2022-10-23 00:02:05 Posting nezuko_2000 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

いい話

デンソーはいろんなメーカーに納入してるから車は自由って聞いたわ

刈谷遠かったし、今考えると車で通うべきだったんだろうな〜

工場研修の時に組み立てが面倒だった部品の納入先メーカーには微妙な気持ちを抱く

デンソーの社割、大したことなかったし、みんな好きなの選ぶでしょ

自社製品にちゃんと関心を持つために支給してくれるなら喜んで乗るわ

クソデカトラックとかだったら泣いちゃうな

2022-10-23 00:10:11 Posting とりもも@そでくし(BMI21.4) trmm@mstdn.nere9.help

This account is not set to public on notestock.

そう、そんな名前のやつ!

こういう募集要項には載ってない福利厚生、入るまでなかなかわかんないんだよね

転職口コミサイトで知った自社の福利厚生がいくつかあります

魅力的なとこなんだから説明会とかでアピールしてくれても、って思うが、急に年金制度の説明とか始まってもビビるしな

IT健保福利厚生寿司に興味があります、よろしくお願いします

持株会の購入補助とか、それはもう実質給与では?みたいなのを確実に取って行くの大変だった

新卒当時、何もわからず何で給与から謎の金を天引きされなきゃいけないんだ????って思ってた

今、Teslaは予約キューが長くて、どっちにしろ買えないらしいよ

Amazonで池井戸 潤のシャイロックの子供たち (文春文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。池井戸 潤作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またシャイロックの子供たち (文春文庫)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

@ambiva @nezuko_2000 ww。俺の時は35kドルからでしたからね

ログを可愛くした

fancy

color emoji、テキストベースのログもカラフルにできるのでいい

2021-11-25 04:48:24 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io

表示バグったかなと思ったら "headless" が降ってきて声出た

夕飯つくろ