綺羅星するキバさんも後々公式から来たし、すぼろさん、そういうとこある。(公式先取りしてる)
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
Xで画像がセンシティブ判定されるって騒がれてるの、前々からあった何のメディアや外部リンク貼ってもセンシティブ表示が付くけどそのセンシティブ表示は投稿者にしか表示されてなくて他のアカウント(自分の別垢でも)からは普通に見えてるバグが大規模に起きてるだけじゃないんだろうか???
見てるだけだと別に誰の投稿にも件のセンシティブ表示付いてないし……
あれ、自分からは鬱陶しいけど拡散される時は普通に拡散されるから別にシャドウバンとかは受けてない気がするし(少なくとも私がだいぶ以前になった時は)、ほっといたら勝手に直ることない???
掘り返すのにnotestock覗いたら先月のノートの曜日による偏りがめちゃくちゃ露骨だったけど、メギドの周年と重なってるのもあるな……
エコーの正体の視聴者のメタファー説に若木先生がそれでも良かったかもって以前言ってたけど、エコーがどんな無茶なご都合展開も可能にしてくれる二次創作に便利な存在過ぎるから、視聴者のメタファーじゃなくて良かったよな……
もしも視聴者のメタファー設定だったら、逆にオタクの欲望丸出しの二次創作に都合良くは使いづらかった気がする。
俺らがエコーだったら、そういう部屋に閉じ込めたり、一時的にマモコノを見てみたい年齢に変えたり、そういうのも俺らがそうしたかったからになっちゃうもんな。………その通りなのでは???