> 炎天下で60度に発熱したスマホ、効果的な冷却方法は? 電通大が実験 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/10/news120.html
> 最も効果的だったのは、スマホの電源を切って
おいwwwwwwwwww
もしもし?ノックしてもしもーし?
> 炎天下で60度に発熱したスマホ、効果的な冷却方法は? 電通大が実験 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/10/news120.html
> 最も効果的だったのは、スマホの電源を切って
おいwwwwwwwwww
もしもし?ノックしてもしもーし?
> バンダイナムコ知新「第8回 第1章 ナムコサウンドの足跡をたどる【前編】」慶野由利子氏、小沢純子氏、中潟憲雄氏、大久保博氏 インタビュー | アソビモット https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/9012/
慶野由利子全集というかクロニクルというか全仕事みたいなプロダクトがあったら欲しいんだよなあ。
エレメカ方面とかはぜんぜん知らないし。
『はぐらかし京伝』は非公開になりました。|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/2592947
残念!(アタック25司会の故・児玉清風に)|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/2592894
> 漫画家が連載に向けて日々ネームを練り上げても、連載に至るまでギャラが発生しないことについての話 - Togetter
このへんの理不尽さから逃げ出して、事実上の消えたマンガ家になった私ですから言いたいことがないわけでもないけど、語ると長くなるんですよね。
だからちょっとだけ。
こういうパワーゲームを強いて、若くて未熟な作家の精神をこじらせちゃうから、パワーバランスが逆転したときに
* 権利引き上げてライバル社へ走っちゃう
* ドラマ化が決まった矢先に休載を連発する
* 某マンガ賞を辞退する
* やたら権利でゴネまくる
などの復讐劇が始まるのよな。