12:06:38
icon

"これまでもトランプは演説で、独裁者を称賛し、国内の「内なる敵」(左派)に対し、軍隊の出動も示唆するなど、民主主義の規範を公然と無視しつづけてきた。国連人権理事会からの脱退や、報道機関への脅しなども含め、彼のレトリックは国際社会に冷ややかな影響を与える可能性があると専門家は指摘する。台湾に防衛費を払うべきだと発言したかと思えば、金正恩を称賛するなど、アジアでも懸念が広がっている" news.yahoo.co.jp/articles/5161

12:12:53
icon

"一部の連邦政府機関は、マスク氏の企業による安全基準違反が指摘されても、これに対処するための政治的意思を結集するのが困難なようだ。その一因は、EVやロケットなど高度に規制され、政治化されている業界でマスク氏がすでに支配的地位を築いていることにある" jp.reuters.com/world/us/ZQ63GS

Web site image
アングル:トランプ氏勝利貢献のマスク氏、狙うは政権への強大な影響力
12:15:00
icon

"オーストラリア戦略政策研究所の上級アナリスト、フィトリアニ・ビンタン・ティムールは香港メディア「アジア・タイムズ」に対して、「プラボウォは、インドをクアッドの一員と位置づけながらプーチンとも会談したインドのナレンドラ・モディ首相のやり方を真似したいのだろう」と述べる" news.yahoo.co.jp/articles/f4d1

12:21:33
icon

"アメリカの大統領選挙でトランプ前大統領が勝利したことを受けて、アメリカの政治専門サイト「ポリティコ」は6日、複数の政府高官の話として、バイデン政権がこれまでに議会が可決したウクライナヘの軍事支援のうち、残っている60億ドル以上に相当する支援を在任中に急いでウクライナに送る計画を立てていると伝えました" www3.nhk.or.jp/news/html/20241

Web site image
米大統領選挙 トランプ氏 政権移行に向けた動き本格化へ | NHK
12:26:41
icon

"スーザン・ワイルズ氏はトランプ氏の陣営で選挙対策本部長を務めました。 ワイルズ氏は、長年、南部フロリダ州を拠点に共和党の戦略家として活動し、2016年と2020年の大統領選挙では州内のトランプ氏の選挙活動に関わりました" www3.nhk.or.jp/news/html/20241

Web site image
トランプ氏 大統領首席補佐官にスーザン・ワイルズ氏を起用へ | NHK
12:28:00
icon

"ヒスパニック系の人口は、白人に次いで多くなっていますが、従来であればその多様性という観点からヒスパニック系は民主党支持だと言われてきました。 しかしヒスパニック系はカトリックの人が多くて、保守的な考えを持っているということもあり、そのあたりがハリス氏よりもトランプ氏に流れた要因ではないかと思います" www3.nhk.or.jp/news/html/20241

Web site image
大接戦じゃなかったの?なぜトランプ氏“圧勝”に? | NHK | WEB特集
12:37:31
icon

“米連邦捜査局(FBI)は5日、投票機が特定の候補者にしか投票できないようになっているという苦情9000件がFBIに寄せられたという内容の動画など、選挙を巡る偽情報を拡散する動きがあることに警鐘を鳴らす声明を出した” mainichi.jp/articles/20241106/

Web site image
米大統領選 日本でも高い関心 SNSで偽情報拡散、FBIが警鐘 | 毎日新聞