22:16:54 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

みなもと太郎先生って、発言者の異なるフキダシをつなげちゃうんだね、という話です。

[研究] ちがうキャラのフキダシをつなげるメソッド|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6768591

Web site image
[研究] ちがうキャラのフキダシをつなげるメソッド|桝田道也|pixivFANBOX
22:49:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

レッツゴー怪奇組の作者、ぜったいうる星やつらのファンだよね……と思いながら読んでる。

22:35:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

更新しました。支援者様が増えますように。
CONT-ACT #035|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/45318

Web site image
CONT-ACT #035|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
10:06:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

誕生日の数日後にポックリしちゃう高齢者って多いらしくて、人間は心の奥で誕生日を目標にがんばってんじゃねぇか?ていう話は聞いたことがある。
裏はとってない。

10:02:19 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-10-01 09:40:05 sukekyoの投稿 sukekyo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:13:54 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

プーチン「あっあのっ……停戦の交渉をしてもいいぞ~みたいな……」
ゼレンスキー「NATOに加盟するッ!」

これもう勝負ついてんじゃん。

14:34:37 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

こんな天気だけど、こんな天気だから配達は休んだし、無駄にせず散髪に行くか。

01:55:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

雑誌一冊バラしてスキャンに2時間かかるのしんどい。
中綴じ雑誌はまず、ホチキスの針はずしから、もうめんどいからね……

01:53:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ああ!(ポンと手を打つ)

01:50:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

なんで『バウンド』を誌名にしたん?と思うけど、それ言い出したら『ジャンプ』だって、そうか。

しかし、
「ずっと弾んで生きてやる!!」
はなあ……さすがに
「え?どゆこと?どゆこと?」
と思った。

Attach image
01:16:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

少なくとも仮面ライダー1号2号は巻き込まれ型の
「能力を得てしまった」
主人公が、死にたくないから身にかかる火の粉を払っている、なんだよなあ。

ほだから、精神的な意味で仮面ライダーを正しく踏襲しているのは『寄生獣』だと思っている。

もっともバトル物としての『寄生獣』は『仮面ライダー』のアンチテーゼであるけれど(島田秀雄を投石で倒してしまうところとか、後藤の倒し方とか、特にそう)。

でも『寄生獣』を変身ヒーローものの一種とみなすこの意見を述べると、『寄生獣』の信者がキレるんだよな。
わかるけど。

01:05:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

以前、『シン・仮面ライダー』について、庵野監督が『正義』を描ける人なのかどうかが気になるとつぶやいたけど、よう考えたら、本郷猛が戦う理由はたいして正義じゃなかったな。
基本、抜け忍もので、追っ手を倒してるだけなんよな。
おやっさんとかを守らねば、くらいの正義感はあるだろうけど。
普通の人間に戻れなくなった悲しみを仮面の下に隠し、「人間の自由」を守るために……というのも、ようするに復讐であって正義とはちょっとちがう。

00:41:46 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『シン・仮面ライダー』のプロモ映像を見た。
この感じで『シン・キカイダー』を作ったら、海外でもいい勝負ができると思うが、どうか。

00:16:46 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『コミックバウンド』、なんで自分が創刊号から休刊号までコンプリートしたか、よくわかんねえんだよな。

創刊号を買った理由は覚えてる。
お!新しい青年マンガ誌か。よし持ち込みに行こう!持ち込みに行って雑誌のこと何も知らんのは失礼だから、いちおう買って目を通そう……という理由だった。
で、アポ取って持ち込みに行ったのが翌週で、開口一番
「うちの雑誌、休刊するんです……昨日、決まりました」
と言われたんよな。

最後まで揃えたのは
「もしかしたら価値が出るかも!」
と欲に目がくらんだからかなあ。
もちろん価値なんか出なかった。

21:46:26 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

正規表現の書き方、毎回ぐぐるマーン!>俺

結局、書き方がわからなくて、
「やりたいこと 正規表現」
という検索語で検索するマーン!>俺

21:43:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ハクション大魔王は大平透氏の怪演がすごすぎて、ほかの人は考えられない!という気もするけど、意外に富田耕生氏でもハマッたんじゃないかと思う。

21:41:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

富田耕生さん。バカボンパパは別格として、初代ドラえもんって言われてもな。
ほかに、あるだろ…もっとこう……
と思ったけど、ウィキペディアで経歴を見て、私がいちばん
「ああ、あれかぁ!」
て、なったのは、
アル・パウエル巡査部長(ダイ・ハード。ロサンゼルス市警の黒人のおっさん)だった。

21:13:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

小さなバイキング ビッケ、CGアニメになったんやね。
ぜんぜん知らんかった。
トレイラーを見たら、非常によさげだったんで、たぶん見に行くんじゃないかな。
わりと映画が苦手な私ですが。
もし、映画館に行ったら、シン・ゴジラ以来です(それくらい映画館に行かない人>自分)

21:03:11 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「月がきれいで脛!」
「太陽がまぶし肩から!」

20:55:25 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

石破ラサトミ

20:52:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「月垣レイですね」
「誰?」

20:11:47 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

QT さくましゃちょー@UberEatsさんはTwitterを使っています 「【共有】週末クエストについて 今車両変更の事でサポートに 電話したついでにクエストについて 質問しました。 「今週末はクエストはありません、来週も今は未定です」 と答えをいただきました。」 / Twitter twitter.com/Ubermasyacho/statu

ファーwwwwwwwww

15:07:20 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

うーばーさん、週末クエストを選ぶように言ってこないんだけど、あまりに注文数が減りすぎて、週末クエスト出せないんやろか。
やべえな。
ぐるーぽんに続いて撤退するんちゃうか。