22:01:35 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

こつこつやっていきます。
[デザイン] むかし作ったアイコンの SVG 化 #02|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/5975329

Web site image
[デザイン] むかし作ったアイコンの SVG 化 #02|桝田道也|pixivFANBOX
18:45:11 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 英女王が土佐藩士 後藤象二郎に贈呈のサーベル 都内で見つかる | NHK | イギリス https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230516/k10014068991000.html

サーベルを贈ったのが1868。
ヘボン博士がヘボン式ローマ字を作ったのが1867。
なるほど、だからGOTO SHOJIROとすんなり読めるわけだ。
戦国期~江戸時代初期のポルトガルに合わせたローマ字や江戸時代中~後期のオランダ語に合わせたローマ字は、現代人には難しくてのう。

Web site image
英女王が土佐藩士 後藤象二郎に贈呈のサーベル 都内で見つかる | NHK
13:31:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 【重要】印税率変更のお知らせ(2023/5/15実施) | アルファポリス - 電網浮遊都市 - https://www.alphapolis.co.jp/pages/topic_20230515

>"段階式の印税率を廃止し、原則として販売部数にかかわらず定価の10%"

「ごく ふつうにもどっただけなのに それをえらい 立派だと甘やかしているでしょうが」 by 両津勘吉

Web site image
【重要】印税率変更のお知らせ(2023/5/15実施)
13:10:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
2023-05-16 13:08:40 納豆ゴリラバーの投稿 Nsalada@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:09:32 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 京セラが個人向け携帯電話事業から撤退へ ただし高耐久スマホ「TORQUE」は継続予定 - ITmedia Mobile https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/16/news092.html

TORQUE、続くんだ。ちょっと安心。
でも物理ボタンの減ったTORQUEにいまいち魅力を感じない私であった。
いまだG02を使ってる。Android6のまま。不便。

Web site image
京セラが個人向け携帯電話事業から撤退へ ただし高耐久スマホ「TORQUE」は継続予定
00:05:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 京セラ、個人向け携帯電話端末事業から撤退へ - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1500732.html

あらー。
バッテリが交換できるスマホって、いまTORQUE以外になにがあるんだろ?

Web site image
京セラ、個人向け携帯電話端末事業から撤退へ