架空のロックバンド創作のキャラクター紹介
#創作バンド #SeasideBooks
2000年代東京を舞台に架空のロックバンドの創作をしています
🎸各バンドの紹介まとめ https://libsy.net/blog/2357
🎸本編:小説『Drive to Pluto』 https://libsy.net/dtp
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
架空のロックバンド創作のキャラクター紹介
#創作バンド #SeasideBooks
2000年代東京を舞台に架空のロックバンドの創作をしています
🎸各バンドの紹介まとめ https://libsy.net/blog/2357
🎸本編:小説『Drive to Pluto』 https://libsy.net/dtp
この学年表まじで作って良かった
小説書いてる自分で分からなくなるから……
https://misskey.design/notes/9ch6ie775c
カシマのタメ口ライン
伊野小澤まではタメ口
古屋さんは敬語
諸般の事情により井上さんにも敬語
https://misskey.design/notes/9ch6ie775c
いろんな回 #SeasideBooks_与太話
マリカで自機ヨッシー(かわいい)を取り合うカシマと弟子丸
カシマ「弟子丸さんは見た目がワルイージでしょ^▽^💢」
弟子丸「
」
#SeasideBooks_与太話
和田ちゃんはなんか植物ぽいからキノピオかピーチ選びがちで
土家のクッパに全員ぶっ飛ばされる
RE: https://misskey.design/notes/9gigyv6sy6
#SeasideBooks_与太話
和田「オレ キノピオの物真似できる・ヮ・」
他3人「やらなくていいよ」
RE: https://misskey.design/notes/9gihimdphp
好きなエッセイは
『断片的なものの社会学』『はじめての沖縄』岸雅彦
『数学する身体』森田真生
『反逆する風景』辺見庸 です
#フォロワーさんと仲良くなりたいので色んな質問に答えてみる可能性がある
ゲッチョ先生を忘れてた!
『おしゃべりな貝 拾って学ぶ海辺の環境史』森口満
RE: https://misskey.design/notes/9gipuq9yuz
『ウォークス 歩くことの精神史』レベッカ・ソルニット はめちゃくちゃ面白いんだけど日本語でエッセイという時の文量ではない
RE: https://misskey.design/notes/9gipuq9yuz
聞かれなくても答えていこう
ここ数年のマイベスト小説
短編 『アメリカの鱒釣り』リチャード・ブローティガン
中編 『アメリカ大陸のナチ文学』 ロベルト・ボラーニョ
長編 『逆光』トマス・ピンチョン
RE: https://misskey.design/notes/9gipuq9yuz
俺の本棚からこの4人が好きな(好きそうな)本をピックアップすることはできるな〜と思った 暇になったらやろうかな
RE: https://misskey.design/notes/9gdee3yj30
ウワー90年代オルタナロックのギターの音がする
https://music.apple.com/jp/album/four-great-points/1120175663
🌃Drive to Pluto
聖(Vo./Gt.):吸わない(嫌い)
青野(Ba.):吸わない(気にしない)
田邊(Dr.):吸わない(やや嫌い)
🚦SIGNALREDS
小澤(Vo./Gt.):キャメルっていうラクダ味の煙草(*)
ミタライ(Gt.):他人が吸ってるのを横で貰う 自分で買わない
井上(Ba.):赤マルのような気がする
古屋(Dr.):キャスターだった 婚約を期に禁煙してミタライに全部あげた
伊野(Key./Perc.):誰かいたら付き合いで吸う
🪐環-Tamaki-
土家(Vo./Gt.):マイルドセブン ゼロ年代当時はまだマイルドセブン
カシマ(Vo./Ba.):吸わない^▽^
弟子丸(Gt.):KOOL 基本メンソ&中南海やブラデビみたいな面白系も吸う
和田(Dr.):付き合いで吸う用のホープ(本数が少ないから買ってる)
🌏This Earth Is Destroyed
明日未(Vo./Gt./etc.):吸わない(大学の友達に吸う人が多いので嫌悪感はない)
兄:吸わない
🌞Finedge Records
太陽(社長):吸わない(気にしない)
モールス(カメラマン):吸わない(気にしないといえば嘘になるが嫌いという程でもない)
松田くん(ネコ):タバコ臭気にしない
*元ネタ ラーメンズ「プーチンとマーチン」 子供が吸うと爆発する
RE: https://misskey.design/notes/9ch6ie775c
コミティア は書類不備を除き原則申込は全部当選みたいですね
つまりも
も
ということで
:
過去絵💍ジューンブライドに乗っかって正装の絵が描きたかっただけの絵
古屋(Dr.)と職場の同僚(バンドメンバー)たち
#イラスト #SeasideBooks #創作バンド
SIGNALREDS https://misskey.design/notes/9da0hsvwzi
作者の主張:結婚すること自体がめでたい(手放しに素晴らしいもの)とは思わない 結婚したい人だけが結婚して幸せになってほしい お洒落したい人がお洒落してパーティしたい人がパーティすればいい やりたいことを叶えた人がめでたい
🌌父の日関連小説『別の人生』
