ロビン・ダンバーの本読んでるんだけど、友達の数が多いと、孤独じゃないほど、病気や死のリスクが減るとか、寿命が長いとか書いてあって、怖くなる。自分は年々、人との交流ができなくなっていて。ごくごく限られた人との最低限のやり取りだけになってる。かといって無理に「友達」を増やしても、それはそれでとてもストレスで。こういう人間はどうしたらいいのか。
Your majesty, beloved, well-self-censored account is here! It's a time to say Goodbye to all Stupid residents of this Normative Society. It must be nice to disappear to live a life of my own.
ロビン・ダンバーの本読んでるんだけど、友達の数が多いと、孤独じゃないほど、病気や死のリスクが減るとか、寿命が長いとか書いてあって、怖くなる。自分は年々、人との交流ができなくなっていて。ごくごく限られた人との最低限のやり取りだけになってる。かといって無理に「友達」を増やしても、それはそれでとてもストレスで。こういう人間はどうしたらいいのか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うちんく政府、バカだから「政府が国民に自由を認める」だと思ってるが、本当は「政府が国民の自由を制限できるかどうか国民が認める」だからな。国民もバカだからどーしよーもないけど。
『そばかす』で主人公のかすみは何度も「私、『宇宙戦争』のトム・クルーズの走り方が好きなんです」と言う。好きなのは「単に逃げるためだけに走ってるから」ということらしいのだけど、それで気になって『宇宙戦争』見てみたんですが、たしかにトムクルーズの走り方、すごくカッコ悪いし、単に宇宙人に殺されないように逃げてるだけの「走り方」なんだけど、これ、何のために走ってるかって言ったら「離婚して今は他の男の子どもを妊娠中の妻のもとに、自分たちの2人のこどもを届ける」ために走ってる。つまり、トムクルーズは単に逃げるために走っていて、それはかっこわるいのだが、なんのために「逃げるために走ってる」のかといえば、家族のため、なんだよね。
家族のため。アメリカは離婚率すごいんだよね、確か。でも、離婚しても、妻がもう別の男と関係してて新しい家族を築いていても、それでも子どもがいるから、お前は父親だ、父親にはやることがあるし、それを見事に果たすんだ!っていうスピルバーグの結構保守的な家族観が滲み出てる作品なんですよね。
だから、かすみは「そういうことが見えてない」「あまり重視していない」、ただただかっこわるい走り方をしてるのがおもしろいとか、いやな現実から逃げたっていいじゃないかという人間なんだという見事な説明になってる。そのために入れてるフレーズなのかなと。
ぼくは宇宙戦争は素晴らしい映画だと思ったけど、ここらへんの「現実の男たちが気持ちよくなれる仕組み」には少しはなじらんだし、なるほど、だから「売れる」のか、とも思った。ほとんどヒューマンドラマはないように見えるけど、宇宙侵略というマクロな事象と、家族の再開というミクロなドラマを重ね合わせてる映画です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正直、フェディバースに人数まったく求めてない。人数が増える=バカのハックが用意になるだけなんで。そういうのは全部Twitterでやればいいじゃんと。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ETも本当に瑕疵のない素晴らしい映画だなあ。それでも「結局自転車で空飛べるのは男子だけじゃん……」とかつっこんでる自分がいるが。
映画っていいな。たぶんみんな「そんなのもうすでに見てるだろ」と思って、避けてるんだろうけど、ぼくはインディージョーンズとかから見てないので見た方がいい。
ET意外と見てない人多のではないかと思ってる。すごくいい内容なのに。あと、これと宇宙戦争見ると「スピルバーグってそういうやつ」が結構わかりやすいと思った。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。