01:34:24

平然と嘘を吐くやつが当選する残念な選挙結果になりそうですが、それでも投票率が大幅に上がることが民主主義にとっての大勝利だと思っています。
寝て起きたら投票に行くとしましょう。

01:23:38

どうにもならないレベルで失敗している絵をどうにかしようとして仕上げに向かっています。支援者限定です。

感謝絵 2025 年 4th : 2025-7-19 塗途中(3)|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/10250144

感謝絵 2025 年 4th : 2025-7-19 塗途中(3)|桝田道也|pixivFANBOX
23:56:36

なにがなんだかわかんないでしょうが、支援者になると今回のオチも前回のオチも読めて、よけいわかんなくなると思います。

あけてくれ #042|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/8264093

あけてくれ #042|桝田道也|pixivFANBOX
2024-07-20 22:16:39 2024-07-21 00:36:43

冷静になって考えたら、我々はかつて「候文」と呼ばれる簡易中国語を作って使ってきたんであって、それで中国語が破壊されたわけでもないし。

簡易日本語がオリジナルより優れてなきゃ影響されることはないんだし、優れているなら積極的に影響されて優れてない方を破壊していくべきだと思いますね。

そうは言いながら自分の中の保守根性が
「でもオレは古い日本語を使い続けるけどね」
と申しております。
いまでもできるだけら抜き言葉を使わないように心がけてるし(特に口語だと、うっかり使っちゃうことはある)

22:14:37

> [B! AI] 日本語は外国人話者にとって難しすぎるので、新しい簡易日本語「Japhalbet」をAIに作ってもらった(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge — b.hatena.ne.jp/entry/s/www.techno-edge.net/article/2024/07/20/35

ネガティブな反応が多くて驚いた。
賛否が 6:4 くらいかと思ったので。
私も最初、これが日本語破壊の始まりだったりして……という危惧は抱いたから、否定的な反応があるのは理解できるんだけど
「こんなものを作ってはならない」
な意見が多いのは、ちょっと怖い。

『日本語は外国人話者にとって難しすぎるので、新しい簡易日本語「Japhalbet」をAIに作ってもらった(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge』へのコメント
01:12:43

米クラウドストライク「ベイク・ラウド・ストライク……破ァーッ!!!!!」

00:43:57

バイデン「ば~いば~いで~ん!」(声:中尾隆聖)

21:07:22

> スーツもネクタイも革靴も「かっこいい」以外のメリットがない — https://anond.hatelabo.jp/20230720155537

スーツ:悩まなくていいという最強の時短
ネクタイ:紐があるというのは地味に便利なことです。少なくともアウトドアにおいては
革靴 : 煮て食える(チャプリン脳)

スーツもネクタイも革靴も「かっこいい」以外のメリットがない
20:39:27

『君たちはどう生きるか』のアオサギは鈴木敏夫氏の暗喩という説を述べてる人が複数あり、なるほどなとは思うのだけど、私の直感だと、あれは手塚治虫じゃねえかと思うんよ。鼻がでかいし。

07:39:58

ナウシカの皇弟って宮崎駿が自覚している自分の闇を描いたものだっと思ってたけど、その思いがいよいよ深まった。

07:27:46

『君たちはどう生きるか』の物語がクソつまらんの、私は確信犯だと思ってるけど、別の可能性もあるな。
ゲーム世代にウケようと思って作ったハウルが滑ったから発奮して、つべでプレイ動画でも観て
「はーん、ゲームっ子はこういうのがエエのね」
と誤学習してしまったんじゃないかと。
特に序盤で真人が極端にしゃべらねえの、ドラクエの手法を悪い意味で、どっかで拾い読みしてしまったんじゃないか?みたいな。

00:01:02

> 璽光尊 - Wikipedia — https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%BD%E5%85%89%E5%B0%8A

戦前~戦後にかけての新興宗教。
警察の出頭命令に従わず高跳びしようとしたので警察が突入して、その際に信者の元横綱・双葉山も教祖を守ろうとして暴れて公務執行妨害で逮捕されている。

……んだけど、そのときの新聞を読んだら双葉山の暴れ方というのが
「両手に太鼓のバチを持って大暴れ」
というものだったらしい。
元横綱が両手にバチを持って大暴れやぞ。
絵になるわあ。