古屋慧介(SIGNALREDS)・愛美夫妻に女の子が生まれ、田邊(Drive to Pluto)が古屋の家を訪問する話
https://libsy.net/dtp/his-other-lives
「どう言うたらええのかな。俺らはアーティストとか言うて、楽器叩いて曲作っとるけど、なんぼええ曲作っても『赤ちゃんがやってくる』より不思議でおっかないもんはないんやろな」#創作バンド #SeasideBooks #小説
オーストラリア旅行の個人ログ、ひとまずハッシュタグは #呼吸書房_2023オーストラリア にしとこうかな
Twitterには旅行中ばしばし写真上げてましたが、misskey側では振り返り&創作と絡めてのメモとして残してみようと思います
全写真はUPしないので、全部見たいという方がいたらTwitterのメディア欄かTwilog(6/16〜6/26)をご覧ください🌴
https://twitter.com/feelingskyblue/media
Twilogはこの辺から… https://twilog.togetter.com/feelingskyblue/month-2306/allasc-2
書きかけの小説について、ここまで書いた・こんな面白いセンテンスが出てくると見せびらかしたいが、完全に情報を伏せた方が良いのだろうかという気持ちで迷っている。
「首尾よくいけば」ベースの日に文学フリマ東京でベーシストの小説が出る。
バンドものの小説は、キャラクターきっかけで動かしている所謂キャラものである。なので最大の懸念は、小説が「キャラや架空のバンドに興味のない人にとって面白いのか」正直まったくわからない。
*観念的な話ならば面白いという訳でもない。っていうか山川夜高の小説の長所って何? 装丁抜きで
いま私をみすでざでフォローしている人は小説はあまり読んでなく、イラストは見て、一部の人がイラストからキャラクター紹介へ飛び、キャラ名を覚えて小説を読み始める流れだと考えられる。
小説を読んでいないがキャラは知っている層に向けて、次はこのキャラの小説が出る旨を早々に告知し、進捗状況を小出しにして新作が出る旨のリマインドを続けたらいいのかな〜と
でもね みすでざは4000字以上の小説が読まれにくいから
今後ともおしゃかっこいいイラスト(自画自賛)を投稿して、普段小説を読まない層も釣らせていただこうと思います
この長文をここまで読んでしまった文章フリークの方は
小説の方もご覧ください
読む順おすすめチャート(各作品紹介)
👉 https://misskey.design/notes/9da8svqo50
(だいたいTwitterにも同文を掲載)
これはここだけの話だけど小澤サンがいつか出したソロアルバム(5曲入ミニアルバム)の最後に収録されている曲のタイトルは「マヨネーズ」なんですよ
で歌詞はマヨネーズに関係ない、ただちょっとした親愛の情を歌っただけの2分ぐらいの軽いバラードなんですよ
こいつマジでさあ
(元ネタ:リチャード・ブローティガンの短編小説集『アメリカの鱒釣り』で、最後に収録されている作品のタイトルが『マヨネーズの章』)
#創作バンド #SeasideBooks
小説は文章の連なりなのでリニアなメディアなんですが、鑑賞者の方は1枚のページ・画面の縦横サイズ・視野で文章は必ず部分部分に切り取られるので、予め小説も部分での切り抜きに対応してあげる(一定の文字数ごとにハイライトを用意する)と、「親切」なのではないかと
RE: https://misskey.design/notes/9gblz4hna0
なお「親切にする必要」はない
例:『Cipher』(「読めない」小説)
https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6
🎹 特殊装丁本『Cipher』
黒い紙に黒い文字で書かれた“読めない”小説。前半半分をWebで公開しています。
謎めいた雰囲気、ピアノの漆黒、「物語を消費する」ことについての物語。
▼ 試し読み・通販リンク・頂いたご感想・解説など
https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #小説 #同人誌 #特殊装丁
🔵特殊装丁本『Solarfault, 空は晴れて』
青い小口染め加工の特殊装丁小説。前半3話をWebで公開しています。
作家の「罪」を描く恋愛小説。
✈️試し読み・ご感想など https://libsy.net/solarfault
📘通販*残部わずか https://libsy.booth.pm/items/4316099
#SeasideBooks #Solarfault #小説 #特殊装丁
首尾よくいけば11/11(文学フリマ東京)で出る小説の初稿 #創作バンド
いまんところ青野クンが事務所の屋上で女を口説いて 明日未ちゃんが太陽に無茶振りをされて 大学1年のカシマがあのバンド(!)のあの曲(!)をカバーしていて 小澤さんは「絨毯みたいな柄のシャツ」を着て飲み会に現れて 弟子丸さんは呪われたギターを拾ったせいで夢枕に妖怪が出る👻
なおギャグ小説ではなくいつもの味
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
過去絵💍ジューンブライドに乗っかって正装の絵が描きたかっただけの絵
古屋(Dr.)と職場の同僚(バンドメンバー)たち
#イラスト #SeasideBooks #創作バンド
SIGNALREDS https://misskey.design/notes/9da0hsvwzi