方のバリエーション全部込みのやつだけど)

icon

いや、秋里よりはずっと多いことに対しての「意外と」ね。
六田も希少姓は希少姓だと思う、普通に。

icon

マ行に分類されてる可能性もあるかと思ったけど、この書き方だと「ろくた」が一番多い読み方なのかな。

Attach image
icon

秋里と六田って出席番号順の最初と最後みたいな名前だな……

icon

六田、主人公席になれる名前。

2024-06-11 23:43:03 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

めちゃくちゃそれっぽいよね、窓際一番後ろの席に座ってる頭と顔は良いとんでもない変人。

2024-06-12 07:41:28 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんでこんなに学園ラブコメ適性あるのに、やってるのはオフィスラブ(児童労働)のみで学校に通ってるシーンは一切無いんですか???

icon

高校生六田守、原作とアニメでは年齢の違いにより高校生時が96年より後か前かの違いがあるからちょっと雰囲気違ってるかもしれないよなって思う。
原作高校生六田守は96年以降だから顔は良いけど口を開くと常に様子のおかしさを見せてくる結構な奇人になってるけど、アニメ時空高校生六田守は96年を迎えてないからまだそこまで変でない可能性もあるよなって。

2024-06-12 11:40:09 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そのままのキミで、良いんだよ………
(未成年感が強まると守くんも若干気まずいだろうから……)

icon

塔30Fまでは終わった………けど、問題は31Fやんな…………(攻略サイトぼちぼち見ながら頑張ります……)

icon

とりあえずここまでは取れたのでね……

Attach image
icon

最近ioに普通のメギドチャンネルとは別に星間の塔攻略専用チャンネルあることに気付いたのでそこもちょい覗いてる。

icon

他人のいいね欄の見えないX、他人のいいね欄を見るのが好きな人間にとっては存在意義の数割が失われるからな。

icon

「せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ」ってアニメの曲で可愛いウォンバットになりたいって気持ちを歌ってる歌があるんだけど、歌詞サイトに載ってるの見付けられない………可愛いウォンバットになりたいって歌ってる歌なんです。

2024-06-13 10:04:07 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

98がひっかかる状況、守くん本人もひっかかってない…??​:Shiropuyo_thinking:

icon

あ、なんかまた新しい背景…!

icon

あー!シャックスちゃん出てこないと思ったらそっちにいたんだ??

icon

カマエルに「シャックス」呼びボイスなんてあったの?!!
(マルシャクに互いの名前呼ぶパートボイス無いからって他のキャラにある時に嫉妬するのやめな)

〆クリア
icon

マルマルくんはてっきりシャックスちゃんといると思ってたのに違うんですか???
マジで何処……???

マモンさんも良かった。(ブフサタ嫌いマモンさん好き好き)

icon

ボス戦、シチュエーションと言うか絵としてキマってて良かったね。雰囲気最高。

icon

小さい大きい羊さん。

メギド123
icon

レアムがあれで死ぬのは可哀想なのはそうなんだが、フォルネウスがレアムの死から、死とはそれで終わりってことで取り返しのつかないものだと実感としてやっと知ったって言うのに、簡単に生き返ったら意味無いって言うか、フォルネウスの物語が一気に陳腐化するから嫌なんだが???の気持ちで生き返る展開はやめてくれー派だったんだけど(逆に命の重みが軽んじられて感じるじゃん、そんなんなったら)、フォルネウス自らが蘇生に関与するのなら復活展開の中ではそれが一番納得出来るから、そういう意味では良かったなって思ってるかも………

メギド本編123
icon

サタン様からラプラスは完全に取り除かれ本当に元のサタン様に戻っているのか、ラプラスの復讐があんなあっさり解決されてしまうものなのかに関して、サタン様を追放メギドと同じように別の魂とごちゃ混ぜになった別物に変えてしまうことがラプラスの復讐って線もあるんだろうか?ともちょっと思った。
それこそサタン様は転生を軽く考えてるとこを見せてたので、だったらお前自身も同じような目に遭ってみろやって言いたくもなるもんな。

そしてレアムを再生した時の話でも出てくる元の魂とは違う別物の話、そもそもこの軍団(メギド72)はそういう別物化した魂の持ち主が多いわけで、変質した別物を単に偽物と切り捨てられる立場か?ってのもある。
この作品における生きていく上でそれぞれの者に起こる変化って、そうやって変質し別物にすり替わっていくことすら込みのものでは?と。
そういう意味ではラプラスと混じってしまったサタン様がもう元々の魂に戻ることはないまま仲間になるってのもあり得る気もする。
何しろそういう魂の持ち主の集まってる軍団なので。

icon

仲良い人、気になる人が話してる作品に興味が沸く時って、同じ作品を好きになりたいってよりは(自分も好きになれる保障は全く無いので)、あああの人はこれを見てあんな風に感じたんだなぁを知りたいって時も割とある。
作品それ自体よりもそれを好きって言ってる人に対する興味が強い時。
(作品に興味持ってもらえる方が嬉しいかなってあまり言わないけどね)

icon

🐥キノコは最強なんだってシャックスちゃん言ってたピヨ

icon

アニゲーイレブン久しぶりに観る。(多分、古賀さんが16bit最終回の話しに来た時以来)

icon

3年組全員や。

icon

トゥルー時空にはゲーミング98とかも存在するのだろうか。
でも守くんて98が七色に光るのは解釈違いでキレそう。

2024-06-14 22:07:44 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

確かに変形合体の時には光って欲しいよなー!!
元々表に出てる部分は光らないんだけど、変形のためにパカって開いた中から光が溢れる感じの……

2024-06-14 23:20:27 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分が原因だとは思ってないコノハちゃんが「あの変形合体最近見ないけど、やらないの?カッコ良いのにー」って呑気に聞いてくる。
(コノハちゃん的にはカッコ良さとエロさは両立するから)

icon

BR梢先輩も引けたー!
ボーナススキルもあるから出来るだけ揃えたくなっちゃうよね……

icon

塔31FのLv制限ゾーン抜けた。
噂だけ聞いてめちゃめちゃビビってたけど、完全に攻略情報のおかげで想像以上にすんなり抜けられましたわ。
特にこれ↓、大感謝。
https://uma72.com/megido/party/detail?party_id=292