こうやって時間とともに重要な情報が欠落していくんやね。

21:06:15

時事ネタ4コマを描きました。オチは支援者限定公開です。桝田道也が大事件を起こしてしまわないよう、支援者になって経済的に支援してあげましょう。

CONT-ACT #028|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/41608

CONT-ACT #028|桝田道也|pixivFANBOX
20:45:22

笑いとは情報を仕入れるときの快感、について。
これもうね、「笑い」を抜いてもいいと思うのよ。
人間は自分の利益になる情報について、好ましく感じる。
好ましいと判断された情報をデータの型に合わせて笑ったり悲しんだり興奮したりして、パブリックな情報をローカルな情報として再定義しているのだと思う。

緊張と緩和がエンタメの根幹となるのは
「一見、有害そうに感じられる(緊張)が実は無害な(フィクションであるという再確認から生まれる緩和)情報」
は、ほとんどの人間に対して「有益な情報」だからだ。

……というのは漠然とわかるのだけど、それをどう作品に生かせばいいのか、かんじんなところがさっぱりわからないという無益な情報。

笑いとは緊張と緩和だ!……って、ゲーム攻略本における「ここで弾幕が来る。気合でよけろ」くらい、わかってても役に立たない情報なんじゃなかろうか。

20:33:20

>「緊張と緩和」に代わる新たな笑いの理論「エラー発見の報酬」を見つけました! ~笑いの仕組みを解き明かすべく、いとうせいこう&明日のアー大北&ダ・ヴィンチ・恐山の各世代文系メガネ集う~ | ローチケ演劇宣言! engekisengen.com/genre/comedy/

(笑いとは)情報を入れる時における快感……というのは、私も10年前くらいにその考えに至っていた。なので、別にオリジナリティのある考えではなく、この問題について「緊張と緩和」の先に進もうと思考したら、論理的必然としてその考えになるのだな、と思った。

しかしそれとて「緊張と緩和」に再帰してしまう(緊張と緩和説を崩せない)問題にいとうせいこう氏がすかさず気づいているのがさすが。そして

大北「崩れなくてもいいと思うんですね。並行して存在している」
のは、なるほど、そういう考え方もあるか、だった。

「緊張と緩和」に代わる新たな笑いの理論「エラー発見の報酬」を見つけました! ~笑いの仕組みを解き明かすべく、いとうせいこう&明日のアー大北&ダ・ヴィンチ・恐山の各世代文系メガネ集う~
23:14:41

弘前城天守が元の位置に戻るのって2021頃じゃなかったっけ?
と思って公式を見に行ったら、耐震補強のために予定が延びて早くても2025だって……
マジか……
熊本地震とか、あったからなあ……

22:33:39

[写真] 義理を欠いたことをしでかしたのだろうか
mitimasu.fanbox.cc/posts/25066

[写真] 義理を欠いたことをしでかしたのだろうか|桝田道也|pixivFANBOX
21:31:56

小山田圭吾氏がインタビューで、いじめを語っちょったのは、やっぱり少し後ろめたい気持ちがあったからじゃろ、と推測はしちょる。
「これくらい、みんなやってたっしょ?俺って異端じゃないよネ?」
という気持ちがあったっちゃろね、と。

まあ、ド異端やったっちゃけど。

20:58:21
2021-07-20 20:54:43 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:57:35

> Amazon.co.jp: Don't Look Back amazon.co.jp/gp/product/B00KY3

Fashの名作ミニマリズムプラットフォームゲー、Android化されてたんやな。
良ゲーなんだけど、スマホで遊びたいかというと、うーん……

ルックバックつながりで。

20:45:58

> ルックバック (ジャンプコミックス) | 藤本 タツキ |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/gp/product/408882

早ッ

急いだのかもしらんが、登録情報:0ページはどうなのよ。

本編140Pくらいだっけ。別の短編とかなかったら、単行本にしちゃ薄い本になるな。
まあ、これはさすがに、100ワニみたいに
「プロモーションだったのか!幻滅した!」
とはなるまいが。

Amazon.co.jp: ルックバック (ジャンプコミックス) : 藤本 タツキ: 本
21:07:18

私のNAVERまとめからの移転の後半です。pFBとnote、お好きな方をどうぞ。

東京都の古民家(2)多摩と島しょ部の古民家|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/12350

東京都の古民家(2)多摩と島しょ部の古民家|mitimasu|note note.com/mitimasu/n/n6b113d72b

東京都の古民家(2)多摩と島しょ部の古民家|桝田道也|pixivFANBOX
東京都の古民家(2)多摩と島しょ部の古民家|桝田道也|pixivFANBOX