キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
保険証無くして大捜索する夢を見ました、おはよう
皆保険制度がない国に住んでてよかったぜ
天板買っちゃったし、部屋の片付けやるか
ベッド、こんなでかくなくていいんだけどな
デスク上でのiPhone充電ソリューションがほしい
そこらに落ちてるケーブルを拾って、空いてるポートに指す、ってのやめたい
就活で志望動機を話すの意味ない行為だと思ってたけど、最近はそういう内的なモチベーションがないと仕事続けれんよなって思うようになってきた
新卒就活の志望動機がふわふわしちゃうの、そもそも入社後にやる仕事が決まってないってのが出かかった気がする
金目当て、みたいなやつも時給優先なのかトータル収入優先なのか書いておくとお互いにハッピーなのかもしれない
This account is not set to public on notestock.
これしたい
いろんなとこのインターン応募してその中のよさそうなとこに就職する、っていうのが一番いいと思ってる
結果、3社くらい経験した新卒が入ってきてビビる
片付けあきた
いらないものおおむね捨てたので、あとはしまっていくだけだが
今買うといつ発送かなーっての見るためにカートぽちぽちしてたら買ってしまった
しょーがない
播磨屋、ぜんざいが食べれるのがうれしかった記憶
まあおおむね混沌は治めたでしょう(before/after)
床に元を置くな
家具サイトみては置けるかどうかのシミュレーションやってたら、インチが体にしみついてきた
はーいそんなことありませんでしたー、でも今年よりは傷は浅い
小切手にすれば任意の額を紙でいけるよ
クローゼットを掃除したら思ってもいない場所から小切手帳がでてきてびっくりしました
こういう机がいい
@niccolli そこそこ興味あるんですが、そのアプリがおすすめなんですか?
@niccolli なるほどー、いいっすねー
アメリカで小切手が盛んに使われるの、昔からの風習ってだけなんじゃないかな
おかげでインフラが発達してる、みたいなのはあるかも