アルマロスさんも使ったし、ネクロは31Fで強いね。

Web site image
パーティー詳細ページ - 星間の塔攻略サイト
今期のアニメで自分的に楽しんでるやつ適当に10個
icon

かるーく、今期の好きなアニメの話です。
割とさくっと10個ぐらい上がる時点で今期は良いと思う。


終末トレインどこへいく?
独特のテンションしてるけど、本筋はだいぶしっかりジュブナイルSFだよね。
ジャンルとして好きな、どういうオチになるのか分からんオリジナルアニメだから順当に楽しい。

狼と香辛料
前回のアニメ化は観てなかったから前回のと比べてどうとかは言えないんだけど、美術設定周りがすごい細やかでしっかりしてる印象を受ける。
建物や街並がイタリア風かドイツ風かとかってちゃんと区別して分かるように描かれてますよね…?
羊が断尾されてない姿で描かれてたのも細かいなーと思った。(よく見たら動物監督って役職があった。なるほどね…)

ヴァンパイア男子寮
楽しみ方が分かってくると面白い枠。
すごい剛腕展開の連続とか、キラキラエフェクトがかかった時に効果音もなるとことか、そういうのがどんどんおもろくなってくる。

怪異と乙女と神隠し
1話の時点で、おねショタがおにロリに逆転する系アニメじゃん?!?!!ってめちゃめちゃ色めきたってしまったけれど、それ以降その要素がメインじゃなくなっても主役3人のバランスがすごい良くてどっちにしろかなり好きだなぁになってる。
化野くんの救いたい対象って意味でのヒロインが乙ちゃんだから、化野くんと菫子さんは恋愛にならない友人関係の男女バディでずっと最後までいってくれそうな雰囲気で良いね。
絶妙な無二の関係性に感じられる。
軽口叩き合える関係のおねショタ男女バディってのがそもそも良いな。
私の今期の一番です。

時光代理人
1期好きだったので2期楽しみに待ってた。
1期はもっと穏やかな話もあったし好きなのはそのへんの空気だったから、2期はサスペンス全振りって感じになってちょっと寂しさもあるんだけど、相変わらず映像としての見せ方がめちゃめちゃ上手いアニメよね。
ずっと映像のセンスが良くてカッコ良い。

変人のサラダボウル
なんかどういう話なのかジャンルもよく分からないまま全然知らんうちに予想もしてないとこに辿り着いてる話。
どういう話なのか分からんうちも普通にコメディとして面白かったし、加えてどういう話なのか分かってきたら良い話だなー、になってくる。

烏は主を選ばない
以前に「烏に単は似合わない」の漫画版の無料公開でバズってた時にそれだけ読んだので1/3くらいは展開知ってて観てるけど、それぐらいの情報量で観るアニメも面白いな。
原作の分量多そうだから削られてるところもあるんだろうなぁとは思うけれど、割と良い感じにまとめられてるんじゃないかなぁ。

龍族 -The Blazing Dawn-
楽しみ方が分かってくると面白い枠2。
0話での現代中国の街並み描写がすごい良かったのに早々に舞台が洋風魔法学校みたいなとこに移ってかなり悲しみに暮れた。
キャラの言動の少し日本の作品のテンプレからはズレた感とか、結局そういうのひっくるめた物珍しさで楽しくなってきちゃうんだよな、中国アニメは。

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
今期の転生もの系の中では見てて割とすんなり納得しやすい地に足ついた話してて一番好き。
(原作時点からのキャラデザって点でもアニメでのキャラデザって点でも)絵柄も好み。
OPのイントロすごいカッコ良くない??すごい印象に残る。

神之塔(1期再放送)
見返したかったので2期放送前の1期再放送をありがたく観てる。
やっぱり主役カプ(?)がめっちゃ好きなんだよな。
吉田恵里香さん、朝ドラで注目されて脚本担当されてるアニメも話題に挙がったりしてるけれど、これも吉田恵里香さんシリーズ構成・全話脚本担当アニメなので、そちらで興味ある方もぜひともよろしくだよ。
7月から2期があります!!

2024-06-15 19:21:12:maniakey:の投稿 twit_ayu0512@maniakey.com
icon

伯邑考で本日の封神アンテナが埋まった元凶
そして封神台鯖では伯邑考…の絵文字が追加されたのであった
:hamburg:

RE:
https://misskey.io/notes/9uj3mozpf3ng02z8

Web site image
しゅうまい君(バカンス) (@shuumai)
icon

さっき見たらリアクションに伯邑考…が付いてるなぁと思ってたら、今日生まれた絵文字だったんだ……(この先使う機会あるの???)

icon

あ、部室に絵馬ある。

icon

102期生フォーエバー………………​:blobcatmeltcry: