05:17:00 @moriteppei@mastodon.social
2023-02-27 04:04:02 A.Sの投稿 ASantifa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:18:02 @moriteppei@mastodon.social
2023-02-27 02:57:20 quicksandの投稿 quicksand@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:18:05 @moriteppei@mastodon.social
2023-02-27 03:05:40 quicksandの投稿 quicksand@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:36:15 @moriteppei@mastodon.social
icon

最近の音楽聴いても良さはわかるけど、体が欲してない。余生短いし好きなものも多いから、アナログで昔っから好きなやつだけ聞こうかなって思ったけど、そんな好きな作品も特にないな。

05:37:53 @moriteppei@mastodon.social
icon

徳島だと、地元の政治批判が部落差別と絡みついてたりもするので、外部から来た自分にはコンテクストがまったく読めてなかったりするし、関わるの自体がおっそろしくリスキーなので、無理ゲーすぎる。

05:42:19 @moriteppei@mastodon.social
icon

あと、マジで地元の人、頑固さがヤバい。ぼくは自分で認めるほどの頑固者だが、地元で頑固で勝てた試しがない。そんだけ頑固なのに札束でひっぱたけば何でも言うこと聞く。やっぱカネです。

05:52:48 @moriteppei@mastodon.social
icon

大好き

Attach image
06:10:24 @moriteppei@mastodon.social
icon

サザンのこの曲、大好き。不倫ソングなんだけど、フィルスペクターライクなサウンドでとにかく多幸感があるのに、歌われるのは不倫の不自由と男の身勝手で、ちっともハッピーではない。大黒埠頭だのマリンルージュだの固有名にイメージを凝結させる手法に和歌っぽさを感じる。「境を超えた」あとで「胸が疼いてる」。こういうサラッと自然な皮肉もいい。感想部分のアレンジも最高。

youtu.be/Wr8dFJP-t8g

Attach YouTube
06:15:58 @moriteppei@mastodon.social
icon

流行りに乗せられただけの「個性」を痛烈に、流行りのコンピュータサウンドに乗せて皮肉るこの曲も大好き。曲想がジョージハリソンって感じの、軽く見えてしなやかなサザン。youtu.be/wLQwP8VhEUs

Attach YouTube
06:19:54 @moriteppei@mastodon.social
icon

サザンで「いとしの」と言われたら自分は「エリー」ではなく「フィート」!聴いでまんまの、リトルフィートのパロディソングで、原由子のまじめなおふざけが可愛くて好き。music.apple.com/jp/album/%E3%8

06:47:06 @moriteppei@mastodon.social
icon

ビブラストーン「ジェットコースター」の歌詞情報がチョーテキトーすぎるwwww(実際を聞いてください)

Attach image
08:33:15 @moriteppei@mastodon.social
icon

一枚まるまる好きに決まってるじゃないですか

Attach image
11:11:30 @moriteppei@mastodon.social
icon

テンションが明らかにおかしい。何しても楽しいんだぜ……。

11:58:09 @moriteppei@mastodon.social
2023-02-27 10:31:12 綾野綾乃 AYANO Ayanoの投稿 ayano_ayano@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:18:30 @moriteppei@mastodon.social
icon

金遣いも明らかに荒い

16:21:01 @moriteppei@mastodon.social
icon

もういい。

16:21:06 @moriteppei@mastodon.social
icon

好きにしたら?_

03:26:50 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-27 02:55:05 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

近代で、統制的権力に対して抵抗しえた主体ってたぶんほぼ無くて、共産主義みたいな反権力闘争も強固な権力組織として展開したけど、統制的な権力にたいしていかにロバストな仕組みをつくるかというのが、インターネットの課題としてあるように感じられるというか。
さっきのスレッドでは、Fediverse を民主的か独裁的かという近代が生んだ国家モデルのアナロジーで把握しようとしていたけど、むしろ事情は逆で、インターネットの設計モデル(統制的な制御主体を欠いた分散システム)が未来の国家のモデルになるべきものではないかと。

03:26:55 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-27 02:57:07 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

まあそんなの言ってると思想が強いって話なんだろうけど、実際 Fediverse がいいなとおもってしまうのは「思想が強い」以外にないかもしれない。

03:29:07 @moriteppei@mastodon.social
icon

フェディバースは「SNSではない」とだから思ってる。「サービス」でもないしネットワークさせるのも「ソーシャル」ではないというか。「もうそろそろ企業にだけ握られてるインターネットって空間やめない?」っていう問題提起なのだけど、そこがもうまったく伝わらない。

プラットフォーム自体への懐疑がないというか。

03:37:36 @moriteppei@mastodon.social
icon

だからTwitterの代替を探してる人にはMastodonってピンとこないんだよね。本当に提案したいのは「もう商業SNSやめてフェディバースやってきませんか」なんだけど。

03:38:22 @moriteppei@mastodon.social
icon

プラットフォームに対する懐疑、Twitterでも一応あるけれど、でも、それって「だからTwitterの運営は悪い」程度のレベルで、本当にそれ以上の話が全然流れてこないんですよね。

03:41:00 @moriteppei@mastodon.social
icon

まあ今使ってるから捨て去ることできないってのはわかるんだけど、でも「民主主義」とか言うならフェディバースに賭けるのは当然だろって思ってる。それがざっくりとの理解すらしようとしないわけでしょ。それどころか知ろうとすらしない。知ろうとすらしないのは「Twitter」しか知らなくてそこに想像力を奪われてるから。で、「マスゴミが」とか毎日言ってるわけ。MastodonはややこしいってTwitterのほうがややこしいよ(笑)。どんだけ意味不明なルールや不条理なサンクション、追加で後付けしたサービス、知らぬ間に終わってた制度があると思ってるんだよと。

03:41:30 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-27 03:39:20 岩下 啓亮の投稿 iwashi_dokuhaku@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:22:30 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-27 03:45:28 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

ActivityPub はW3Cが仕様策定していて〜って言ってもW3Cとはってとこから理解されていないしな

04:25:09 @moriteppei@mastodon.social
icon

そうなんだ。全然知らなかった。

04:26:18 @moriteppei@mastodon.social
icon

最近おじいちゃんだから3時には目が覚めてしまう

08:26:57 @moriteppei@mastodon.social
icon

自分は和歌を読んでも、その途中で「同じようなこと、あのバンドも歌ってたなあ」とかなる。蝉丸の歌を読んで「これってストーンズのAll Down The Lineじゃん」とか。

08:29:00 @moriteppei@mastodon.social
icon

歌の意味が「わかる」ことなんてどーーーでもいいというか、そこは必要条件で。やっぱり腑に落ちるというか、「ああ......」と身をもって感じ取れるか。それこそがわかるだと思ってて、そういうことが解説で伝えられたらと思ってる。

だって百人一首、簡単だもん。訳すとどれも難しいことは言ってない。「行く人も帰る人も、知ってる人も知らない人も、別れては出会うという、これが逢坂の関かあ」。意味わからないところなんてないでしょ。

でも、それってどういうことなのか?なんだよね。「感じる」ってものすごく大事なことだと思ってる。

08:32:41 08:32:57 @moriteppei@mastodon.social
icon

ファスト教養は否定しないよ。大事な入り口だと思うし。人の言葉で語ることも。でも、大事なのは「心がふるえる」ことだと思う。時間をかけなくてもそれができるのかもしれないけれど、自分には無理だ。何十年も人生を生きたからこその「わかる」があって。それはショートカットできないわ。

08:39:28 @moriteppei@mastodon.social
icon

ストーンズのAll Down The Lineとか歌詞、もうめっちゃいいんだよね。

Yeah, heard the diesel drumming all down the line
Oh, heard the wires-a-humming all down the line
Yeah, hear the women sighing all down the line
Oh, hear the children crying all down the line

聞こえる ディーゼルの鼓動が 線路に沿って、聞こえる ワイヤーのうなりが 線路に沿って、聞こえる 女たちのため息が 子どもたちの泣き声が......っていうんだけど、もう人間の暮らし全体がバーっと見えてくるでしょ。パッと線路を見て、そこから一人一人の暮らしが文字通り「聞こえる」んですよ。聞こえたら見えてくる。視覚的イメージと聴覚イメージを同時に短い言葉で伝えてる。すんごい歌詞なんだよね、これ。

08:41:07 @moriteppei@mastodon.social
icon

100分de名著のローティ回で「人権といっても相手を動物扱いして乗り越えられてしまう」と言う話に「なるほど!」って人がたくさんいたみたいだけど、だったら「あらゆる差別に反対」とかも同じだからね。「それは差別じゃない」「お前らのほうが差別してるからこちらはむしろ差別ではなく差別に反対してるだけ」とか簡単に言えてしまう。そういう反省はあるんかな。

08:46:02 @moriteppei@mastodon.social
icon

ストーンズの歌詞はほんとめちゃくちゃいいですよ。チャックベリーの歌詞もすごくいい。AC/DCの歌詞もあんなアホな音のバンドなのに本当に泣ける。こういうの、訳を伝えて、背景情報や文化を伝えても、それでも「伝わらない」んです。琴線ってことなんですよ。そういう琴線を自分の中に育てていく。そういうのは一朝一夕にはできなくて。それなのに一瞬でフラグがたったりする。

08:52:21 @moriteppei@mastodon.social
icon

で、「線路に沿って」人々の暮らしを「聞く」ストーンズと、「逢坂の関」で人々の出会いと別れを見る蝉丸。おんなじじゃんってなるんだよね。

08:57:48 @moriteppei@mastodon.social
icon

自分にとっては、別に無理なく同じ回路なんだよね。和歌読んでじんわりするのも、ストーンズ聞いて涙するのも、芝浜聞いてジーンとするのも。同じ回路。洋の東西とか古い新しい関係ない。同じ回路。

09:03:44 @moriteppei@mastodon.social
icon

だから他人の琴線も知りないんだよね。芝浜でもストーンズでも和歌でも泣かないなら何で震えて何に涙するんだ?

