icon

「騙されたとおもってxxxやってほしい」というやつ、わりと期待はずれのことが多くて、なるほど騙されたという気持ちになってしまう

icon

あってるのか

icon

振り込め詐欺じゃん

icon

高校生が伏字になってるのめっちゃ面白いな
book.dmm.com/detail/b900skds01

Web site image
金田一37歳の事件簿 (1)
icon

カツ丼のサイドメニューでからあげ弁当を勧めてくるの、どうなってるんだ

icon

Money forward の新UI見逃した

icon

Money forward、一時期有料プラン入ってたけど、モリモリ総資産が減ってるのが可視化されて渋かった

icon

自費でWWDCいったりすると金が減るんですよ

icon

anond.hatelabo.jp/202007082141 なんとなく懐かしさを感じる内容でよかった

Web site image
スタートアップのバイトを辞めた
icon

今だともっとまともなバイト先とかあるのかな。先入観で言うと東京以外はこんな感じな気がする

icon

がんばって修行してANA SFCとったけど、まったく使える雰囲気はないな

icon

現実湾曲フィールドさえあれば…

icon

社食にうな丼あったので食べた

icon

うなぎの美味しさはをかりやすいらしく、よく売ってる。俺はアナゴが食べたい。

icon

社員証にAirTagつけたのでもう無くさない

icon

社員証は2回しかなくしたことないです。(現職のではない)

icon

ADHDの人に聞いてみたけど、コンサータ飲んでも忘れ物は減らないらしい。(n = 2)

icon

忘れ物は薬物では治らないけど、テクノロジーで回避できるので、まあいい時代に生きてるとは思う

icon

脳に電極さしてリプログラミングできるようになったら、直接治せるかもな。

icon

AirTagは鍵、AirPods、社員証、財布につけてる。バックパックにもつけたいので追加も買ったけど、まだ届いてない。

2021-07-09 12:27:16 K0eの投稿 K0eKaN@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ブーストショットだけファイザーとかはありなんかな。ダメな気はする。

2021-07-09 14:45:35 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

仏パリ、ほぼ全道路で制限速度30キロに 8月末から 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/3355787

Web site image
仏パリ、ほぼ全道路で制限速度30キロに 8月末から
icon

なんで???

icon

入眠ミス

icon

Safeway行ったら普通に出汁用昆布(そんなのあるんだ)が売ってたので買った

icon

@yoka たしかにこの辺、結構アジア人住んでる

icon

履歴書、機械的に埋めるだけでも大変だよね

icon

俺はバックグラウンドチェックされた時に職歴の誤りが発見されたよ

2022-07-09 14:17:01 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

実は定形で埋めれば良い欄はとっくに書き終わってて、自己アピールと志望動機を考えるのが面倒くさい

icon

えらい

icon

職務経歴書、毎年アップデートした方がいいのは分かりつつも。。。

icon

今は転職ドラフトに投げたやつが最新版だが

icon

CVも最初何枚書いていいかわからず、添削2、3回してもらった

icon

レイオフパッケージ、興味ある

icon

親をホテルまで送り届けたきた、なんてできた息子なんだ

icon

最近、サイトごとに別のメールアドレス使うようにしたので、次流出したら経路を突き止めれる

icon

チェックインまでかわりにやってあげたので、ほんとやさし

icon

母語以外で生活してると、丁寧な説明より簡潔な断定のほうが助かる。「マスク着用等の配慮をお願いします」より「mask reqired」のほうが好き。

icon

「袋はいかがなさいますか?」or「bag?」

icon

母語話者向けの一般文はそのままでいいと思うけど、やさしい日本語文はもっと簡潔に書いてほしい

icon

もしかしたら日本の婉曲表現をあえて理解しない草の根活動が必要なのかもしれない

icon

ぶぶ漬け大好きクラブ

icon

moj.go.jp/isa/content/93000556
いいこと書いてあるな。「一文を短くして、文の構造を簡単にする。」はなんでもやってほしい。

Attach image
icon

@ernix 婉曲表現を排した日本語は存在できなくても、婉曲表現を排した文書は可能なはずなのでやっていきましょう。

icon

理解しやすい日本語てのは漢字に振り仮名をつけることじゃなくて、文書構成の見直しもいるんだ、ってあたりもいいな

Attach image
icon

ウチの親はテレビつけながら寝てることが多いので、まあ何みててもいいんじゃない? と思ってる

icon

おみやげでもらったとらやの羊羹食べます

icon

@hydrakecat おーー売ってはいるんですね。とらやのオフィシャルサイトも海外発送に対応してるんですが、送料だけで2万円かかるんですよね。

2023-07-09 09:04:58 Hiroshi Kurokawaの投稿 hydrakecat@mastodon.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

倍で買えるなら割に合うな…

icon

@hydrakecat むしろこの業者、良心的ですらありますよ

icon

個人で買うと通常の3倍払わないといけないとらやの羊羹も、業者がまとめて輸入すると2倍で済むんだなぁ。なんて素晴らしい仕事なんだ。

icon

リンツのチョコ、アメリカのほうが安いって聞いてたけど、さっき見たら近所のスーパーより日本のコストコのほうが安かった

2023-07-09 09:13:15 東京拘置所の投稿 kagadp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

クソ大量の羊羹を買って、送料を相対的に下げる案もあった

icon

逃げたら一つ、進めば二つ

icon

想像よりだいぶ楽しそうに生活してんな
iceage.work/?p=3487

Web site image
【古畳】ボロアパートでFIRE修行を20年!45歳貯金9470万円、独身男の食事風景一覧【土壁】
icon

親をスーパーにつれていったら「安い!」って騒いでたので、これは物価高が原因ではないことが分かってしまった