今年のバレンタインはルネちゃんにも渡そうかな。夢ピヨピヨの同志として。(同志なのはルネちゃんではなく中の人だが)
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024年になって1ヶ月半ほどになる中、だいぶ今更ですが2023年私的アニメ10選を簡単に書きました。
(字数的には直接ノート出来るぐらいの分量なんだけど、タイトル等が検索に引っかかるの恥ずかしいので外部リンクに……)
2023年アニメ10選 https://privatter.net/p/10758790
とりあえず書いてスッキリした。
去年の見つからなかったって書いたけど、(そもそも10本に絞る段階で)上手くまとまらなくてそもそも書いてなかった可能性がある。
ちなみに今日は、今日からバレンタインの贈り物出来るのかーと思ってログインしたら、おとーさんに出迎えられて圧が怖かったです。
(来月まで待ってて……………)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラスワル23年がだいたいずっと夜のシーンだから、わたしの大切なものが完成するまで夜の世界に99年の別れからずっと囚われてるみたいなイメージあるよな。
OPの鏡面世界側にいるラスワル23年守くんのイメージもある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
だけど2人にとって雪降る夜は流れ星の流れる夜でもあって、星の輝きは無限の想像力で、だからOPの星空ウユニ塩湖に立つマモコノのカットも好き。
心象世界としてはずっとあんな煌めく星でいっぱいの世界を2人で歩んで行くのだろうなって思う。
自分たち2人だけなら夜中にそれぞれパソコンに向かって作業するのが一番しっくり来て捗るんだけど、でももし新会社に他に社員を迎えるとなるとそうも言ってられないよなーーと悩むトゥルーエンド後マモコノ。