11:21:13 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-27 01:48:58 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

https://en.wikipedia.org/wiki/Bluesky_(social_network)

こういうのを読むと、Twitterがどんなモデレーションルール敷いても文句言われるだけだしコストに見合わないから管理システム自体を分散したい、というのが背景であるようにしか読めないな。それは当時のTwitterの実情には沿うだろうし。

Twitter executives approved of the initiative’s scope and goals, which include what the protocol itself should encompass and what should be left to applications (the social networks built atop the standard). Some of these goals include letting applications customize their system of moderation, making applications responsible for compliance and takedown requests, and preventing virality algorithms from reinforcing controversy and moral outrage.

11:22:22 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-27 02:01:07 tenjuu99(天重誠二)の投稿 tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/25/news049.html#utm_term=share_sp

「将来的には、このプロトコルを採用するSNS同士が横断し、ユーザー同士がサービスを意識せずに会話したり、アカウントを移動したりできるようになる見込み」
ぜったいこんなこと考えてないとおもうんだよな。とくに「このプロトコルを採用するSNS同士が横断し」のところ。

Web site image
Bluesky、フェデレーション開始 Mastodonと異なるプロトコルの長所を説明
11:24:17 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-27 10:45:21 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 自前のWordPressで記事を書こうとしてみたのだけどビジュアルエディターの使い勝手が悪くて気に入らない。そこで試しにnoteで途中まで同じ文章を書いてみたらとても書きやすいし見た目もよい。

 やっぱりインターフェイスってだいじだよな。

11:30:11 @moriteppei@mastodon.social
icon

ぼくはScrapboxの「公開ボタンがない」設計が気に入ってる。よくwebに公開するということは全世界に見られるということだと言われる。それはその通りだし責任も伴うけど、一方でそうした発想が「重たく」感じる時もある。書きかけの書き散らしでいいんだよ。みんなにも見える公開下書き、公開メモ帳。そういうものこそ素材として使いやすいし、構造化して知識として再利用しやすいと思う。Twitterはバラバラの断片が断片のまま波のように浮かんでるだけで。みなさんもぜひScrapbox使ってみてください。

11:31:29 @moriteppei@mastodon.social
icon

Scrapboxの「公開ボタンがない」設計のおかげで自分なんかは「これは書きかけだから」と気軽に書きたい気持ちになる。逆にこれが「人に見られるかもしれない」ということでかっちりさせてかは投稿したい人には敬遠される要素ではあるだろうけれど。

11:35:18 @moriteppei@mastodon.social
icon

生産、配送、営業といったフェーズが相互に侵食して曖昧になってるのが現在。文章についてもどこまでが下書きでどこからが編集で、どこからが販売で営業か。その境界は曖昧になってる。自分は下書きもガンガン公開し、ツッコミを待って、「書く」と「編集する」を同時にやってくようなスタイルに可能性を感じる。

11:37:08 @moriteppei@mastodon.social
icon

Twitterのコンセプトは「なう」だった。「今なにしてる?」を短くつぶやく。だからみなの「今」が多角的に集まって、それがすごくおもしろかった。けれども、今は編集もできれば課金によってできることもバラバラ。「今」を担保しない。この時点で「Twitter」というコンセプトは終わっていた。名前をXにする前からとっくにTwitterは終わっていた。

11:37:51 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-27 11:32:01 そんゆかの投稿 songyuka_@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:13:22 @moriteppei@mastodon.social
icon

Scrapbox、文章作成エディタとしても優秀で、emacsのキーバインド使えるし(コントロール+Aで行頭、Eで行末など)、altキーと矢印で段落やリストを上下に移動させたり入れ替えたりができ、ほとんどアウトライナーとしても使える。アウトライナーと違うのは「たたむ」ができない点なのだけど、「たたむ」ほどのボリュームが出てきたらそこから別ページを作ればいいし、それは簡単にできるのでこれまた使い勝手がよい。でもなんかあんまり「日本の文系のひと」や「Twitterとかでポリティカルな投稿してるひと」には利用されてない感じなんだよな。すんごい文系フレンドリーなのに、プログラマばっか使ってるイメージ。

12:16:42 @moriteppei@mastodon.social
icon

そりゃTwitterやMastodonに何か書けばいいねという報酬がもらえるけれど、何もない時に何書くかのほうが大事だと思う。Scrapboxは「閲覧数」だけはわかるけど、それ以外のソーシャルな機能がないところもいい。

12:41:07 @moriteppei@mastodon.social
icon

時間順に平等に並ぶからおもしろいんだよね。それがアルゴリズムでいじりはじめたらわけがわかんないよ。

16:08:21 @moriteppei@mastodon.social
icon

間違えた。リンクこっちです。CBD専門店で結構レアな体験した話。

CBD専門店 scrapbox.io/eyehatesns/CBD%E5%

17:36:11 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-24 12:28:26 pisiinu@misskey.ioの投稿 pisiinu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:38:57 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-26 19:44:56 棋客/silly 🏳️‍⚧️の投稿 qike@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:39:37 @moriteppei@mastodon.social
2024-02-27 17:25:11 kmiuraの投稿 kmiura@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。