This account is not set to public on notestock.
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
制作中、守くんがコノハちゃんの作業画面を自分のモニタで見てたとこ作業データも収集してるのかなって思ってたけど、あのへんのデータはラスワル時空にしかなくてトゥルー時空にはやっぱ存在しないのかな……(貴重なデータが)もったいねぇーー!
This account is not set to public on notestock.
そう言えばわたしの大切なものって天使とか妖精とか言ってるからなんかファンタジーなのかなって思ってたけど、エコーズの服装が現代風だから普通に現代舞台なのかな?ローファンタジー??
デザイナーだより()が来たおかげでウェディングコノハちゃんは描きやすくやったけれど、もし描くならそこは96年や99年でいきたいよなーまで考えたところで、スーツ着てる23年や制服の92年と違って、96年や99年の守くん、ずっとユニクロみたいな服着てるおかげで何を着せれば良いのか分からなくて妄想の段階で詰んだ。
カッターシャツみたいなの着てる原作19歳(10巻)の方がまだマシだな……
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
号泣。
コノハちゃんももうすぐ消えるのは分かってたけれど守くんと打ち上げしてからのつもりだったのが、守くんが感謝の言葉を帰り道で伝えてくれたから打ち上げ前に消えちゃったんだったら………
後から見るとほんと9話の時点でコノハちゃんもめちゃめちゃ守くんのこと特別に意識してるよなー。
他のみんな振り切ってでも、ここにいられる間に、最後に、守くんに会わなくちゃって意志が感じられて……
This account is not set to public on notestock.
でももしも2人きりの打ち上げをしてそこで何か起こったとしても、翌朝目が覚めたらコノハちゃんはいなくなってたとかでもそれはそれでめちゃめちゃ辛すぎるよな………
守くんも今までの消えたタイミングのこととか気にして、コノハちゃんがフラついても手を取り支えて繋ぎ止めようとして、それでも。
This account is not set to public on notestock.
でもそういうの作るにしても誰かしらの声を元に作ることになるだろうから、コノハちゃんの声から作ったとしたら、守くんの手元にはコノハちゃんの声で好きなセリフを喋らせることの出来るデータがあったことになるんだな……
(ななこちゃんの声にするにあたって加工は施してるから、コノハちゃん声そのままなわけではなくて、でもその元の音声データは守くんの手元にあるの)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
何にも変わって欲しくないって言ってた頃の守くんの保守性は、世界が変わっていくとしたらそれは自分が望んでいない方向を向いているという想像からのものだけど、そこから自分が世界を自分の望んでいる方向に変えてしまえば良いんだとなった転換がね……
マモコノどっちもそれぞれ自分の好きなものを作り上げてきた先人の積み重ねを重んじてるからそれが失われるのが嫌なわけだけど、歴史は最初からあったわけではなく熱を持った人たちの行動の積み重ねの結果出来上がったものだから、がむしゃらに走ってきたコノハちゃんを見て自分もそちら側になれば良かったんだと思えるようになったのは、23年の時間の中でコノハちゃんが歴史の一部になる様を見てきて、自分の愛してきた98の歴史もそういう誰かの行動の積み重ねの上にあるものだと実感出来るようになったのもあるんだろうな……