Kindleの時刻表示が変という長文の愚痴
icon

少し前からKindle端末の時刻表示が、現実よりきっかり10分進んでて、手動で設定しなおしても、すぐに戻ってしまう。

端末を再起動してみても駄目。

この時刻って、どこかから情報を取ってきて自動表示してるんですよね? 前に海外旅行に持ってったとき、再設定しなくとも、勝手に現地時間の表示に変わっていましたもん。

ってことは、そのおおもとの時刻設定が間違っている? でもそれならとっくに問題視されてますよね?

私は、なにかの待ち時間に読書をしていることが多いので、画面の端に正しい時刻表示がないと、不安なのです。

没頭してると時間の確認を忘れがちだけど、読んでる最中のKindleの画面内なら、なんとか目に入るので。

問い合わせをするべきか。めんどくさいな……。

そもそも、Twitterでアマゾンに関する愚痴を書くと、いつも速攻で日本アマゾンの公式アカウントの人から正式に問い合わせろとリプが付いちゃうので(係の人がめちゃくちゃ検索しまくってるね?)、それが面倒で、いまこれをこっちに書いているのである。

私はとりあえず、愚痴りたいだけなんだ。