icon

親をホテルまで送り届けたきた、なんてできた息子なんだ

icon

最近、サイトごとに別のメールアドレス使うようにしたので、次流出したら経路を突き止めれる

icon

チェックインまでかわりにやってあげたので、ほんとやさし

icon

母語以外で生活してると、丁寧な説明より簡潔な断定のほうが助かる。「マスク着用等の配慮をお願いします」より「mask reqired」のほうが好き。

icon

「袋はいかがなさいますか?」or「bag?」

icon

母語話者向けの一般文はそのままでいいと思うけど、やさしい日本語文はもっと簡潔に書いてほしい

icon

もしかしたら日本の婉曲表現をあえて理解しない草の根活動が必要なのかもしれない

icon

ぶぶ漬け大好きクラブ

icon

moj.go.jp/isa/content/93000556
いいこと書いてあるな。「一文を短くして、文の構造を簡単にする。」はなんでもやってほしい。

Attach image
icon

@ernix 婉曲表現を排した日本語は存在できなくても、婉曲表現を排した文書は可能なはずなのでやっていきましょう。

icon

理解しやすい日本語てのは漢字に振り仮名をつけることじゃなくて、文書構成の見直しもいるんだ、ってあたりもいいな

Attach image
icon

ウチの親はテレビつけながら寝てることが多いので、まあ何みててもいいんじゃない? と思ってる

icon

おみやげでもらったとらやの羊羹食べます

icon

@hydrakecat おーー売ってはいるんですね。とらやのオフィシャルサイトも海外発送に対応してるんですが、送料だけで2万円かかるんですよね。

2023-07-09 09:04:58 Hiroshi Kurokawaの投稿 hydrakecat@mastodon.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

倍で買えるなら割に合うな…

icon

@hydrakecat むしろこの業者、良心的ですらありますよ

icon

個人で買うと通常の3倍払わないといけないとらやの羊羹も、業者がまとめて輸入すると2倍で済むんだなぁ。なんて素晴らしい仕事なんだ。

icon

リンツのチョコ、アメリカのほうが安いって聞いてたけど、さっき見たら近所のスーパーより日本のコストコのほうが安かった

2023-07-09 09:13:15 東京拘置所の投稿 kagadp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

クソ大量の羊羹を買って、送料を相対的に下げる案もあった

icon

逃げたら一つ、進めば二つ

icon

想像よりだいぶ楽しそうに生活してんな
iceage.work/?p=3487

Web site image
【古畳】ボロアパートでFIRE修行を20年!45歳貯金9470万円、独身男の食事風景一覧【土壁】
icon

親をスーパーにつれていったら「安い!」って騒いでたので、これは物価高が原因ではないことが分かってしまった