23:04:17
icon

ゴルビーのパイプライン大作戦 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

"このゲームを開発するにあたって徳間書店は当時のソ連大使館にゴルバチョフの肖像権の使用許可を申請している。"

おやぁ?

Web site image
%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6
22:38:51
icon

>ASCII.jp:アスキーゲーム:コンパイルのパズルゲーム『パイプライン大作戦』が「プロジェクトEGG」でリリース開始! ascii.jp/elem/000/004/059/4059

一週間遅れで読んだ。
なんでゴルビーが無かったことにされてんの?
肖像権?
もしやオリジナルはゴルビーに許可取らずに作ってたん???

Web site image
アスキーゲーム:コンパイルのパズルゲーム『パイプライン大作戦』が「プロジェクトEGG」でリリース開始!
21:09:03
icon

>褒める前に無意識に“サゲる”のはNG! いつの間にか自分をサゲてしまう“ひとサゲ”の怖さを教える漫画(1/2 ページ) - ねとらぼ ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/21/news015.html

これ、だれも指摘してないけど、明らかに「「PR」をつけるべきなのにつけてない記事」じゃね? (このポストでURLをttp始まりにしたのは、それが理由)

21:00:51
icon

♪大人の階段の~ぼる~
きみはまだ
シンゴジラ(蒲田くん)さ~♪

20:53:56
icon

CSVだけちょっと手軽にあれこれしたいときのために、Cassava Editorを使ってる・CSV+に乗り換える価値、あるんやろか(Cassava Editorに満足しているわけではないので)

>「Cassava Editor」表計算やマクロ機能を備えるCSVエディター - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/lib

CSV+についたブコメで
「インストールフォルダが選べない以外は、変なところはない」
というのがあったけど、そこ、めっちゃ重要なポイントやん。
そこのお行儀が悪かったアプリに満足できたためしがない。

20:39:20
icon

推定される日本人の反応
「五輪会場での酒類の販売を許可します」
「なんだって!ふざけるな!」
「……では、会場での飲酒をふせぐため、弁当・水筒・その他飲食物の持ち込みを禁止します」
「なんだって!ふざけるな!」

16:01:56
icon

>Android版Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題発生 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/21

自分だけかと思ってた。不幸になったのが自分だけじゃないなら、問題ない。

Web site image
Android版Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題発生