01:06:03
icon

 『よんでますよ、アザゼルさん。』とか『異世界おじさん』とかは原作でも商標、固有名が台詞に出てくるし、描写もそれとわかるような描き方してるよね。ま、アニメの方が権利関係をクリアにしてなのかそのまま出しても問題ないというリーガルチェックを経てなのかは知らないけど、そのまま出していることが多いのかしら。

 個人的には『よんでますよ、アザゼルさん。』とか『浦安鉄筋家族』とかに登場する元ネタの存在する登場人物がアニメだとかなりリアルに描かれる理由が気になっている。

mstdn.nere9.help/@osapon/11380

Web site image
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
10:41:29
icon

 1年弱ぶりに今度はChatGPT-4oにPHPでファイルアップローダーを作ってもらったら、短いコードなのに途中で切れている不完全なコードも吐き出すけど、トライアンドエラーでやりとりをすることでちゃんと動作するファイルアップローダーの作り方を教えてくれた。パスワードをかけたりQRコードも表示してくれる。

 最近、セキュリティ対策で非常勤先のパソコンにUSBメモリーなどを挿せなくなってきたので、ちょっとしたファイルのやりとりや手持ちのファイルに非常勤先のパソコンからアクセスしたいときなどに簡易なアップローダーがあると便利だなと。学生に資料をデータで配信するのにも、QRコードを画面に表示できれば学生の持っているタブレット端末で直接受け取れるし。

 来年もChatGPT-5あたりにファイルアップローダーを作ってもらおうかしらん。

16:03:07
icon

 ChatGPT-4oもまだ算数が苦手なのかしら。下記のようなコードを生成するのだけど。

// QRコードのサイズを調整
$matrixPointSize = 10; // デフォルト値: 3、ここでは5倍の大きさ (3 × 5 = 15)

17:43:41
icon

 今日で47歳になりました。歳をとるのは嫌なので私にとって誕生日はそんなにうれしい日ではないのだけど、それでも誕生日に近所のスーパー銭湯に行くと招待券をもらえるのが、私にとっての誕生日のささやかな楽しみでした。

 とはいえ入浴料はどんどん値上がりし、昨年は平日850円だったのが今年は880円。しかも今日は土曜日だから入浴料が1000円。招待券をもらって実質半額になったとしても、なんかうれしくない。

 今年はできるだけ政治に関する投稿を控えておくつもりだったけど誕生日なので特別に書くと、給料も上がらないのに物価だけがどんどん上がっていき、安倍政権以降のでたらめな自民党・公明党政治によって私の唯一と言っていいほどの誕生日の楽しみまで奪われそうになっている。それで今日は朝からずっとスーパー銭湯に行くべきかどうかで悩んでいる。

 さて、47年間なんとか無事に生き続けられたことに感謝しつつ、世界が平和でひとりでも多くの人が幸せになれたらなと願っています。みなさんも私と一緒に願ってくだされば、それが何よりの私への誕生日プレゼントになります。

mstdn.mrmts.com/@mrmts/1117373

Web site image
Seiichi MORIMOTO (@mrmts@mstdn.mrmts.com)
21:40:14
icon

 なんと、極楽湯の吹田店、2025年3月2日で閉店するのか。尼崎店も2024年3月31日で閉店したし、むむむ。茨木店はいまのところへ移転の案内はないけど、2026年の3月に閉店したりして。