9/1に接種(一回目)なんだけど、アストラゼネカなので、それ用の予診票をDLして印刷して書かなきゃいかんのよな……マジめどい……忘れそう……
9/1に接種(一回目)なんだけど、アストラゼネカなので、それ用の予診票をDLして印刷して書かなきゃいかんのよな……マジめどい……忘れそう……
『だれも語らなかったすしの世界』(日比野光敏)では、握りずしはいつだれが的な話について
「資料がないのでくわしいことはわからない」
くらいのことしか書いてなかった。
で、『現代すし学』(大川智彦)を読んでる。
こちらはなんとかがんばって、通説をよりくわしくやってる。
けど、基本的には私でさえ知ってることの、より詳しい解説でしかなく、新しい情報はあまり得られなかった。
ようするに
「資料がないのでくわしいことはわからない」
と、あきらめるのも無理ない話で、つくづく八方ふさがりなんだな。
うーばードライバー(配達)を始めて1年4ヶ月。ちなみにうーばーいーつアプリはインスコしたあと一年以上放置して注文した事なし。
……したら、初めて注文する人向け2300円のコードをもらったので、やっと初注文しました。そんなもんです。
注文したのは黒霧島とサッポロ黒ラベルとおにぎりとか。
配達員に気配りして液漏れのおそれのないやつばかり。
ビンが割れてたら殺す。