全文検索はfedibird.comとかnotestockが強いよっていう話、あげとくね
EURO(欧州サッカー選手権)2024がABEMAでも無料配信決定したよ!!!
EUROは4年に一度、ヨーロッパの各国代表チームが競う大会で、サッカーファン的にはワールドカップと同等の大きな、あるいは大会全体のレベルの高さという点ではワールドカップ以上に面白いとされる国際大会なので、ぜひこの機会に観てみて欲しいよ!
リアタイは流石に深夜になるので難しいかもだけど、見逃し配信やダイジェストもあるのでね。
(前半・6月中のグループステージの間は強豪国が集まって死の組化してるグループBが一番面白いんじゃないかなぁと思います。)
アベマが「EURO2024」の全51試合無料生中継を発表! ダイジェスト&見逃し映像も無料配信 https://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20240610/1899438.html
ちなみにEUROがワールドカップより大会のレベルが高いとしばしば言われる理由としては、ヨーロッパの国は特に強豪国と言われるような国以外もそれらの強豪国との対戦に慣れていて上手くそれらの国と渡り合える中小規模の中堅国も沢山ある、またワールドカップとなると普段と環境も違う場所で長期に渡りキャンプをはって活動することとなるのでそのへんのノウハウの豊富な強豪国がやはり有利となりがちなところ、EUROはヨーロッパ各国が普段から慣れてやっている環境での大会なのでそのあたりの差がそこまで発生しないし、各チーム各選手も万全の力を発揮しやすいなどの理由が挙げられます。
なので、やはりビッグ5(英仏独伊西)(今はフランスが一番強い)が有力なものの、たまに(3回に1回くらい)それ以外の国がフッと優勝しちゃうこともあって、そこが面白いのです。