icon

がんばって英語で読むかぁと思って買った本、どうもスペイン語版っぽいな

icon

ラブアンドサンダー、見てきた。akaは普通に「えい、けい、えい」って発音するんだって学び

icon

e.g.もどう読んだらいいかわからず、いつもfor exampleって言い換えてる

icon

猫が玄関先に涼みに来るようになったのでなんとか仲良くなりたい

icon

猫かわいいけど、飼うのはさすがに大変そうなんだよなー

icon

追加料金払えば今のとこでも猫飼える

2022-07-11 10:36:10 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

たまに生姜焼き食べたくなるけど、生姜と豚の薄切り肉がなかなか同時に存在しない

icon

@qunaud しゃぶしゃぶが流行ってるせいか、そこまで苦労せずに買える

2022-07-11 11:01:20 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日ないのは豚肉の方

icon

@qunaud いやー、たまたま昨日の夜に豚肉食べ切っちゃったんだよね

icon

制限時間つきの選択肢だ

Attach image
icon

日本円の残高が不安になってきたので換金した。さすがにそろそろ円安収まるといいな

icon

「無職になってもnヶ月耐えれるようになりました」みたいなアチーブメントシステムがある家計簿アプリが欲しい

icon

日本とアメリカの家計簿見てると通貨が違うせいで大混乱になる

icon

日本に残してきたideco、ちゃんと増えてるわ、えらい

icon

ちょいちょい駐在員なのか現地就職なのか聞かれるけど、あれはなんなんだ

icon

まあアイスブレイクとしてちょうどいいのはわかる

icon

相変わらず知らん廊下とかが認識されてる

Attach image
icon

Sun跡地は見に行ったよ

Attach image
icon

これは車が来た直後のドライブだな

icon

Sunの看板は👍 の裏にある

Attach image
icon

今行ったらMetaになってんのかな

icon

amazon.co.jp/dp/B09YCWT5NF 悪意ある人がいっぱい出てきて楽しい

Amazonで結城真一郎の#真相をお話しします。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
icon

宇宙関連の話題を読んでる時に、宇宙はこんなにも広大なのに俺は一生地球に閉じ込められたままなのかとか考えて発狂しそうになるけど、これはまだ正気を保ててますか

icon

閉所恐怖症の対象が惑星規模になってしまった

icon

いい加減、自炊頑張るかと言う気持ちになったので、頑張ってキッチン片付けてる。とりあえず備え付けの時計をちゃんとした時刻にした

icon

キッチンだけずっと冬時間だった

icon

コンロが4口あってとても便利なはずだけど、複数の鍋を持ってないので特に活用できてない

icon

フライパンとかを吊り下げとくの憧れるけど、どこにも引っ掛けるとこないな

icon

お湯がでないですが。。

icon

あと3時間くらいで直るらしい

icon

キッチンが破滅的な状況になってる

Attach image
icon

整理されたキッチンに至るにはまずは破滅しないといけない

icon

結構広くて素敵なキッチンなはずなのに、1Kに住んでた時と自炊レパートリーが同じ

icon

レシピ通り作るのはできるけど、その後余った食材の扱いに困るので、食材管理周りに課題が多い

icon

あとは複数のおかずを同時に作るとかが苦手だな

icon

こんなに見た目いいキッチンなのに換気扇は外につながってないの、マジで納得いかない

icon

@yoka ウチがまさにそれ。もう換気扇は使ってない

icon

@yoka アメリカハウス、全部こうじゃないの?!

icon

シイタケマッシュルーム、ししとうペッパーだけどエダマメはエダマメだな

icon

USBメモリをUSBと略すやつ、ピアノの語源は「ピアノとフォルテを出せるチェンバロ」だとかトレインの語源はwagonを引っ張る(train)とかとかを知ったので、もう言語ってそういうものなんだなぁと思うようになった

icon

自炊、まずは「複数のおかずを作る」を目標にしたいけど、フライパンと鍋が1個づつしかなくて並列度が低いのがネックだな

2022-07-13 11:55:46 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

俺もこういうシステム関わったことあるけど、schedule policyを編集した時の生成済みscheduleをどうするかあたりでめっちゃ苦労した

icon

「次」からは新ポリシーを使うようにすればいいんだけど、各パターンで自然な「次」になるようにコーナーケースを詰めていく作業ですよ

icon

ずっと人間の「普通に考えたらこうなるよね」ってのをコンピュータに通訳する仕事をしている気がする

icon

いろいろ買ったのでがんばる

Attach image
icon

Marukai、八丁味噌置くようになってるじゃん

Attach image
icon

味噌と豆腐を買ってきたので、明日は味噌汁作るぞ

icon

いっちょおひたしというのを作ってみるか、と思ったけど、醤油も鰹節も切れてるんだった

icon

なんで今日スーパー行った時に買わなかったんだ....

