固定用 Fediverseアカウントまとめ(2024.1)
@nene_koma@misskey.cloud
ここ。
ゲーム、アニメ系オタク趣味用。
だいたいひたすらその時好きな作品、推しカプの話してます。
現在のメインはメギド72のマルシャクと16bitALのマモコノ。
他、ボンズ作品、ラブライブ(虹、蓮多め)、世界樹、等。
メギドの生放送、ラブライブのライブ、その時観てるアニメの実況してることもあります。
稀に絵も載せるかもしれない。
@nene_koma@fedibird.com
二次元オタク趣味以外の趣味壁打ち用。
サッカーの話してることが多いです。(欧州サッカー中心に、各国代表戦、欧州各国リーグ、CL、EL色々)
クラブチームはスウォンジー、代表チームはウェールズ、ドイツサポです。
他は世界史オタク的に面白いなと思った国際ニュースの話とか、インターネットの話とか、普通に日常の話とか色々。
@nene_koma@misskey.takehi.to
LTLでの雑談や、絵文字やMFMで遊ぶ用。
(LTLの話題がそういう系が多いので)ゆるキャラ、マスコット系の話、ゲームや食べ物の話してることが多いかな。
現在、Fediverseではこの3ヶ所をメインで使っています。
各鯖で不具合が起きた時には他の鯖の垢をサブ垢として使用するので、その際のこちらからの閲覧用、またはリアクション用等で、複数の鯖からフォローさせて頂くことがあります。
が、それぞれ垢で普段の投稿内容の方向性が割と違うかと思うので、フォロバはお任せします。なくても全然問題ありません。
逆にご興味ある垢がありましたら、いつでも他の垢のフォローもどうぞ。
固定用ノート、各垢で同じ内容の投げたけど複数垢フォローしてくださってる方には重複しちゃうので削除して引用ノートとして投稿しなおしました。
アニメと原作で借金事件とか同じ事件で展開が多少変わってくるの、まあそれぞれのメインキャラが違うからだけど、具体的にそうなるのは守くんがどれだけ主体的に関わって来てるかの差で、その要因は年齢の違いとコノハちゃんと出会ってることでより会社とエロゲ業界に愛着を持ってることによるものに思うんだよな。
だから、コノハちゃんは原作におけるメイ子さんに代わる立ち位置にいるなら、アニメの守くんの方(特に99年)はその会社の向かう方向に関与しようとする主体性でもって原作のカオさんの役割を幾らか代わりに果たしてる部分があるんだろうなと思う。
逆に原作の守くんは最終巻付近まではカオさんが中心になって引っ張っていってるのに付いて行ってる子供の印象強いし、だからカオさんが抜けなければそのままカオさんが社長やってたのかなと思ったし、でも最終巻までいくと守くんも大人になってきてそちらが社長になるのも分かる感じしてくるんだよな。丁度。
エコーソフトと六田家の関係、謎だよな……
原作だと元々ずっと六田家が店やってた場所ぽいのもあわせて……
でも8話の守くん、アルコールソフトの前はエコーソフトがあったとか知らなかったみたいな口ぶりだったよね…?
そもそもエコーがあそこでエコーソフトやりだしたことによって、元々(原作)の六田家の来歴が改変(アニメ)受けてるのかな……??
2024-01-11 08:41:12 通気口の投稿
tukiko@misskey.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
確かに……
守くん当時8歳だし、それぐらいなら自分とこが土地貸してる先が何やってたか知らなくてもおかしくはないのかな……?
エコーらは別に最初から守くんかコノハちゃんがやってくるのを待ち構えるために85年にいたわけじゃなくて、元々別の目的…と言うかゲーム作りのためにあそこにいて、エコーらの時系列的には後からあの85年のエコーソフトにマモコノどちらかが向かうようにコノハちゃんに85年行きのソフトを渡した…んだよな??
どちらか、と言うか、多分、あのトゥルーエンドに行き着くためには守くんにもタイムリープを経験させる必要があるから85年行きは守くんにさせるつもりだったんだと思うけど。
原作はね、2人で独立結婚エンド(マモコノがではない)と、守くんが特に結婚とかしてなくて、ワンチャンマモコノが接点持てなくはなさそうなところにいるあたりに、マモコノ勢への目配せを感じてによによしていられるので十分美味しいよ。
98だっておなかは気を許した相手にしか見せてくれないですからね。
2024-01-11 16:50:05 xanacの投稿
rk_asylum@under-bank.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2024-01-11 16:51:37 camoの投稿
camo@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういうあれだったんだ……(元エロゲライターの人もアニメ脚本家なってたりってのはよくあるもんな)
映り込んでる作品にleaf繋がりのある丸戸さんの冴えかのやエンキスが入ってるのも良いよね。(アニプレ作品だからなのもあるとは思うが)
エンキスもストーリー、テイスト、キャラ配置にエロゲぽさがありつつ、ゲームではなくアニメって媒体であること(主人公が絶対的な視点キャラではなく三人称視点的)を生かしてる話なのが好きなんですよね。(エロゲ出身のライターさんがアニメ用に作った話感がとてもある)
そう言えば、ブルスカもうすぐ登録に招待コード必要なくなるらしいけど、一般開放で人が押し寄せる前に自分の取りたいID確保しとくやらなんやらで招待コード欲しい人います?少しだけあるので知り合いの方であれば送ります。
2024-01-11 19:31:00 通気口の投稿
tukiko@misskey.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
変なタイミングで恥ずかしがりだすコノハちゃん可愛いね
守くん、21世紀に入ってからオタク界隈に登場した色んな特殊性癖の話を、あいつが言ってたやつだ……と思いながら23年間過ごして来たんだな………
思い出すタイミングがそれなのはなんとも言えない気持ちになるな……………
2024-01-11 20:00:35 通気口の投稿
tukiko@misskey.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
言うて守くんもヤバい性癖がコノハちゃんのオリジナルではないと知る度に、コノハちゃんが特殊な変態なわけではなかったことが判明してちょっと安心してたりもするんじゃないかと思うんだよね。
2024-01-11 20:40:18 通気口の投稿
tukiko@misskey.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エコーのバカァァァ!!!!
(セ部屋がエコーパワーで出来ていることにしている姿勢)
2024-01-11 21:07:03 通気口の投稿
tukiko@misskey.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
出会って今までで(デジタル環境を奪われて)一番無力な守くんを前に新たな扉を開いて欲しいな。
2024-01-11 21:34:02 通気口の投稿
tukiko@misskey.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
98マモコノ、やっぱり男女カプ+マスコット………
98たんも今自分が守くんと楽しく過ごせているのはコノハちゃんのおかげもあるので、コノハちゃんも一緒に3人(3人???)でこれからもいられたら良いなぁって思ってるよ。多分。
98マモコノ、守くんは各年齢がいるし、98は群体だし、数の勝負ではコノハちゃんが圧倒的に不利。
男女カプ+マスコットに狂い続けてきたのでそれっぽい組み合わせには幾らか注意深くなっているのだけど、98マモコノは予想してない方向から来たので、やはり萌えに受け身を取ることなんて出来ないんだよな……
(守くんを初めて見た時に、マスコット連れ男だ!!って気付くの無理よ、そりゃ……)