08:13:37
2024-01-30 07:33:19 カンミの投稿 pantabekanmi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:13:45
2024-01-30 07:55:00 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:24:30 08:24:47
icon

だいぶ落ち込んでて全く料理できなくて。ろくに食事できてなかったのだけど、麻婆豆腐つくったのでほめてください。ヴィーガン仕様です。

大豆ミートではなく茹でたレンズ豆を使います。レンズ豆は刻んだにんにくと少量の塩と一緒にあらかじめ茹でておき、軽くオイル漬けにしとくと、あれこれ使えて便利です。

あとは基本的には通常の麻婆豆腐と作り方一緒です。ごま油に、唐辛子、チューブにんにく、チューブしょうが、豆豉、豆板醤、刻んだねぎを入れて炒めます。豆腐は少し崩す感じのほうがそれっぽいかも。熱が通ったら片栗粉でとろみをつける。

レンズ豆、豆豉、豆板醤(そら豆)、豆腐と豆の旨みでレイヤーつくる感じなのでフツーにうまいし、挽肉のくどさないのでむしろこっちのほうが好きって人多いかも。

Attach image
08:27:45
icon

大豆ミート、自分は嫌いじゃないですが、結構使い方難しい気がする。その割にフレーク上のものはスポンジみたいだし、だったらレンズ豆そのもののほうが圧倒的に旨みも食感も見た目の美しさもある。

13:51:08
16:17:01
18:54:19
icon

ヴィーガン仕様。車麩でつくる角煮。うまい!でも肉の角煮とかちゃいます。

Attach image
18:55:20
2024-01-30 15:32:34 Mai Sukegawaの投稿 maisukegawa@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:55:40
icon

イヤマフは常時愛用ですね。ノイキャンイヤホンと併用してる。