icon

日本には四季があるけど、ベイエリアには山火事という季節がある

Attach image
icon

寝るのが下手

icon

1ドル140円??

icon

素朴にはお金増えてて嬉しいけど、なんか不安になっちゃう

icon

味噌汁作りました、えらい

icon

俺はコーヒーをガブガブ飲んでるが

2022-07-15 10:12:54 再びのGOX Lispおじさん(MISO)の投稿 Common_Lisper@mstdn.omisosiru.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Dvorak layout、やっていきましょう

icon

一人だけいる年収1000万円のエンジニア、期待値コントロールがエグそう

2022-07-15 11:05:17 keitoidの投稿 keito@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@banjun たしかにAppleParkもstrawberry parkもあるわ

icon

forest.watch.impress.co.jp/doc 移動距離の最小化がいいかというと微妙で、なぞり入力とかするときはほどよくキーがばらけてて欲しい

Web site image
うそ……こんなに効率悪かったの? 「QWERTY」配列のダメさを浮き彫りにした調査結果/日英両対応の独自考案配列「Tomisuke」に注目【やじうまの杜】
icon

独自配列作ってる人は好きです

icon

俺がキーボード関連の話好きなの、文房具が好きなのと同根な気がする

icon

ikea.com/us/en/p/huldhet-spice
IKEAこんなんも売ってるんだ。ラーメン屋にあるやつじゃん

icon

こんなんラーメン屋にしか需要ないでしょ、と思ったけど今やラーメン屋は世界中にあるな

icon

自炊、食べたいものを作った後の残りの材料でなんとかするフェーズに入ったので、ここからが難しい

icon

果たして豆腐を期限内に食べ切れるか

icon

@qunaud あとレタスともやしをなんとかしたい

icon

@qunaud スープにするの汎用性高そう

icon

rpp.snca.net
こんな背景の上にテキスト載せるノベルゲームあった気もするし、なんか作られた記憶のような気もする

レトロPCゲームみたいな画像にするよ
Attach image
Attach image
icon

丁寧な暮らし(床に落ちてるものをちゃんと拾う)

icon

床に落ちてるのを拾うのが俺、そこを掃除するのはルンバ、という役割分担です

icon

ブラーバもいいよね

Attach image
icon

PCチェアのキャスターがちょうどブラーバが入れるサイズなので、よくそこに捕まってる

icon

@unarist それは個人の趣味。玄関みたいな靴を脱ぐ場所、みたいなのは存在してない。

icon

まあブラーバだけで十分な気もする

icon

俺は「ルンバだけでいいでしょ」と思ってルンバ買って、そのあと「やっぱり拭いてほしいわ」ってなってブラーバ買ったので二匹いる

icon

ずーっとフリスピーだと思ってたけどビー(bee)なんだ

icon

You don’t want to …?みたいなこと聞かれたので、英語の授業で習ったやつだ!と思いながら「no」と答えた

icon

めっちゃ違和感あるし心配だったので、そのあと補足説明を入れた

2022-07-16 06:49:37 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あなたの英語で"No"は通じてる!?/否定疑問文 Negative Closed Question | 翻訳会社の翻訳者派遣:アークコミュニケーションズ
arc-c.jp/career/eikaiwa/negati

> もし次にこういうClosed questionに直面して、Yes/Noのどちらが正しいかと迷うなら、
> "That's right!"がとても使える表現です!相手の推定が正しいなら、それが肯定疑問文/否定疑問文どちらでも使えます!
> "That's right!", "That's not right!" これだけ覚えれば、あなたの英語の"Yes/No問題"は解決ですよ!!

なるほど

icon

that's right、なるほど

icon

CPUの温度とかを出すようにしたけど、常に70度くらいになっててビビる

icon

ライチ、冷凍以外でも売ってるんだ

Attach image
icon

うん、ライチおいしい

icon

生ライチあるってことは近くのどっかで作ってるんかな

icon

なんか見といた方がいい気がしてきたので、輪るピングドラム見てる

icon

アメリカのフルーツは甘さ控えめなのに、ケーキとかはめちゃくちゃ甘いの、どうなってるんだ

icon

@nkdr 何周してもふんわりとしか理解できない気がする

icon

ごぼう売ってたけど、4本セットのやつしかなかったので、ビビって買えなかった

icon

なるほど、ごぼうを消費するには煮物が必要なのね
macaro-ni.jp/43561

Web site image
人気の「ごぼう」レシピ44選。煮物からごはんものまで食べ尽くそう! - macaroni
icon

外から帰ってきたらブラーバが椅子に捕えられた時の様子

Attach image